注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

ゴミ屋

回答14 + お礼1 HIT数 4242 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♂ )
08/01/19 18:33(更新日時)

自分は産業廃棄物の仕事をしています。ゴミ屋さんです。 もう27才になりますが、大卒でゴミ屋もな…ってたまに悩みます。両親も反対ぎみでした。個人的には気楽で楽しいし、終われば解散ですが… 実働3、4時間の正社員で働きです。
多分、ゴミ屋にいる人間は他の仕事はつとまらないと言われています。
、ゴミは臭いけど、このままでいいのか自分はみたいな感じです。男社会、市民サービスの仕事ですね。
普通とは違う世界でしょうね?

タグ

No.551788 08/01/18 00:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/18 00:32
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

いいんじゃないですか?
ゴミ屋さんが居なかったら町中臭くなるし。
自分が楽しいと思えるならそれでいいじゃん。
楽しくないなって思ったら転職を考えれば?

No.2 08/01/18 00:47
お礼

もう今更転職はできないでしょうね… 客仕事って本当疲れる気がします。向いてないのも過去に自覚しました。ただ、親には申し訳なくて…。用は大学で金かけてもらった事です。
少年の頃は塾に通い、受験勉強して…みたな奴した。
それがトラックですっとばして ゴミを回収して 終了です。 たまに寂しく気がします。
レスありがとうごさいます。

No.3 08/01/18 01:02
通行人3 ( 40代 ♂ )

人が嫌がる仕事をされてるのはりっぱだと思います。まだ若いのだから転職は全然できますよ?私は34と36と39でしましたし…やりたい事ができて前向きな動機ならまだまだ大丈夫です!頑張って下さい。

No.4 08/01/18 01:23
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

月いくらあたるんですか?

No.5 08/01/18 01:36
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

主さんとしては転職を望みますか?周囲の目が気になる、という理由だけでしたらもう少し焦らず考えてみてもいいと思いますが主さん自身、今の仕事に対して手応えがないと思われるんでしたら転職されるのがいいかと。私も昨年末に数年働いてたところを退職しました。理由は様々ですがスキルアップしたい、という気持ちが大きかったからです。私は大卒ではないですが、正直申しまして大卒の主さんは商社関係等で勤務なさるのがベストだし勿体無いかなぁと思いました。失礼な事言ってごめんなさい。ですが今のゴミの収集のお仕事もなくてはならない、なくては困る大切なお仕事です。そこは誇りを持ってください。

No.6 08/01/18 01:40
匿名希望6 

ゴミは世の中から無くなる事はないから職を失う可能性は低いですね。その会社で頑張って大卒盾にして上まで昇るとか

No.7 08/01/18 05:00
匿名希望7 

でも主さんには失礼な言い方に聞こえるかもしれないけど、『誰かがやらなきゃいけない仕事』ってあると思います…それを主さんに押しつけるのは申し訳ないですが、それだって仕事なんだから…と胸張って良いと思いますよ?
だってその仕事必要とされてるんですからね

No.8 08/01/18 17:00
悩める人 ( Zq70w )

立派な仕事ですよ✨

あの…失礼ですが、お給料っていくら位有るんですか?


正社員で1日3~4時間で済んでたら自分の時間沢山取れますね🌼

羨ましいですってか働きたいです🌠

No.9 08/01/18 17:41
通行人9 ( ♂ )

えっ😲公務員じゃないんすか⁉3~4時間の回収ですか💦僕もパッカー乗ってますけどたまに同じ事思いますよ😚けどどんな仕事にしても金は金‼実際それで生活してるわけだし割り切ってお互い頑張りましょ😁

No.10 08/01/18 20:33
匿名希望10 ( 10代 ♀ )

毎日お疲れ様です✨
私は一人暮らしなので、自分でゴミ捨てしなければならず…でも寝過ごして出し忘れることあります😭だから毎日きっちりと時間通りにゴミ回収に来る業者さんは気になる存在で(笑)、いつも「大変だなぁ💦」とか「ありがとうございます✨」と思っています。ゴミ回収業者さんのおかげで私達は気持ちよく過ごせるわけですし🍀、人々の役に立つとても重要なお仕事だと思いますよ❗ぜひ誇りと自信を持って頑張って下さい✊⭐
応援しています😃

No.11 08/01/18 20:35
通行人11 ( 30代 ♀ )

私も前やってました!家の親も最初は反対しましたけど、けっこう待遇の良い会社だったし、私も楽しくやっていたので そのうち何も言わなくなりました(^0^) 主さんの親も 主さんが頑張ってるの ちゃんと分かってくれてると思いますよ!これからも頑張って下さい!

No.12 08/01/18 20:47
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

その3~4時間の間で、一定のエリアを回るんでしょ?
あんな大きいトラックを、絶対の安全運転で、時間内に収集終わらす。

頭が悪かったら絶対出来ないと思いますから。

それとゴミ収集の方ってすごく紳士な方多いですね。

ちょっとしたことに笑顔でお礼・挨拶してくれるし、それも自然で物事テキパキしているし、爽やかです。そんな方に何度もあっています。
子供にも優しいし。私子供の時、ゴミ収集のおじさんと仲良しになりました。

主さんは爽やかな方なんだろうな😄

余談をすみません。

公的な仕事から、民間の仕事に移るのは、最初は厳しいかも。それは仕方ないですよ😄
民間は、自分たちの資本金を自分たちで動かしていかなきゃ!の思いも強いし、厳しくなって当然です。
世界が違うのではなく価値観が違うと思います。

でも、大卒がゴミ収集はどうか…と言うのは私は嫌です。
ポリシー持って下さい✨

No.13 08/01/18 21:16
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

他に何か気になっている職業はありますか?

No.14 08/01/18 21:57
匿名希望14 ( ♀ )

気楽で楽しくて給料貰えて実働3~4時間労働って最高じゃん。あなた恵まれてるよ!

No.15 08/01/19 18:33
匿名希望15 ( ♀ )

横レス失礼します。
実は、廃棄物回収の人を好きになってしまいました。
家庭のある人なので告白なんてできませんが。
回収の日が待ち遠しい。逢えるだけで幸せです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧