虐待されてきた方

回答6 + お礼3 HIT数 1056 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/12/21 20:20(更新日時)

虐待されて生きてきました。
過去の事なのに、成人した今になり、苦しめられています。
親に復讐したい気持ちを抑えて生きています。誰か助けてください

No.551834 07/12/20 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/20 21:23
通行人1 

私は会いたくもないので復讐は考えませんでした。反面教師にしています。

No.2 07/12/20 21:30
通行人2 ( ♂ )

恨みもあります。復習もしたいです。学費とか払ってもらっても慰謝料としか思えないし感謝もしてない。親の事を考えない、親と思わない、気持ち的に独立してると割りきってます。

No.3 07/12/20 21:33
通行人3 ( 30代 ♀ )

私も精神的虐待とネグレクト。かなりのトラウマになってます。
今体を壊していて、母親がちょくちょく来るけど、正直ウザい💧過干渉だしね。放ったらかしできたんだから今更何さ😣って思うけど…

そう思う反面、この年になっておやがこうだから…って言うのもね、甘えかなって。そんな過去があって、これからどう生きていくかが私の人生かなって思ってる。

困っても親に助けを求めなくても、近所の人や彼に助けられて生きてて、これが私かな~と思いながら生きてます。

いい加減子離れしてもらいたいけど、私たちも精神的にも親から離れて自立して行かなくちゃならないんじゃないかな。

親への恨み辛みばかり積み重ねても、自分の人生幸せを切り開いていけるとは思えないもの。クリアするなり断ち切るなりして、生きて行かなくちゃ。

No.4 07/12/20 21:40
お礼

>> 1 私は会いたくもないので復讐は考えませんでした。反面教師にしています。 ありがとうございます。そうですね、絶対、両親のようになるもんか‼ですね。
離れて生活していますが、未だに暴言が怖くて仕方ないです。親に面倒見てもらってなんかいないのに、どこかで見張られているような気持ちになってしまいます。

No.5 07/12/20 21:48
お礼

>> 2 恨みもあります。復習もしたいです。学費とか払ってもらっても慰謝料としか思えないし感謝もしてない。親の事を考えない、親と思わない、気持ち的に独… ありがとうございます。学費払ってくれてるんですね。羨ましいです。私は看護学校行きたかったんです。でも親が「白衣の天使きどりか、鼻たれのくせに」と、許してくれず就職しました。「白衣の天使きどり…」この言葉で傷ついて、自分のやりたい事をごまかしながら30になってしまいました。もう親に振り回されたくないです。

No.6 07/12/20 21:55
お礼

>> 3 私も精神的虐待とネグレクト。かなりのトラウマになってます。 今体を壊していて、母親がちょくちょく来るけど、正直ウザい💧過干渉だしね。放ったら… ありがとうございます。来年は親に振り回される私を卒業したいです。
お体、お大事にしてください。周りに支えてくれる方がいて良かったですね。血がつながっていなくても温かく受け入れてくれる人っているんですね。

No.7 07/12/21 10:43
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

許しましょう。


過去はどうしても変えられない。
自分が許すしかないのです。


なにかに感謝して生きましょう✨

No.8 07/12/21 11:44
匿名希望8 

主さんの望むレスになっていないかもしれませんが…。

私は子供が生まれた時、人はこんなにも真剣に自分以外を愛せるものかと驚きました。

今は毎晩子供を挟んで川の字になりながら、夫と交互に「子供の良い点、好きな点」を言いながら眠りにつきます。

それでも子供には、毎日新たに、怖い事や不安な事が押し寄せてくるようで言葉より先にしがみついてきたりします。

大丈夫よ。

大好きよ。

と囁きながら抱き締めています。

No.9 07/12/21 20:20
通行人9 ( 20代 ♀ )

私も同じようなスレたてました…。
私の場合、虐待なのか、よくわかりません…😔
復讐は考えてはいないけれど…あの時の子供の気持ちを、どんなに酷い事をしたのか、わざとでなくても、子供の為に、事細かく知ってほしい…。それで苦しめとは思わないです。
ただ、知ってほしい…。
一人で闘ってボロボロになってしまった自分は、外身大人になって、表面大人でも、奥深くにはあの時の自分は確実に存在しているわけで…。
封印しているように思えても、ふと思い出したり、悲しみとか憎しみは、自分でも気付かないうちに自分を、むしばんでる気がします。
あの時の自分を助けたくて、母に、あの時の気持ち少し言ったけど、逃げられちゃいました。今は、親子ごっこです。
悲しいですよね。
ただ苦しみを聞いてもらいたい、愛で包んでもらいたい…どうもがいたって叫んだって、逃げられちゃ、そんな事叶いはしないし、私は救われないまま闇を抱えて生きていく…。そんなの嫌なのに…。何で分かってもらえないんだろ…子供が苦しんでるの目の前で見て逃げるなんて卑怯過ぎる…。
なんだか私の話になってしまいましたが…主さんの気持ち、分かります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧