注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

バイト~私自身がいやだ💦

回答5 + お礼0 HIT数 781 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/12/21 13:57(更新日時)

初めて、バイトをはじめました。
ちなみにレストランのホール

今日で3日目になります、
最低でした。


3日目になるにも関わらず
駄目駄目でした。
私は、行動が遅く
なにかしら、失敗したり まさに迷惑極まりない自分です。
一生懸命頑張ってるのに出来てない

今日も私は、行動が遅くて、早く早くみたいな
感じにもなり、しかも、言葉は、ちゃんと言えてない。
バイトの先輩も、駄目だなぁこいつ みたいな顔して きたり
呆れてる感じで、

接客だから、笑顔なんですが
なんだかんだでそれだけじゃない。
私なんて笑顔しかとりえがないです。
バカだ

本当に迷惑ですよね、私…

やめようかな…とも考えてます、

説明下手ですみません。

長文失礼しました。

No.551888 07/12/20 22:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/12/20 22:26
通行人1 ( ♀ )

主さん!
あなたが気にすることはないですよ😃
たった三日で仕事覚えられるわけ無いじゃないですか😣
それは先輩の考え方に問題ありですよ😤その先輩だって新人の頃があったわけだし・・
石の上にも三年!
リラックスして、頑張って😉

No.2 07/12/20 22:44
通行人2 ( 10代 ♀ )

主さんはとてもマジメなんですね。
そんなに自分を責めなくても大丈夫ですよ(^-^)
始めて3日目でテキパキとこなせる方がびっくりします(^^;)
私もレストランでホールをやって半年になりますが、ミスもするし、ダメなところもいっぱいですよ(^^;)
先輩もイライラさせちゃってますが、
続けてきました。
仕事に慣れて、余裕でこなしていけるようになれたときに、自然に笑顔がでてきますよ☆
主さん、大丈夫(^-^)
自分のペースでいいですよ。一生懸命がんばっていれば、必ず評価してくれる人は居ますよ☆

No.3 07/12/20 23:35
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

私は二年前に牛丼屋の松○でバイトしてました。
バイト始めて一ヶ月くらい、仕事が思うようにいかず、自己嫌悪でした…。テキパキ行動することの、難しさを知りました(>_<)でも、だんだん慣れてくると自然にお客さんと接することができてミスもあまりしなくなりました。
だから、三回でバイトうまくいくとか私はありえないと思います。主さんは落ち込んでいると思いますが、一ヶ月、二ヶ月もすれば慣れますよ!!
頑張って下さい!

No.4 07/12/21 00:41
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

自分の中でノルマを決めればいいですよ😃長持ちの秘訣㊙

例えば🌟
今日は言葉を間違えない🌟
お会計を間違えない🌟
一番に声掛けをする🌟
とか❤

決めたノルマを守れたら積み立て式にしてもう間違えないようにする😃

どんどんできることを増やしていく❤

私はレジしてますが、細かく「お釣りを2回確認する」「ポイントカードは会計前に確認する」「袋をキレイにいれる」「お客様の顔を見る」など決めてますよ😉

達成できたらそれでよし👍

覚えることが膨大だとやる気なくなるんで(笑)

No.5 07/12/21 13:57
通行人5 ( 30代 ♀ )

無理しないで自分に向いている仕事をすればいいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧