養育費ってだいたい💦

回答10 + お礼10 HIT数 3168 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
07/12/21 18:12(更新日時)

養育費の相場を教えてください💦給料が23万の場合いくらになりますか⁉子供は二人です。
旦那が言うことがころころ変わるので話にならなくて💦調停になりそうです💦
調停した場合、相場がいくらくらいかわかる方いますか⁉調停経験者の方などおられましたら至急教えてください💦

タグ

No.552057 07/12/20 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/20 00:20
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私の場合は調停で離婚し子供2人で二十歳までで増減なしの6万円って決まりました。

No.2 07/12/20 00:25
お礼

>> 1 さっそくのレスありがとうございます😊✨六万いいですね💦失礼ですが、元旦那さまの給料がいくらで六万なのか気になります💦よかったら教えてください💦

No.3 07/12/20 00:30
通行人3 

子供が一人の場合、3~5万が一般的と言われました💦二人なら⬆の方のように6万円強が妥当かも❓

No.4 07/12/20 00:34
お礼

>> 3 レスありがとうございます✨それは給料関係無くですか⁉給料から考えて…みたいなのは無いですか⁉😊

No.5 07/12/20 01:21
通行人5 ( 40代 ♂ )

自分は離婚して養育費払っていますが子供二人で成人まで6万です。
給料では他の事情や高額者除いてあまり違いないでしょう。
主さんの旦那さんの給料でも同じ条件で良いと思います。
それ以上もそれ以下もお互いどちらか大変になりますよ。

No.6 07/12/20 01:31
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

ウチは子が一人で、成人まで4万です。
今は車のローン分1万5千円引かれて2万5千円の振込みです。
前旦那は手取り30程度です。
私の希望額は5万でしたが、ローンやいろいろ含め…の結果です。
二人なら5~7万ってトコかな。
離婚後は相手にも生活があるってことで、仕方なく4万で…納得はできませんが。
希望額よりは少なくなる可能性があるので、チョッピリ上乗せ額を提示してみてください。
ただ23万だとあまり期待しないで、養育費は貯金に回した方がイイよ。
調停で養育費を決めても、払わない人は払いませんから。

No.7 07/12/20 08:37
匿名希望7 ( ♀ )

旦那さんの生活も重視されるので家賃や借金・生活費なども考え無理なキツい金額を請求しても払いが出来なく支払わなくなるケースや減額要求されますよ!家賃やローンはいくらなのかな?その収入金額じゃ6万円の期待は持てないと思いますよ💦

No.8 07/12/20 18:37
通行人3 

もちろん収入も考慮に入れるそうですが、年収が1億の人が毎月30万養育費を払ってたって言ってました😥一般人には二人で6万円が上限じゃないでしょうか❓

No.9 07/12/20 20:41
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

私は年子2人で月5万です。

No.10 07/12/21 00:20
お礼

>> 5 自分は離婚して養育費払っていますが子供二人で成人まで6万です。 給料では他の事情や高額者除いてあまり違いないでしょう。 主さんの旦那さんの給… ありがとうございます✨聞いて安心しました😊

No.11 07/12/21 00:22
お礼

>> 6 ウチは子が一人で、成人まで4万です。 今は車のローン分1万5千円引かれて2万5千円の振込みです。 前旦那は手取り30程度です。 私の希望額は… ありがとうございます✨高めに言ってみます👍もちろん自分の給料でなるべく生活して貯金する予定です😊大きくなったらお金かかりますよね💦がんばります👍

No.12 07/12/21 00:25
お礼

>> 7 旦那さんの生活も重視されるので家賃や借金・生活費なども考え無理なキツい金額を請求しても払いが出来なく支払わなくなるケースや減額要求されますよ… ありがとうございます✨借金やローンは無いです😊旦那ゎだんだん少ない額を言ってきます。子供に払う金をけちって💦
自分が一番な人なので💦調停がんばります👍

No.13 07/12/21 00:26
お礼

>> 8 もちろん収入も考慮に入れるそうですが、年収が1億の人が毎月30万養育費を払ってたって言ってました😥一般人には二人で6万円が上限じゃないでしょ… ありがとうございます✨六万ですか👍今四万とか言われてるんですよ💦養育費頼りにするわけぢゃないけどもらえるだけもらうつもりです😊

No.14 07/12/21 00:27
お礼

>> 9 私は年子2人で月5万です。 ありがとうございます✨うちも年子です😊五万ですか💦キツいですか⁉

No.15 07/12/21 01:18
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

9です。
キツいですね。
貯める暇なく、お金は出ていきますから。
でも、子供達だけとの生活が、心安らかに過ごせています。

No.16 07/12/21 07:38
通行人3 

再レスです💦ご主人の財産をきっちり半分もらうことも忘れないでね‼法律で養育費はいくらと決まってないけれど財産分与は決まっていますから✨

No.17 07/12/21 08:03
通行人17 ( 30代 ♀ )

うちは子供二人で5万円もらってます

No.18 07/12/21 18:09
お礼

>> 15 9です。 キツいですね。 貯める暇なく、お金は出ていきますから。 でも、子供達だけとの生活が、心安らかに過ごせています。 ありがとうございます✨やっぱキツいんですね💦でも私もですが子供達との生活は大変ですけど旦那がいないぶん気がらくですよね😊お互いがんばりましょうね👍

No.19 07/12/21 18:11
お礼

>> 16 再レスです💦ご主人の財産をきっちり半分もらうことも忘れないでね‼法律で養育費はいくらと決まってないけれど財産分与は決まっていますから✨ ありがとうございます✨財産分与は適当に半分くらいにしました👍離婚ていろいろめんどくさいですね💦

No.20 07/12/21 18:12
お礼

>> 17 うちは子供二人で5万円もらってます ありがとうございます✨五万ですか💦キツそうですね💦私もがんばります😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧