助けて(;_;)

回答6 + お礼0 HIT数 890 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
06/04/03 19:44(更新日時)

一年遅れで入学します。真面目な女子高って聞いたのに、今年からジャージがブランドものに変わったせいかで入学説明会のとき、派手系や極端にオタク系の人ばかりで、私には合わなさそうで、 私は派手でもオタクでもないし、友達できなさそうな雰囲気です。年下なのに、怖くなって不安になりました(>_<)本当限界になりそうです(;_;)心苦しいです…でも夢のために中退するわけに行かないし…はぁ…

タグ

No.55236 06/04/03 08:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/04/03 08:38
通行人1 ( 20代 ♂ )

見た目は関係ないよ!そういう格好したい年頃なだけで、話してみるとしっかりとした考え持ってる人一杯います。

No.2 06/04/03 09:05
+。;゜∴のり゜:。+ ( 10代 ♀ Y1no )

無理して友達作ろうと思わなくても大丈夫だと思いますよ(*´∀`*
あたしは今の学校の人と合わないことに入学式のときに気付いて,『別に友達いらんわ』と思ってましたο
それからは,あいさつはするものの自分から話しかけたり寄っていったりはしなかったんですよο
言ってみれば,勝手ばっかしてました(笑゛
でも,人にこびないっていうか,無理して作り笑い浮かべて連れションしてるコよりは一人でいても平気なほうがよっぽどいいと思ってくれた人がいて,ちゃんと友達になれましたよο
高校っていろんな生い立ちの人がいるから絶対自分と合う人はいると思うし,それがすぐに見つからなくても焦ることはないと思うんですよο
変にツンツンするのは良くないけど,にっこりあいさつだけしてれば絶対嫌われることはないと思いますよ☆
主さんに合う人は絶対いますから,心配しないで下さいね(*´∀`*
友達いっぱい作ろうと頑張るより,ありのままの主さんでいれば,うわべだけの友達じゃなくて本当の親友ができると思いますよο

No.3 06/04/03 13:28
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

私も1コ下の人たちの㊥から始まりましたが,見た目なんて気にしてたらダメですょ
みんな同じとは限らないし郷にいれば郷に従えですょ

No.4 06/04/03 15:25
ハッピーまりりん ( 10代 ♀ k6dpc )

そうですよ~!見た目なんてちっとも関係ないですよ~♪
私の大学は美大なんですが、普通の学校と違って個性的なファッションの
人がいっぱいいます。メイクとかも結構きつい人がいたりするけど、
案外話しかけてみるとやさしい子だったりします☆
ただ、会話の内容はさすが美大って感じで、
アニメの話とかになるとなかなか理解できなかったりするけど(笑。
その辺は多少妥協して相手に合わせないと先に進まないのかな~と思います。
確かにギャル系の子は怖くて話しかけにくいですよねぇ、その気持ち、よくわかります!!
でも、絶対気が合う人がいるはずだから、見た目にとらわれないで、勇気を持っていろんな子に話しかけてみて☆

No.5 06/04/03 15:44
通行人5 ( 20代 ♂ )

人間見た目だけではない…。

No.6 06/04/03 19:44
ちぃ ( 10代 ♀ GXjo )

案外良い人たちかもしれませんょ(p∀`*q)私の友達には、外見派手で授業もあまり真面目に受けていなぃ。だけどめっちゃ友達想いでどんな人からも好かれている、といぅ素晴らしき人がいます(o´∪`)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧