注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

一人になりたい

回答5 + お礼0 HIT数 743 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♂ )
07/12/22 01:31(更新日時)

人と会うのが面倒くさい
地元の友達と学校に数人いれば十分だ
楽しくもないのに無理に付き合い合わせるのもう疲れた
上下関係も縁も全て断ち切りたい
部活もやめたい
時間とお金がどんどん無くなっていく
自分自身も失った
出来れば地元に帰りたい
親のすねかじってこんな堕落した生活送ってる自分が時々憎らしくなる
この1年間は最低だった
一生分眠っていた感じだった
学生という名のニートだった

大学に行って人間関係に悩むぐらいなら地元で働いていた方が良かったのかな
でもそんな勇気自分にあるのかな
せっかく大学入れたのに

タグ

No.552421 07/12/21 05:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/12/21 07:21
匿名希望1 ( ♀ )

どこにいても悩む時は悩むよね?大学にいけるだけ私にすれば羨ましいけどね(笑)つらいなら大学なんて行ってる意味ないんじゃない?地元に帰りゆっくり考えてもいいんじゃないかなぁ。そんなとこいて病気になるよりましだよ

No.2 07/12/21 11:01
Miracle ( RUU9w )

人間関係が嫌になる事は誰にでもある事だと思うけど、大学にはなぜ入ったんですか?親に言われて?自分の意思で?本当は会社で働きたかったのかな?何かを決めるときは回りが何を言おうとも自分の意思を貫いたほうがいい!自分で決めた事だったらどうなっても後悔はしないと思う。頑張って!

No.3 07/12/21 12:08
通行人3 ( 30代 )

無理に付き合わなくて良いのではないですか?
嫌なら適当にあしらえば。
今は勉強に専念しないと、折角大学入ったのにもったいないですよ🏫

ちなみに私はロンリーウルフ系です。

No.4 07/12/21 16:45
通行人4 

大丈夫ですか?

自分自身見失うまで頑張ったんですね‥。


自分の事、客観的に最低だ
って言えるだけまだ心は確かに持ってると思います。


もう少し、考える時間あったらいいですね。

精神的な意味でも休めたらいいです。

大学や地元にいるなどの問題は今は置いといて。

No.5 07/12/22 01:31
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

そうか。
頑張れよ。自分なりに。
別に理想ばかり吐かなくても、
自分なりに頑張れば良いんだと思うよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧