注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

日産の事務

回答41 + お礼5 HIT数 6870 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
08/01/20 23:56(更新日時)

日産の事務してる方いますか?今度面接です…どんなお仕事されてるんですか?

タグ

No.553447 08/01/19 03:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/19 11:42
悩める人1 ( 30代 ♀ )

面接で聞いたら答えてくれます

No.2 08/01/19 13:07
通行人2 

仕事内容は面接で確認するものです。職場ごとに違いますから、ここで聞いても分かる人なんてまずいませんよ。

No.3 08/01/19 13:17
お礼

日産で働いてる人に聞いてるんですけど

No.4 08/01/19 14:59
悩める人1 

働いてますが会社の内容は面接で聞いてください。場所により異なります。


①②さんが正しいです。ちゃんとお礼言われたらどうですか?
礼儀ちゃんとしましょうね。

No.5 08/01/19 15:05
匿名希望5 

答えてくれてる人にそんなお返しはひどいと思います。

No.6 08/01/19 15:16
悩める人1 

ちゃんと答えて下さった方にお礼されたらどうですか❓

まともにお礼できない方が面接受かるのか疑問です。

No.7 08/01/19 15:20
匿名希望7 

①④⑥さんは何故そんなに自分にお礼を強要するのですか?確かに主さんの書き方にも問題あると思いますが。お礼しない人はたくさんいますから。

No.8 08/01/19 15:26
通行人2 

再レスです。

私は日産の事務の面接・職場見学をしたうえで辞退した経験があるのでレスしましたが、こんな失礼な主なら無視すれば良かったです。

主のために言いますが、あなたのような態度は社会で絶対に通用しません。必ず自分にマイナスな形で返ってきます。

日産と一口に言っても大企業ですから、事務にも様々な種類がありそれぞれ異なります。それをここで聞いても意味がないのでは?

というかなぜ主に面接で確認しようという常識的な姿勢がないのか疑問なんですが…?

No.9 08/01/19 15:32
悩める人1 

横スレ申し訳ありません_(_^_)_
スレにお礼返信したならちゃんとお礼は言うべきだと思いますが。
何もされない方も失礼ですけど。

面接と言うものは礼儀から始まるのでいわれてるだけでは❓

No.10 08/01/19 18:36
通行人10 ( 40代 ♀ )

①も②も最初のレスから日産で働いてると書いてたら主の言い方も違ったのでは? ①は3回も礼の強要。②も強要。
よく言えば礼儀にきちんとしている会社。悪く言えば根性悪そう。なんで最初に一言つけなかったの?

No.11 08/01/19 18:58
通行人2 

10…私はお礼の強要など全くしていませんよ?失礼だから失礼だと言ったまでですが。

あなたこそ文体から相当根性悪そうですね!ずいぶんと挑発的ですが日頃ストレスが溜まっているのですか?

低レベルなやりとりはここまで。あまり人様に無意味に喧嘩売らないでください。

No.12 08/01/19 19:21
匿名希望12 ( ♀ )

事業所や店舗ごとに違うこと、面接で確認してほしいこと前提に知っていることがあれば話ししてあげればいいのに①も②も性格悪すぎ。
ましてやお礼強制もなんですかね…
四六時中ネットしている訳ではないんですから。
アドバイスではなく、はたからみたら単なるイジメの内容ですよ。

No.13 08/01/19 19:28
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

横レス失礼します。1さんも、2さんも恥ずかしい人ですね。
日産の名前を名乗らない方がいいですよ(笑

No.14 08/01/19 19:40
お礼

皆さまありがとうございます。
私もお礼をかかなかったのが悪いですけど1と同じような書き方をしたまでです。
相談してるのに面接行けばわかるでしょ…は?
確かにそーですけど聞いちゃいけないんですか?

No.15 08/01/19 20:01
匿名希望15 ( ♀ )

横レス失礼します。

1さんは主さんの質問に対して普通に答えただけだと思います。

面接で聞くのが一番いいのだから当然。

それに対して主さんが「お前に聞いてねーよ」的な答え方をしたので、みんながそれはマナーとして失礼にあたるだろうと注意してるだけです。

お礼の強要なんて誰もしていません。

レスはしっかり読んで理解しよう!

このレス内容に反論があるなら、何番のレスのここが悪かったんだと細かく書いてください。
そうすれば納得できるし誤解も生まない。

No.16 08/01/19 20:33
匿名希望16 ( 20代 ♂ )

もういいじゃないですか。
たかがこれ位の事が気に触れたんですか?
ナイーブな心もいい加減にした方がいいですよ。

俺のレスでまた傷付いたかも(笑)

No.17 08/01/19 21:13
お礼

>> 15 横レス失礼します。 1さんは主さんの質問に対して普通に答えただけだと思います。 面接で聞くのが一番いいのだから当然。 それに対して主さ… だって日産で働いてる人に聞いてるのにおかしくないですか?

私はもし1が日産関係だとわかれば違ってたと思いますが

No.18 08/01/19 21:52
匿名希望18 ( ♂ )

私はもう転職する気はありませんが、まともな答に興味ありますね。面接する前に実情が分かればいいですね。もっと働く者同士情報交換できればいい。

No.19 08/01/19 22:19
通行人19 ( 40代 ♀ )

私も面接で尋ねるのが一番正確だと思います。でも主さんだってそれ位はわかった上でスレされたんじゃないでしょうか?
「例えばこんな感じの仕事がありますよ」って、アドバイス程度に教えてあげてもいいのでは?

面接に行く前は誰だって不安だと思うんです。だから少しだけでも知りたい・知っておきたいと考えてもおかしくないと思うんですが…。

主さん横レスになってごめんなさい。
面接頑張って下さいね。

No.20 08/01/19 23:04
匿名希望20 ( ♀ )

横レスごめんなさい💦主さんの考え間違ってないよ☝誰だって面接前は不安で何気にどんな仕事かな?自分にも出来るかな?と知りたくなるものです。その不安に答えてあげればいい事なのに、面接で聞けばいいなんて…そんなのわかりきってますよね😥こんなに荒れてるのは①、②さんが始まりだと分かって欲しいですね。お礼のなかった主さんにも非がありますが何もアドバイスもらっていませんし…お礼の言いようがないですよね😔私はトヨタの事務に行きたいなと思ってて、どんな仕事だろう?と主さんのスレに立ち寄ってみました😊ケド結局わかりませんでした。お互い頑張りましょうね。

No.21 08/01/20 02:06
通行人10 ( 40代 ♀ )

自分のことを『人様』なんて、ちゃんちゃらおかしいわ。日産の客になる人間にこんなレスして、もうちょっと社会常識を身につけられたらいかがですか? 言われた言葉そっくりそのままお返しします。

No.22 08/01/20 06:49
通行人22 ( ♂ )

10さんの怒りも分かるが…無視した方が…
主がここで聞いても別にいいと思うよ☝
具体的に何か不安な事があるのかな…?

No.23 08/01/20 09:18
通行人23 ( ♀ )

凄いばかばかしい。アドバイスあげようと思ったけど止めます。こんな主は多分うからない。常識ある人なら「アナタは日産で働いているかたですか?」という聞き方するはず。 気配りのない人、調子のいい人、性格なんかも話してたらわかりますよ。あ、ちなみに私は日産の本社ではたらいてます。「おまえにゃ関係ねーよ」と言われそうなので、一応😃

No.24 08/01/20 09:46
通行人19 ( 40代 ♀ )

確かに…主さんが一言「ごめんなさい」と書き加えれば、ここまで皆さんも怒らなかったでしょうね。反論しかされてないし。
主さんは主さんで面接を前に緊張してる中、思うようなレスが来なくてイライラしたのかな?
何かもう閉鎖した方がいいと思いますよ。
やっぱり反省するべき点は素直に認めて。
自分の思うようなレスじゃなくても、目を止めスレを読んでもらえるだけで私はすごい事だと思ってます。

偉そうにすいませんでした。

No.25 08/01/20 10:12
通行人25 ( 20代 ♀ )

悩んだ末にここの掲示板で聞いているのに、答えてくれない方多いですよね💦

自分で調べれば?
実際のとこで聞いたら?

って…それって確かにその方が確実ではあるかもしれないですが、そう思う人はレスしなければいいのにって私は思います。

主さんが可哀想。

No.26 08/01/20 10:17
通行人26 ( ♀ )

私も面接で聞いた方がいいと思うなぁ・・・大きい会社ですからね。事務の方も大勢おられるでしょうし、みんながみんな同じ仕事をしているとは思えないんで。私の知ってる限りでは接客の多い事務もあるし、デスクワークのみの事務もあります。せめて本社か工場か営業所かぐらいは説明するべきだったかも。極端な話、海外の支店とかだったら英語を話すこともあるでしょうし。

No.27 08/01/20 10:30
匿名希望18 ( ♂ )

なるほど。英語の知識が必要かもしれないなんていうのも貴重なアドバイスですね。どんなことでもいいから情報を提供し、あとは主さんにおまかせするのが一番でしょう。面接で聞こうが、他を探そうが、おまかせです。

No.28 08/01/20 10:53
匿名希望28 

あまりに主さんからの情報が少なくて、アドバイスのしようも無いと思いますよ💧
だから『面接で聞いた方が…』としか答えられないんじゃないのかなぁ💧
『こんな事もしますよ』と答えたところで、主さんの勤務先は全く違う可能性が高い…
後で、違うじゃんって思われるのもイヤだし

No.29 08/01/20 11:09
匿名希望16 ( 20代 ♂ )

逆にこのレス者が面接に受かったとは思わない。
それと同じ事。

レス者の皆さん、醜い自分を表現せず、広い心で構えてみたらどうでしょう?

No.30 08/01/20 12:46
匿名希望12 ( ♀ )

正直このスレみて日産の事務の人って正確わるい人多すぎって感じしますね…。
ことの発端になってるのもあーゆうレスも醜い…ってことにも気づかないですかねぇ…。
追い討ちかけて入れている人もいるし…。
そんなに日産ってレベル低いんですか?

面接の前にわからないから聞いてるだけで、会社の方に質問する前に少しでも情報を得ようとすることのどこがいけないのでしょうか?
面接の時に聞くことは主さんもわかってて聞いていると思いますよ。
なんかもう少し…誰か言ってましたが広い心もってあげてもいいんじゃないですかね…。
日産勤務って何人か言ってましたが、あの解答では日産の質を悪くしてるだけですよ。
ここを見るのは主さんだけじゃないってことも考えたほうがいいよ。

こんな状況だと閉鎖したほうがいいかもしれないですね…。
面接頑張ってください。

No.31 08/01/20 12:48
通行人31 ( 30代 ♀ )

何番さんかも言ってたように面接前は緊張するもの。その職種の人から少しでも情報を知りたい。人間として当たり前の事です。面接時に聞け?そんな事では、もはやこのサイトは不必要

No.32 08/01/20 12:58
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

>>23

すごいですね~文字だけで、
主さんの全てがわかるなんて…会社でも経営したら如何?

私は、掲示板で悩んでる人がいたら「私が知ってることなら少しでも」とレスしますが…
《アドバイスしてあげようと思ったのに》なんて平気で言って批判だけするような人にアドバイスしてほしくないですね。
何故、そんな「上から目線」なのかビックリしました。

面接の時に聞けばいいのは、
わかってるし、主さんも聞きますよ…
でも、その前に不安だからスレ立てたのでしょ?そんな意見なら《お悩み掲示板》の意味がないですよ。
私は日産で働いてないので、アドバイスはできませんが…

No.33 08/01/20 13:40
お礼

なんだかこんなになってしまいすいません…。
日産にも営業所…本社…工場もあること分からなくて言葉を入れる事が出来ませんでした。

最初から何言われても低姿勢でいろって事なんでしょうからもーそうするべきですよね…
もちろん私も面接で聞くのはわかってるしそれでも不安だったんです。

ほんとに冷たいですね日産の人。
少しでも情報が知りたかったのにダメでした

味方してくれた方ありがとうございました。

No.34 08/01/20 14:20
通行人26 ( ♀ )

中立的な26です!神経を逆撫でするようなレスもどうかと思いますが、日産の人は冷たいと結論づけてしまうもどうなんでしょうね・・・?ネットで相談するのは構わないと思いますが、主さんの仕事内容は面接官が一番良く知ってるはず。ネットで間違ったことを教えられて困るのも主さん。勇気を出して聞いてみてはいかがでしょうか?

No.35 08/01/20 15:06
匿名希望35 

でかい車の会社なんだから本社があるの当たり前だし、工場でつくるの当たり前だし、営業所がなかったらどこで買うの?もうやめときな。ボロだしすぎだよブリッコ主さん。

No.36 08/01/20 15:15
匿名希望36 ( 20代 ♀ )

日産の人が冷たいと言うなら面接受けてほしくないです。
私が知ってるかぎりでは、日産の方達は冷たいとは感じませんよ。
日産に限らずどこの会社でもそういう方たちはいますよ。
自分が面接受けようとしてる会社を悪く言うのはどうなのでしょうか?

No.37 08/01/20 17:50
通行人23 ( 30代 ♀ )

32さんへ。貴方は人の文章をきちんと理解する力はもっておられないようですね。「主の文章で主の全てがわかる」と誰が記載しましたか?「話したらわかる」と書きはしましたが。他人とのやり取りの際は、言葉の真意を理解なされた方が宜しいですね。上から目線ですか…。まぁ、あなたはそのように受け取る人なんですねぇ。冷たいと意見がでましたね。自分が調査したいこと、どういう部署を受けたのかもわからない状態では何も返事は返りません。仕事をするという事は「教えてください」姿勢だけでは限界があります。どんな人でも、何事においても、意味なく行動は行っていないはずですから。

No.38 08/01/20 17:56
通行人23 ( 30代 ♀ )

味方した人、味方してくれなかった人と区別できるのが素晴らしい。

No.39 08/01/20 18:20
匿名希望39 ( 20代 ♀ )

文字の世界ですから、少しぶっきらぼうに聞こえると冷たい印象になってしまいますよね💧気を付けたい所です。
日産の方は最初にもう一言だけ添えれば良かったかなとも思いますが、主さんは、例え自分が望んでいた様なレスでなかったとしても、あの様なお礼では…。
会社に勤めれば、社内の人、お客様、取引先など色んな人に揉まれます。
社会人としてはもう少し賢く擦り抜けて、自分の欲しい情報だけを得たほうが得ですよ✨

No.40 08/01/20 18:27
匿名希望35 

車が山で採れるもんだと思ってる主でもそのくらい区別つくでしょ。失礼ですよ23さん。😜

No.41 08/01/20 19:07
匿名希望41 ( ♀ )

やっぱスレ立てたら(この主さんは心配でスレ立てたと思うし)、どんなレスが来るんだろう⁉って、ドキドキワクワクするじゃないですか。

それを最初のレスが「ここには相談するな」みたいなレスをしたら、普通に主さんショックでしょう。顔に泥でも塗られたような…😔

自分が逆の立場だったらを考えた方がいいと思う。

レスにトゲは感じるけれども、親切心は伝わってこない。

だから主さんが同じニュアンスで返信したのは、自分を鏡で見たと思った方がよいですよ😠

No.42 08/01/20 21:26
通行人42 ( 20代 ♀ )

私は就活中でトヨタ(地方)の事務を中心に車会社をちょっと調べています😃
事務と言っても営業所と本社では違いますから自分が何の事務をしたいのかインターネットを使ってちょっと調べてみては❓結構簡単ですが載ってますよ💻
ちなみに営業所の事務はお客様対応、新車の手続き(車検とかも)、店内の飾り付け(?)などやるみたいです☝もっと細かな仕事はあると思いますが…
多分営業所ならトヨタや日産、ホンダなどあまり変わらないと思います。
日産事務していない奴の意見なので頭の隅っこにでも入れといて下さい。

No.43 08/01/20 23:21
お礼

文章みてれば味方の人やそーでない人くらいわかりますよね~笑

車が山で採れる?
は?
意味わからんけど私が最初に工場~とか本社~とかいれなかったからって山で採れるなんて思ってないしね!

ありがとうございました~

No.44 08/01/20 23:50
匿名希望5 

自分の欲しかった情報が得られなかったからって、そのような意地の悪い書き方はするべきではないと思います。貴方は情報を得ようとこのたくさんの人が閲覧する場所を選んだと私は思いました。でも、考えてくれている人に敬意が払われていないように思いました。だから皆さんから批判が殺到してしまったんじゃないでしょうか。あなたはすっごく頑張り屋なのに損してます。教えをこうひとは敬意がなければダメですよ。

No.45 08/01/20 23:55
通行人45 ( 30代 ♀ )

44さんに同意
削除に一票

No.46 08/01/20 23:56
匿名希望15 ( ♀ )

・・・主さん自爆・・・
自分でスレ引っかき回してるんですよ・・・?
誠意こめて謝ってはやいとこ閉鎖すればよかったのに(´`)

社会出たら敵ばっかりですよ。味方云々で相手するかしないか決めてほしくないです子供っぽい。
敵さんに頭を下げなくてはいけない場面だってあります。
主さんは誠意持って頭を下げることできますか?
あとほかの方も言ってましたが、これから面接する会社に対してぶーぶー言いすぎです。
人に対する礼儀や敬語がなっていない人に、世界の日産を受けてほしくないです。
それは他のレスした人にも言えることですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧