注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

縁切りしました(かなり長文ですが省略してます)

回答36 + お礼36 HIT数 5511 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/12/22 11:11(更新日時)

実家のお風呂が使えなくて私の家に3日前からお風呂を借りにくることになってました。私は承諾しましたが、フリーターの妹にシャワーを使わないでとメールを入れました。遊びで夜中に借りにくるし、アパートだし、冬だからガス代も水代もかかるからです。そしたら妹は怒ったメールをしてきましたが私は悪くないと思ったのでメールしませんでした。
親は3日前には今日は入らないからというメールを主人にしてきましたが、2日前にはしてこなかったので、お風呂の換気扇もつけてなく、鍵もかけてませんでした。でも連絡もなしに来ませんでした。朝にメールしましたが返事なく昼過ぎに私から電話しました。
そしたら妹に言ったことについて、ずっとじゃないしとか、シャワーの方が水代かからないとか(そんなわけない)妹の肩をもつようなことばかり言ってきました。前からも色々あってずっと我慢してきましたがとうとうキレて縁切りしました。
私はどう考えても私が悪いように思えません。みなさんの意見を聞かせてください。

No.553534 07/12/21 00:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 07/12/21 13:21
匿名希望48 

気持ち解りました

前向きに生きてください
確かに同じ腹を痛めた子でありながら、出来の悪い子ほど甘やかされて育てられるんですね

そこが親の弱さでもありますね
長兄や長女は厳しく育てられ不公平なのが気に入らないなら、それはそれで 縁切りも仕方ないです

でも、葬祭だけはちゃんと弔いをしてあげませんと、夫や子供達へ申し開きは出来なくなりますので、そこまで切ってしまわないでくださいね

No.52 07/12/21 13:32
こりどらす ( 30代 ♀ n3e5w )

はじめまして😃主さんの文章を読んであまりに私の状況と似ているので驚いています。私には弟がいますが、まさに主さんの実家と同じ。さらには髪をつかんで引きずり回す、蹴られる ということまで酷似していて同じ環境で育った人っているんだな と元気づけられました。(変な言い方してご免なさい)だから私は主さんの悔しさや、長い間溜め込んできたものへの爆発、痛いほど解ります。きっとこれは経験したことがなく暖かい家庭で育った方にはこの気持ちわかりずらいように思います。でもそれは仕方ないことと思います。私は実家と縁切りして2年になります。幸い、良いパートナーに恵まれています。それだけが私の救いです。これからは家庭と自分の人生を大切にしていきます。長文申し訳ありませんでした👷

No.53 07/12/21 13:37
お礼

>> 51 気持ち解りました 前向きに生きてください 確かに同じ腹を痛めた子でありながら、出来の悪い子ほど甘やかされて育てられるんですね そこが親の… レスありがとうございます。
妹がどうしつけられようと構わないです。
ただ私は今回妹のワガママを私にも容認しろと言ったことで今まで我慢できたこともできなく、こういう結果になりました。
正直今は親がしんだ時どうするかわかりません。その時にならないと。

No.54 07/12/21 13:44
お礼

>> 52 はじめまして😃主さんの文章を読んであまりに私の状況と似ているので驚いています。私には弟がいますが、まさに主さんの実家と同じ。さらには髪をつか… レスありがとうございます。
一緒ですね。そうですよね、家庭が安心できる場所じゃないと本当に辛いですよね。私も小学校中学校の時は学校の方が落ち着けました。中学校の時耐えきれなくてしょっちゅうリスカしてましたがそのことも気をひくためにやってどうせ死ぬ気なんてないくせに等暴言いっぱい吐かれました。
でも旦那さんに恵まれてるのも一緒ですね。私も主人に恵まれてるので本当に良かったです。そして同じ境遇の方の意見を聞けて良かったです。
わざわざ長文のレスありがとうございました。

No.55 07/12/21 14:33
匿名希望14 ( ♀ )

再レスです😃
主サン私と似ています。
私も今まで親の言うとおりにしてきました。
逆らうことなく‥
そのせいで神経質になり心身症です。
今は結婚しましたが、今も葛藤してるとこに主サンのスレを読み同じ人がいてるんだな‥と思いました。
我慢してきたんですよね、私も。
息苦しかったですよね。
いつかご両親と妹さんと分かり合える時がきますよ😃
それまで今のあなたの家族を大事にしていって下さいね😃

No.56 07/12/21 14:45
お礼

>> 55 再レスありがとうございます。
同じ境遇のかたがわかってくださると正直ホッとします。
ずっと我慢してきたので、疲れました。
これからは私の家族を大事にしていきたいと思います。

No.57 07/12/21 15:08
匿名希望57 ( 20代 ♀ )

主さん 偉いよ☺
今まで本当によく頑張ってきたと思う。

主さんの実家の家族は病んでるね、残念だけど。世の中には他人を責める事で自分達を維持しようとする人々が居ます。

もし縁を切ったら どうなると思う?今度こそ その家族の中で傷つけあい始めると思うよ😁そして誰も反省なんかしないで お互いの悪口を言い始めると思う。

もう 構わないように、距離を置いてね。人間は 誰かの為に犠牲になる必要はないんだよ。助け合う事と 傷つける事は違う。
面白くないからって 他人を殴る権利は誰にも無いんだよ。

自分の幸せを大切にね☺

No.58 07/12/21 15:12
お礼

>> 57 レスありがとうございます。
親と縁切るなんて等の批判レスも多少覚悟していたので、そう言ってもらえるとありがとうございます。
本当に辛い時に優しい言葉かけてもらえるととても救われます。
本当にありがとうございました。

No.59 07/12/21 15:23
匿名希望59 ( 30代 ♀ )

今までいろいろ我慢してきたんだろうね?なんかスレ読んで思いました。少しおかしいよね?借りるなら迷惑かけないようにしなきゃ。あなたはあなたで旦那と幸せになればいいよ。そんな甘やかして育てても親が苦労するだけだしすがってきても妹の事ならほっておけばいい。家族でも思いやり、礼儀を欠いちゃ駄目だよ。旦那を大切にあなたの人生楽しんでね。タグが笑うよ

No.60 07/12/21 15:32
お礼

>> 59 レスありがとうございます。
私の家族を大切にして、生きていきたいと思います。
私の気持ちを汲み取ってくれるレスをありがとうございました。

No.61 07/12/21 16:12
通行人61 ( 30代 ♀ )

うちの親は弟ばかり甘やかし、私は虐げられてきました。後継ぎだから…と私がいつも我慢させられてたので、主さんの積もり積もった感情が良く伝わってきます。私は結局縁切りはできませんでした。どこかに残る微かな「情」のためです。主さんはきちんと一人ずつにお礼レスをする所からしてもキチンとした人というイメージです。実家とは距離をおくことをお勧めします。

No.62 07/12/21 16:20
お礼

>> 61 レスありがとうございます。61番さんも辛い思いをしたんですね。
それでも縁を切らないなんて、とてもえらいかたですね。私も今まで何度も割りきろうと思いましたが、無理でした。
なので、今でも我慢してる61番さんはすごいと思います。
私は家族と頑張ろうと思います。61番さんも無理せず頑張ってくださいね。

No.63 07/12/21 16:57
匿名希望63 

借りるんだから、家主がこうやって使ってっていうのに従うべきじゃないですかね❓しかも夜中は有り得ない💨
親しき仲にも礼儀ありですよ⤵
主さんはお嫁に行ってるわけですし旦那様にも迷惑かかるのにシャワー使えないのが不満なら借りなきゃいいのにね😥
しかも逆ギレ両親攻撃…きっと妹さんが自分の都合のいいようにご両親に告げ口したんでしょう😩
主さん大変でしたね。あくまでも私の考えですが、例え家族でも理不尽なことや有り得ない要求・態度をされるなら、縁を切ってもいいと思います💨

No.64 07/12/21 17:05
お礼

>> 63 レスありがとうございます。
今までにも理不尽なことばかりされたのでこれで良かったと思います。
幸い、主人のお父さんやお母さんはとてもいいかたなので、私の実の親ではないけど慕っていきたいと思います。

No.65 07/12/21 20:30
匿名希望65 ( ♀ )

レス全ては読んでいませんが、今まで頑張りましたね。凄く気持ちわかります。
私も近い経験してます。耐えられなくて家も出ました。
親は何も言わない主サンに甘えていたんだと感じました。主サンの思った様にして欲しい気持ちがあります。心穏やかに過ごして欲しいなって思いました。

No.66 07/12/21 20:49
お礼

>> 65 レスありがとうございます。
最初は涙が止まりませんでしたが今はなぜか心穏やかです。
最後に少しだけ言いたいことを言えて離れられて良かったです。
心配してくださってありがとうございました。

No.67 07/12/21 23:13
通行人67 ( 20代 ♀ )

レス全て読ませてもらいました。
主さん、今までずっと我慢してきたんですね。
家族だから、自分の親だから、兄弟だからで全て許せる事はないと、私は思います。
私の両親は、私が6才の時に離婚し(母が借金、子供への暴力等)、母親は育児放棄をした為父親に育てられました。
小学生の時は、母親恋しさに時々会っていましたが、中学に上がる前に自ら連絡を絶ちました。
母が今、どこで何をしてるのか、知りたいと思いませんし、会いたいと思ったりもしません。

冷たい人間に思われるかもしれませんが、後悔はしていません。

主さんが後悔しないなら、私は連絡を取らない様にするのもいいと思います。(お灸を据えるという意味で)

私は、許すことが出来ないので、死ぬまで連絡しようと思いませんが。

No.68 07/12/21 23:22
お礼

>> 67 レスありがとうございます。
67番さんのこと決して冷たいなんて思いませんよ。
やられてる渦中にいると自分を見失いがちですし。気を使って自分が自分じゃなくなることもありますよね。
みんなに理解してもらえることはないですけど辛いから逃げるしかないこともあると思います。
67番さんの選択は間違ってるとは思いません。
私も自分の選択が間違ってたとは思いません。お互い辛いですけど頑張りましょうね。

No.69 07/12/22 00:54
通行人69 ( 30代 ♀ )

はじめまして😃全部読ませて頂きました。💧でちゃいました😢私は主さんとは全く違う環境で育った人間だからいろいろ言えません。でも一つだけ言える事は、主さんの子供さんにたくさん愛情を注いであげて下さい。いっぱい抱きしめて、いっぱい頭撫でて可愛がってあげて下さい。幸せになって下さいね。

No.70 07/12/22 02:09
匿名希望70 ( 20代 ♀ )

こんばんは🌃
レス全て読ませて頂きました。

主さんの気持ち痛い程わかります…
私の場合は兄でしたが、小さい頃、毎日暴力振るわれ殺されかけた事もあるし強く叩かれ耳が聞こえなくなり耳鼻科に通院した事も。。。
自分を守る為に家族中に気を使い顔色伺ってました。
私も主さんと一緒で些細なケンカ?がきっかけとなり、実家とは距離を置いています。

幸いパートナーには私も恵まれましたので、これからは自分の幸せだけを考えて行こうと思います。

お互い幸せになりましょうね✨✨

長文申し訳ありませんm(__)m

No.71 07/12/22 11:07
お礼

>> 69 はじめまして😃全部読ませて頂きました。💧でちゃいました😢私は主さんとは全く違う環境で育った人間だからいろいろ言えません。でも一つだけ言える事… レスありがとうございます。
娘を産んだあと、周りからはもう一人は❓と聞かれましたが、なかなか決心できませんでした。自分の親と同じことをしてしまうんじゃないかと思って。
なので、うちは一人っ子に決めました。今は娘がとても可愛く、最低限の躾をしながら育てています。
私はまともな親になれるよう努力していきたいと思います。

No.72 07/12/22 11:11
お礼

>> 70 こんばんは🌃 レス全て読ませて頂きました。 主さんの気持ち痛い程わかります… 私の場合は兄でしたが、小さい頃、毎日暴力振るわれ殺されかけた… レスありがとうございます。
同じような境遇の人がレスをくださった中にこれだけの人がいることに驚いています。
みんな親に恵まれなかった人はパートナーに恵まれるのかな❓私だけじゃないことと、たくさんの人がこんなにレスを下さったことで少し自信が持てました。お互い一緒に頑張りましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧