注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

受験生

回答4 + お礼1 HIT数 879 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
07/12/23 17:50(更新日時)

私は中3の受験生で、一時期不登校になり、今は保健室登校をしています。
私は公立に受験しようと思っています。
でも、内申点が足りません。特色化で受かるのは
無理ですよね‥。
一般で良い点がとれたとしても全く受かる自信がありません。
いろんな人からキツイ事を言われて精神的に辛いです。中学校の先生も信用できないし‥。
友達は居るけど正直、嫌われている気がします。
だから信用したいけど、裏切られるのが怖いから無理です。

でも、3学期からは教室に行ってみようと思います。とりあえず、行ってみないと、何も変わらないし、勉強も追いつかないので‥。


何かアドバイスをくれると嬉しいです。
長文失礼しました。
読みにくい文ですみません。

No.554283 07/12/22 15:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/22 21:45
漢の中の漢 ( 10代 ♂ Pb70w )

勇気出して下さいね。僕も中学生の頃は周りがほとんど嫌なやつでしたよ。とりあえず、頑張って高校行けば良い友達ができると思うんで頑張って下さい。

No.2 07/12/23 01:07
お礼

ありがとうございます✨
良い友達ができるか
心配ですけど、
頑張ります😄✨

No.3 07/12/23 01:33
お助け人3 ( 20代 ♀ )

マイナスにばっかり考えずに自分の信じた道進んでみようよ!自信がなきゃうまくいくものも想うようにいかなくなっちゃうょ。大丈夫。独りだなんて思わないで一緒に頑張ろッ✨
それに進学だけが道ぢゃなぃ。学校なんていつでも行けるんだから👍焦らないでィィんだょ。
http://nayamijapan.mh5.mp7.jp/20/
HP作ったばかりだけど良かったら来てみてね!悩みがあったらいつでも言って😊

No.4 07/12/23 01:48
匿名希望4 ( 10代 ♂ )

参考になるかわからないけど

先輩が1.2.3学期全て不登校で

内申無い状態で
新宿高校受かったよ

新宿は偏差値61
合格60%の点が
680~710ぐらいだから都立でもトップクラスの高校だよ

だから自身もって
勉強すれば大丈夫だよ

No.5 07/12/23 17:50
通行人5 ( ♀ )

私は現在、ふれあい室という所に登校してます。今年の秋から進学のことを考えて行き始めたのですが普通の高校には通う自信がないから不登校生徒の通う通信制の高校に進学することにしました。不登校経験者がほとんど通う高校だから同じ痛みを共感できると思うし楽しそうなので進学するつもりです。今は不登校生徒に優しい高校もたくさんあるかと思います。私はクラスの人が大嫌いです。みんな敵に見えて…だから4月から中学校のことを割り切って高校生活を思いっきり楽しむつもりです。きっと高校へ行けば新しい友達がたくさんできますよ。少なくとも私は辛い思いをしたからこそ何かがその先にあると思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧