注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

無茶苦茶な・・😩

回答15 + お礼4 HIT数 2573 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
08/01/21 16:17(更新日時)

友達26歳が二人目出産しました。 ご主人に借金があり、国民保険も滞納状態だそうです。先日その友人に会ったところ「唐突だけど 半年後に一軒家買うの! 国民保険は半年で滞納金返せば審査も通るらしいの、貯金0だけど3500万の家を購入して登記登録料や仲介手数料、引越し、家具代含めて4000万借入れするの。毎月、今借金と家賃で15万返済してるから 払っていけるわ☝」って言うんですが、審査は通るもんですか? 私は無理だと思うよと言いましたが、それは不動産の腕が無いのよ って一点張りです💦 因みに一軒家は維持費って固定資産税のみですか? 違いますよね💦 固定資産税って何?って聞かれたんですが。 話になりません(*_*) そんな状況で家を購入された方おられますか?

No.554562 08/01/20 19:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/20 19:51
匿名希望1 ( ♀ )

放っておけばいいですよ。
何を言っても聞かないと思いますよ。

No.2 08/01/20 19:59
通行人2 

1さんに同意☝ ここでも債務整理して住宅ローン組めますかってスレありましたが、皆が無理 維持費払えないよって言っても今の支払いより安くなる、不動産屋の腕が良いからとか裏技があるとか言って聞かなかったし😣 だったら聞くな!勝手にすれば?って言われてましたよ。また払えなくて 🏠を手放して借金だけ残れば良いんです☝

No.3 08/01/20 21:26
通行人3 ( 30代 ♀ )

そういう人は一生借金まみれ( ̄▽ ̄)

🏠を購入できたとしても、何年か後にはどうにもならなくなって手放す事になるでしょう。

他レスにもあるようにほっといたらいいよ。
借金地獄になるのはあなたじゃないしね。

No.4 08/01/20 21:45
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

他人の家のことには口を出さないほうがいいと思います。余計なお世話ですよ。

No.5 08/01/20 21:55
匿名希望5 

借金があるのなら無理ですよ😥家は2年前に9回滞納した事でむりでした。

No.6 08/01/20 22:48
通行人6 ( 30代 ♂ )

お金を貸すのは不動産屋じゃなくて銀行だから不動産屋の腕の良し悪しは関係ないです。不動産屋は売るだけでリスクがあるのは銀行です。銀行審査通らないと思います。

No.7 08/01/21 00:38
匿名希望7 ( ♀ )

いつどうなるかわからないんだから家は貯金があり毎月の生活に余裕がある人が買うもの☝
うちの知り合いもバブルの頃家を買い、今とても苦労していますよ。家を手放しても借金が残るだけだし、アパートの家賃だってかかるようになる。よくよく将来の事を見据えて考えないと人生狂います。車買うなどとは次元の違う問題ですし…またそのお友達から何か相談があれば止めてあげてください。それでも聞かないのであれば仕方ないですが、破産になるのは目に見えています。

No.8 08/01/21 02:58
通行人8 ( 30代 ♀ )

まず、銀行が4千万円も貸してくれないと思います。

No.9 08/01/21 03:20
お礼

1さんありがとうございます。
そうですね。ほっときます😭

No.10 08/01/21 03:21
お礼

2さん有り難うございます。そうですね(^^;

No.11 08/01/21 03:24
お礼

3さん有り難うございます 何故そんな夢ばかり追いかけるのか不思議なんですよ💧
26歳にもなって分からない事かな💧
多分ロ―ンが通らないと思いますね💧

No.12 08/01/21 03:26
お礼

4さん、レス読めますか?😱 友達なんで(笑)

No.13 08/01/21 08:03
匿名希望13 ( ♀ )

その友達は、随分無謀ですね💦子供の将来が台無しになりますし、子供にも借金を背負わせそうです😥🏠を買うのは、年金や支払うものを支払ってから考えるのが普通です😥子供より、自分達優先に考えてるような感じです。

No.14 08/01/21 08:11
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

友達って他人でしょ?自分の家族が言い出したならわかるけど、いくら他人の主があれこれお説教してもその人にとっては余計なお世話にしかならないですよ。それでどうなろうとそこの家の問題です。特にお金に関わる話にあまり首突っ込むと、どうにもならなくなった時に頼りにされますよ。それでもいいなら助けてあげたらどうですか?

No.15 08/01/21 09:37
匿名希望15 ( 20代 )

主さんの四番さんに対するお礼がちょっと引っかかりました。
お友達はお友達ですけど、所詮他人です。私は友達でも金が関われば絶対に他人になると思います。
 みな所詮は他人なんです。そうしないと一緒に共倒れになります。他人と思わないなら何かあったときにはあげるつもりで援助して差し上げてください。
お友達も、いまはお家の夢が膨らんで言っても何も聞かないでしょうし…。
関わらないのが一番ですよ。

No.16 08/01/21 11:05
通行人16 ( 30代 ♀ )

私なら、『へ~っ、すごいねぇ~😊』って聞くだけです😁
他人の家計にはご本人にしか分からない事情があるでしょうし、私には関係ないので💦
もちろん、スレ内容の話を聞けば『無謀だなぁ😱』って感じますが、お金の事はあくまで他人事です😊

No.17 08/01/21 11:29
通行人17 ( ♀ )

赤の他人(主さん)の事だと私も冷静に「友達でも他人なんだからでうにもしてあげられないならほっとけば」って思うけど、自分の大切な友達なら苦労する前に出来る所まで説得したいと思いますね💧先々苦労する姿を想像すると胸が痛む気持ち解ります。だからここで現実がどんなものか意見が聞きたかったんですよね?審査の過程でご本人達が無謀な計画に気付いてほしいですね。主さんの意見より今は不動産屋の話の方が影響力が大きいのでしょうから。成り行きを見守るしかないですね。

No.18 08/01/21 11:30
匿名希望18 ( ♀ )

銀行は公務員とか 収入安定してる人 じゃないと なかなか 貸してくれませんよ 又は保証人を 立てて返せない場合は こっちに請求が 来るようにするか

No.19 08/01/21 16:17
匿名希望19 ( ♀ )

その「腕のいい」不動産屋さんの力で4000万円を借り入れした人知ってます。まず絶対に何があっても着いて来ると約束を前提に不動産屋さんが100万円を貸してくれそれで車のローンを精算します。それから銀行から諸経費も引っ越し代も借りた100万円も一緒に借り入れします。そして土地から家立てましたよ。現在ローン15万円だそうです。友人が言うのはこれじゃないですか❓危険です💧自営業なので所得もつりあげて銀行に申請したそうです。一年だけそれで通して次の年は普通に申請する。ローンが通れば確かに家は立ちますが支払えるはずもなくいつも大変そうです。給食費も払ってません。危険です本当に💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧