注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

防音について教えて下さい

回答5 + お礼4 HIT数 799 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/12/25 21:47(更新日時)

五才♀二才♂のやんちゃ盛りの子供をもつオカンです。マンションに住んでいるのですが今日下の階の住人から うるさい と苦情の手紙が届きました😭リビングはフローリングなのですが厚めの防音材をいれています。チビらを遊ばせるのは畳の部屋で…と心掛けているのですが言う事聞かず😭静かに!と注意したすぐはシュン😔となるのですが⏰がたてば二人で騒いでます💦
カーペットは敷いているのですが何か他に防音の方法はありますか?とりあえず明日菓子折持参で謝りにいこうと思うのですが毎日の事ですので息を殺して生活するのはシンドイです😣教えて下さい🙏

No.554694 07/12/22 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/22 23:32
匿名希望1 ( ♀ )

フローリングのところでは必ずスリッパを履くように習慣づけたら、かなり子供の足音が静かになったというのを📺でみました。
子供の足音は結構響きます。生活音はお互い様ですが、深夜走り回るのは勘弁して欲しいですね。
家の下の階の子供が深夜に走り回ってます(#+_+)

No.2 07/12/22 23:39
お礼

ありがとうございます😃スリッパ早速買って履かせる様にしますね😊
チビ共はしゃいでますので8:30には布団で💤です。早く寝るのは有り難いけど人様に迷惑かけちゃ~ね😭教え込みます😤

No.3 07/12/23 02:47
通行人3 

大変ですね。マンション騒音は深刻です。きっと下の部屋の方は悩んで悩んで苦情のお手紙を渡されたと思います。私も以前 上の部屋の方がうるさく、苦情は言い辛いですがあまりに毎日辛いので、数回直接言いに行きました。最初は菓子折り持って😂 でも数日は静かになるんですがまたすぐにドンドンと。最後はノイローゼ寸前になって引越して一年でフラフラになってまた引越ししました💧 どうかフカフカの分厚いスリッパをお子様に履かせてあげて下さい😍

No.4 07/12/23 11:25
お礼

ありがとうございます😃今やんちゃ1号はスイミング🏊2号だけなら我が家も平和💖静な⏰を過ごせてます😊

昨夜板間にもう一枚敷き物用意しました🙆朝から子供に何かするのならココの上で!と注意🙆昼からヌクヌクスリッパ購入してきます🙆私自信も下の方が困っている事を忘れない様に生活しますね😊

No.5 07/12/23 11:52
匿名希望5 ( ♂ )

防音なら発泡スチロールの板を敷いてその上に補強で天然ゴムのマット、その上にカーペットを👍
共に厚ければ厚いほど効果出ます。

No.6 07/12/23 12:53
お礼

ありがとうございます😃
おぉぉ😲敷きまくるのですね😊旦那と相談後ホームセンターへ探しに行ってきます💨簡易な畳なんかも敷いちゃおうかなぁ~と考えてます😊色々悩み所です😠

No.7 07/12/23 14:41
匿名希望7 ( ♀ )

コルク素材の敷パッドも、音吸収してくれていいですよ😄

No.8 07/12/23 16:31
通行人8 ( 20代 ♀ )

うちは子供はいないのですが下のお宅には子供がいて毎日うるさいくせにうちに苦情をしまくってきます。気休めにしかならないと思いますがお子さんを遊ばせる畳の上に分厚いお布団などを敷いてみてはいかがでしょう??足音一つで苦情を言われるので夜は早めにお布団を敷いてその上を歩いています。
少しは防音になると思いますよ

No.9 07/12/25 21:47
お礼

御礼遅くなりすみませんでした💦色々教えていただきありがとうございました😃ご近所とは仲良くしたいので教えて頂いた事実行していきたいと思います😊子供のしつけも頑張るぞ~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧