注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

独りで生きていく不安

回答10 + お礼10 HIT数 4144 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
07/12/26 00:33(更新日時)

今独りです。多分これからもずっと独りだと思います。
恋人もいなければ、友人は皆結婚、家事と育児に忙しい…すっかり疎遠なっちゃいました。
最近長年好きだった人と…成就(恋愛関係)するの無理だって結論に達して、もともと結婚願望はなかったのですが、若い頃のように友人と遊ぶこともなくなった今、しみじみと孤独を感じています。
きょうだいもいないので、親が亡くなったらほんと独り…。

私より歳上の方で、シングルでも楽しい、幸せだって方いますか?どのように日々過ごされていますか?
教えて下さい。

No.555855 07/12/23 19:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/23 20:22
匿名希望1 ( ♀ )

同い年です。分かりますよ。私は兄姉いますが全員独身。最終的にはお見合いパーティーとかに参加するか、誰かと付き合って子種だけもらっちゃうかですよねぇ。

No.2 07/12/23 20:34
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
切実に結婚したいとか…せめて子供だけでも欲しいという事ではないので…。
お見合いパーティーは冷やかし状態なってしまいそうだし。
好きでもない方の子供は産めも育ても出来ません😥

No.3 07/12/23 20:36
匿名希望1 ( ♀ )

趣旨が違ったようですね。私は今のところ、仕事に生きがいを感じていますよ。

No.4 07/12/23 20:37
匿名希望4 

孤独の中に身を置くも置かないも主さん次第ではないでしょうか?
それはあなた自身もよくわかっていることだと思います。

あなたの周りではどうかわかりませんが、天涯孤独や一生独身とか別に今の時代珍しくないですよ?

あなたは人恋しいんじゃないんですか?
それなら行動あるのみだと私は思います。

No.5 07/12/23 21:02
お礼

>> 3 趣旨が違ったようですね。私は今のところ、仕事に生きがいを感じていますよ。 打ち込めるお仕事されてるんですよね。羨ましいです。
実は今仕事辞めたばかりなんです。労働系で体への負担重いし、セクハラとか色々あって…鬱酷くなりまして。来年から就職活動する予定なので、私もなにか打ち込める仕事見つけたいです。ありがとうございました。

No.6 07/12/23 21:10
お礼

>> 4 孤独の中に身を置くも置かないも主さん次第ではないでしょうか? それはあなた自身もよくわかっていることだと思います。 あなたの周りではどうか… 私次第と言われれば、その通りだと思います。
独身が恥とも思ってませんし。
人恋しいのか?と聞かれても、自分でもよくわかりません。

アドバイスは有り難いです。でも今は独りで生きてく事しか頭になくて、独身の方のお話し聞きたいんですが…。

No.7 07/12/23 22:14
通行人7 ( ♀ )

私も同じ感じです。私は、あまり現状を考えないようにし1日1日を淡々と過ごしています。

No.8 07/12/24 01:28
お礼

>> 7 レスありがとうございます。
子供の頃から漠然といずれ一人になると思ってました。両親がかなり歳をとってからの子供で、友達の親の年齢聞いたら20歳近く違うみたいな。早く死んじゃうんだなって。
結婚願望ないのは両親の不仲な状態見て育ったからだと…。実際母親も基本的に子供嫌いで…「結婚しても子供産むんじゃない、大変だから」とか子供の私に言うんですよ。

話ちょっと反れましたが、なにかして…例えば仕事に追われとか…考える暇なく過ごすしかないのかな。

No.9 07/12/24 02:27
匿名希望4 

よく動物を飼ってる人がいます。
独身の人ですが。

やはり一人では寂しいことがあるんでしょう。

あと、仕事に打ち込む。定年、60歳ぐらいまでは体力的にもバリバリいけるんではないでしょうか?

10年前に今の自分は想像できませんでした。思い描いていたものと違います。
ですから10年後以降のことはぼんやり考えていればそれでいいと思いますよ?

No.10 07/12/24 04:37
匿名希望10 ( 30代 ♂ )

なんか主さんの境遇が他人事とは思えない…
私には姉がいますが嫁いでおり、親が四十過ぎの時に生まれた男の私だけが親元にというか面倒みています。
私も不仲な親の姿を見て育ったもんですから(年寄りになった今でも不仲ですが…)、思春期辺りから自分の将来像に結婚は全く無かった(想像もしなかった)です。
むしろ、誰にも知られずに生涯を終えたいと思ってました。
今もその考えは変わりません。
将来(親が死んだら)は静かに田舎暮らしをしたいと思っています。

でも、私も世間的には「いい歳」なので、今の置かれている状況で悩みもあります。
しかし、なんとか仕事を頑張り(無責任に押し付けられた仕事をなんとかこなしているだけなのでやりがいは無いです)、親の面倒をみて(福祉サービスを利用)、悩みを超えて(見ないようにしてるだけかもしれませんが…)これているのは趣味が有るからです。
主さんは何か趣味は有りませんか?

No.11 07/12/24 05:08
匿名希望11 ( 40代 ♀ )

私の友達で、一人だけ私と同い年(46歳)で独身の子がいますが、けっこう毎日楽しく暮らしているみたいですよ。
彼女は、お母さんと二人暮らしですが仲が良くて一緒にカラオケに行ったりしてるみたいです。
私は専業主婦ですが、子供ももう大きいので彼女とは、1年に数回ランチやカラオケに行ってお互いに私は旦那や同居している姑の愚痴を、彼女は会社のセクハラ上司の愚痴をお互いに聞いたり聞いてもらったりして、楽しく過ごしています。
彼女は、もう46歳ですから今までたくさんの恋愛をしてきましたが、結婚は諦めているみたいです。
彼女のお母さんが、亡くなったら多分ひとりで生きていくと思いますよ。
でも、彼女は友達が多いから寂しくないみたいです。

No.12 07/12/24 13:46
通行人12 ( 30代 ♀ )

私の上司(♂)は42才独身です。
昨年両親を亡くして今は
実家の築50年くらいの家に一人暮らしです。

弟が一人いますが、結婚して離れたところに住んでいます。


上司はもう20年くらい彼女もいないそうです。
見た目は…下の中くらいなんですけどね 明るいし。
ただ少し理想が高い気がします。



最近は生命保険の死亡補償を解約し、もう一生一人でいる覚悟を決めたみたいです。

No.13 07/12/24 15:24
お礼

>> 9 よく動物を飼ってる人がいます。 独身の人ですが。 やはり一人では寂しいことがあるんでしょう。 あと、仕事に打ち込む。定年、60歳ぐらいま… 私も今ネコ飼ってます。今まで長年飼ってたネコが死んだ時すごくショックで、あと肺に悪いと言うお医者の指摘で飼うつもりなかったんですけど…捨てられたのが、車のエンジンなか入ってて捕まえたんです。もう3ヶ月位経って、捨てられなくなっちゃいました。
やっぱり自分次第なんですよね。ストレスフリーで明るく過ごしていた頃って、自分から人に近付かなくても、周りが寄って来て和が出来てるみたいな…。
思い出させてくれてありがとうございます。やっぱり一日一日が大切なんですね。

No.14 07/12/24 15:38
お礼

>> 10 なんか主さんの境遇が他人事とは思えない… 私には姉がいますが嫁いでおり、親が四十過ぎの時に生まれた男の私だけが親元にというか面倒みています。… 本当に似てますね。私も自分のウェディングドレス姿なんて一回も想像したことありません。
でも全然違うところが…あなたはご両親の面倒を見られてます。凄い偉いと思う。
私実は母に子供のころ虐待されてまして…。それを見て見ぬふりしていた父にもふと怒りを感じます。
壊れた家庭ですね。親が動けなくなって…面倒見れるかって言われたら…見たくないというのが本音です。でも実際にその時がきたら、また違うかもしれません。
ご自分のお体も大切にしてくださいね。ありがとうございます。

No.15 07/12/24 15:46
お礼

>> 11 私の友達で、一人だけ私と同い年(46歳)で独身の子がいますが、けっこう毎日楽しく暮らしているみたいですよ。 彼女は、お母さんと二人暮らしです… そのお友達羨ましいです。先程別の方のレスに書きましたが、私は家族とも仲良くない。なんだかんだ言って親子ですから、まぁそれなりに過ごしてますが…。私の親後10年生きるの無理です。本人達自覚して自分で私に言ってますが…。
この歳から友達作るの難しいかな?

No.16 07/12/24 15:54
お礼

>> 12 私の上司(♂)は42才独身です。 昨年両親を亡くして今は 実家の築50年くらいの家に一人暮らしです。 弟が一人いますが、結婚して離れた… そうですか…その方出会いがなかったんでしょうね。哀しいかな。
私は理想高くないんですけどね…現実見て生きていきます。ありがとう。

No.17 07/12/24 16:10
匿名希望 ( ♀ 6Fjpc )

私は主さんより一歳上です。
本当に不安になりますよね…
長年1人暮らしでしたが、昨年、障害をもってしまった両親の介護の為、帰ってきました。その時に自分の人生おわったな…💧と、思いますが、こんな生き方も仕方ないし、1人で生きていける心意気だけは構えてるけど…。やはり苦しくなります。
プロポーズされても両親を捨てれないし、断るしかないし、その前に人を好きになる事さへ諦めてしまってます。
それが良くないんですよね…
年齢に負けないで、生き生きできるようなれるといいですね。自分に負けぬよう1人だっていいじゃんって開き直りも必要かも…何か変わるから。
私の周りは1人が多いですよ。自分磨き必要ですよね✨
頑張ってください。

No.18 07/12/24 18:28
通行人18 ( 40代 ♂ )

独身男性です。彼女はいますがこの先の事はまだ考えておりません 今の彼女とうまくいかなければ生涯独身です。最近 仕事もうまくいかなく身体の都合で違う部署での仕事を断念し 転職します。趣味・友達等何かいきがいお互いみつかるといいですね。頑張りましょう

No.19 07/12/26 00:22
お礼

>> 17 私は主さんより一歳上です。 本当に不安になりますよね… 長年1人暮らしでしたが、昨年、障害をもってしまった両親の介護の為、帰ってきま… やはり親の介護は避けて通れない問題ですよね。
このレス立てて本当に私だけじゃないんだなって、しみじみ思いました。24日報道番組で生活崩壊と題して、ギリギリなところで生活してる方達の取材を見て、明日は我が身だと思いました。
別な方のレスにも介護しながら働いてる方のお話しありました。

貴女は魅力あるから求婚されたのだと思います。だから恋まで諦めないで下さい。
って、諦めてる私が言っても説得力ないかな?ありがとうございます。

No.20 07/12/26 00:33
お礼

>> 18 独身男性です。彼女はいますがこの先の事はまだ考えておりません 今の彼女とうまくいかなければ生涯独身です。最近 仕事もうまくいかなく身体の都合… 生き甲斐見つけたいです。
「女は男次第」なんて言葉がありますが、あれは逆に「男だって女次第」とも言えますよね?プラス自分次第。
私も30代で誰とも出逢いなければ生涯独身ですね…結婚願望元々ありませんし…。

でもやはりヘコんでばかりもいられません。頑張ります。有難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧