注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

防音方法。

回答2 + お礼0 HIT数 676 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/04/03 21:22(更新日時)

今日から一人暮らしするのですが、隣の部屋の方の話声やテレビの音、携帯の音やアクビなどの些細な音が聴こえます(;_;)多分あたしのはお隣さんに聴こえてると思います(;_;)どぉにかしたいと思うのですが、自分の考えだけだと何も思い付けずにいます(>_<)防音方法やアドバイスなどがあれば教えて下さいm(_ _)m本当に②よろしくお願いしますm(>~<)m

タグ

No.55614 06/04/03 16:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/04/03 17:47
通行人1 ( ♀ )

ホームセンターで売ってますが、発泡スチロールの長い壁みたいなのがあります。それを壁に置くと防音効果ありますよ(^o^)試してみて!

No.2 06/04/03 21:22
ニャオ ( 30代 ♀ VUcpc )

私も隣のテレビの音とか凄くきになります そのせいで引っ越ししたくても ↑考えると 引っ越せない(-.-;)神経質なんですよね… ┛(>_<)┗簡単に出来る 防音の仕方はわからないけど 50万くらいで 部屋の中に防音の部屋を造れるていうのがありました(-o-;)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧