注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

どうしたらいいかなぁ(/_;)

回答3 + お礼1 HIT数 859 あ+ あ-

匿名希望( ♀ )
05/12/23 11:44(更新日時)

私は私立の短大に在籍していますが 父がリストラに合い 授業料が入学当初から滞っている状態です。今 奨学金も受けていますが 親戚の死など重なり なかなか母がお金を振り込んでくれません。何度か早く振り込んで欲しいと 伝えましたが 下の兄弟も居るし 家計が辛い事も知っているので 何だか短大に行く事が とても心苦しいです…だけど 私は短大を辞めたりしたくない… わがままな事とは分かっていますが どうしても短大で免許をとり 専門的な職に付きたいのです どうしたらいいでしょう…

タグ

No.5564 05/12/22 11:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 05/12/22 13:44
匿名希望 ( 30代 ♀ )

大学の事務に家の事情と自分の学びたい気持ちを話て溜ってる分を少しずつ払って行くとか相談してみたら?最悪辞めるとかはしなくても、休学してバイトしてお金がきちんと払えるようになったら復学してみては?学ぶ意思は大事やけど、その大学へ入れるように頑張ってくれたのは親でもあるでしょo(^-^)o バイトするなり大学へ相談するとかまずは自分で努力してみたら?

No.2 05/12/23 01:44
匿名希望 ( 20代 ♀ )

大変な状況で心苦しいですが、大学は義務教育ではありません。ですから親が学費を払う義務はありません。自分のできる範囲でアルバイトなどをしてみては?がんばってください!

No.3 05/12/23 04:15
@" ( 20代 ♀ 9kWn )

こんばんは。私、いま大学四年なのですが、経済的に苦しい方結構いますよ?私も奨学金もらっているけど、自治体で奨学制度を春と秋に募集もしているのでそれに頼るのも可です。あなたが何の資格をとりたいか分からないけれど、それを取得したいならやるべき事は一つじゃないでしょうか?必死に自分も働きましょう。私の友人は講義のない時にバイトをして80万貯めた子います。しんどいし講義の時に眠くて居眠りすることもありますが、そうやって自分で学費や生活費や…遊びたい年ですから交際費を作ってる人がほとんどですよ。裕福な家庭ばかりじゃないです。自分も家計を助ける!って勢いで頑張りましょう?せっかく短大で溢れる学習欲と夢があるのだから負けないでね?がんばろう!

No.4 05/12/23 11:44
お礼

みなさんお返事ありがとぅございます!!皆さんからの励ましの言葉とても嬉しくて泣きそうでした!!今私ゎバイトをしていますが、ほとんど生活費になってしまいます…後日先生から話があると呼び出されています…今自分にできる事を一生懸命頑張りたいと思います↓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧