注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

爪噛みを治す方法?

回答2 + お礼2 HIT数 830 あ+ あ-

主婦( 35 ♀ yxtpc )
07/12/25 03:48(更新日時)

子供の爪噛みがひどくて悩んでいます
爪を噛み過ぎで血がでて 爪も半分ほどしかありません
どうすれば治るのでしょうか?病院に連れて行くとしたら何科にいけば良いでしょうか?

タグ

No.556988 07/12/24 15:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/24 17:37
匿名希望1 

私はもう成人していますが、子供の頃から爪の周りの皮を剥く癖があります。今はほぼしなくなりましたが、子供の頃は赤く腫れるほどやっていました。親には言えず、アトピーぐらいに思われていましたが・・。後々調べてみると、ストレスが主な原因みたいです。爪噛みもストレス発散の一種だそうですよ。
爪噛み防止用の苦い味のマニキュアがあるそうです。また噛みそうになったら手を握って安心させるとか、根本にある不安や不満を調べて対処、手を使う趣味を見つけるなども対処法でしょうか。

No.2 07/12/24 19:23
お礼

1さんありがとうございます(_ _*)_ _*)
ストレスあるかもしれません…忙しくてあまり相手にしてあげてないかもしれません
子供の寂しさに気がつかなかった私もダメですね。

No.3 07/12/25 00:10
通行人3 ( 20代 ♀ )

爪噛み自体を注意して止めさせようとすると逆効果になります😃
何か満たされないことがあり爪噛みをすることで安定を求めているんだと思います☝だから手を繋いであげたり、抱っこしたり、体を使ったりする遊びをすると落ち着くと思います💪あとは痛いとご飯食べれないよ⤴とかって遠回しに注意してみては⁉うちの息子はそれで少しずつ良くなってきています✌

No.4 07/12/25 03:48
お礼

2さんありがとうございます
双子なので最初は一人だけ爪噛みが始まり 気がついたらもう一人もカチカチ…二人でしてしまうので😠
口で言うのを控え他のことに興味をそらすよう頑張って見ます😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧