注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

皆さんのおうちのガス代は教えて下さい。

回答12 + お礼12 HIT数 1248 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
06/04/04 11:46(更新日時)

お風呂を1日何回位沸かして幾らですか?うちの家はお風呂一回沸かして、覚めたらちょっと足すくらいで、後自炊なんですが13000位いきます。高いと思うのですが、皆さんのお宅は幾ら位でしょうか?

タグ

No.55806 06/04/03 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/03 21:44
通行人1 ( 20代 ♀ )

うちのガスはLPGでお風呂を沸かすタイプではなく水道から設定した温度のお湯が出るボイラータイプです(^_^;)
大体冬は1万円来ますね(;_;)夏は炊事でお湯使わないからもう少し安くなりますが…
お風呂は2歳の娘と私は毎日入りますが、ガス代削減&節水の為半身浴程度しかお湯は張りません┐('~`;)┌
ちなみに主人はシャワーで、こまめに止める様に忠告してますよ!

No.2 06/04/03 21:51
お礼

レス有難うございます。うちもボイラータイプです。やっぱりそのくらい行く物なんですね…ガス代って恐ろしいですね…

No.3 06/04/03 21:59
通行人1 ( 20代 ♀ )

LPGは都市ガスに比べてとにかく高いですねぇ~…ガスタンク持って来たりの送料なんかも入ってるんでしょ~ね┐('~`;)┌
我が家はマンションなんで次引っ越す時は都市ガスにしようと思ってます。。。(〃_ _)σ∥

No.4 06/04/03 22:09
通行人4 ( 30代 ♀ )

うちもお風呂はボイラ~です。でも灯油です。ガス代は毎月3千円以内です

No.5 06/04/03 22:20
お礼

レス有難うございます。都市ガスとは田舎でも利用出来ますか?

No.6 06/04/03 22:20
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

うちもお風呂は都市ガスの追いだきできないタイプです。ガス代は普段4千円、冬7~8千円です。

No.7 06/04/03 22:22
お礼

レス有難うございます。3000円♪素晴らしいですね。私のうちも出来たらいいんですが…

No.8 06/04/03 22:39
お礼

皆さん安くしてますね。電気代は安いのですが、ガス代が圧迫して困りますね…

No.9 06/04/03 23:46
さつき ( b9jo )

こんばんは。うちはガスより電気より水道代が高いです。
2ヶ月に1回ですが今の時期で1万越えます。余裕で(>_<)夏場はプールするので…考えるだけで恐ろしいです!!!

No.10 06/04/03 23:51
お礼

こんばんは。一万円!驚きです。我が家は水道代1ヶ月1000円行かないです。光熱費って本当に高いですよね。嫌になっちゃいます…。

No.11 06/04/04 00:13
さつき ( b9jo )

なぜかと言うと隣の市から水を売ってもらっているかららしいです(;_;)
ちなみに先月のガス代は8000円位でした。水道代は2ヶ月上下合わせて13000円位です。

No.12 06/04/04 01:13
お礼

隣の市から…水不足なんですかね。国も市も他の所に訳の分からないお金を使わないで、必要な所に利用して欲しいですよね。

No.13 06/04/04 01:28
匿名希望13 

我が家の毎月の光熱費は(電気代は冬場で9,000円弱、夏場は26,000円です。ガス代は夏場で9,000~10,000円、冬場は15,000~17,000円前後です。二ヶ月に一度の水道代は8,000~9,000円強です。)我が家はボイラ-じゃない追い炊きする普通のプロパンガスです。毎月、頭を悩ませています。二人暮らしでこうだから家族が増えると先が…どうなる事やら。

No.14 06/04/04 01:40
お礼

レス有難うございます。全ての額が凄くてビックリしました。節約しなきゃですねぇ…でも原因がイマイチ分からないので悩みますね…

No.15 06/04/04 01:57
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

13番さんの光熱費すっごい…(@_@)全部うちの倍です。

No.16 06/04/04 02:03
お礼

光熱費って家庭家庭で違う者ですね。何か良い節約方法は無いでしょうか…

No.17 06/04/04 02:09
さつき ( b9jo )

浄水施設がないらしいです。
うち電気代、春秋は5人家族で3000円代です。たまに3000円切る時もあります。その時は自分で自分を褒めてあげます♪

No.18 06/04/04 02:16
お礼

電気代5人家族で3000円とは素晴らしいです♪我が家は2人で3000円…節約しなきゃですね。

No.19 06/04/04 04:00
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

うちは都市ガスで暖房はガスファンヒーターを使ってます。お風呂は追い焚きが出来ます。ガス代は約1万6千円です。皆さん頑張って節約してますよね!見習いと思います。

No.20 06/04/04 04:00
お礼

レス有難うございます。私も頑張って節約します☆

No.21 06/04/04 04:37
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

19です。度々スミマセン…m(_ _)m 最後の文面は見習いたいと思います。と書きたかったのです…。主さんも節約 頑張って下さい!

No.22 06/04/04 07:35
通行人4 ( 30代 ♀ )

④です。うちは二人なんですが水道代が一番高いです。2か月で1万2~3千円です。旦那が出張行ってると少し安くなります。作業服洗わなくなるので…8~9千円くらいかな?電気代は3千円以内で前に旦那が出張行ってる時、1980円の時があってすごくうれしいかった。私は北海道なので冬は灯油代がかかります

No.23 06/04/04 11:43
お礼

19さんレス有難うございます☆私も題名の日本語おかしな事になってます(笑)節約頑張りましょうね♪

No.24 06/04/04 11:46
お礼

やっぱり人数が増えるとそのぶん掛かるものですね…今月子供が産まれるので洗濯する回数が増えてまたまた光熱費が高くなりそうで…節約に心がけなかいけないですね☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧