家庭科でも・・・?

回答2 + お礼0 HIT数 2650 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/12/25 14:23(更新日時)

期末試験で、家庭科が赤点になってしまいました・・・。
補習で頑張ろうと思ったのですが、先生が言うには、「被服実習が終わらないと、赤点の解消にはならない」と言われてしまいました・・・。

他教科の点数は、まあまあ取れたのに関して、家庭科は何故かボロボロ・・・。

実習は大の苦手で、ほとんどの人は今年中の実習の課題を全て終了しています・・・。

このままだと、大学や就職などに関わってしまうのでしょうか?
因みに、実習の課題提出期限は明日です・・・。

No.558138 07/12/25 10:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/12/25 12:10
通行人1 

それが高校というものです。
社会に出ればもっと厳しいですよ?
苦手だからとか嫌だから逃げる、あきらめるではいけません!
今からでも遅くないから、がんばろう!!

No.2 07/12/25 14:23
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

赤点のままだと1か2が付くもんね😣
就職進学の前に3学期に1がついたら進級出来なくなるから、とりあえず先の事考えないで今こなさないといけないものに取り組むといいよ

苦手なのは仕方ないから、下手でもいいから間に合う事に意義がある‼

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧