注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

それは赤味噌じゃない💦

回答5 + お礼1 HIT数 1164 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
07/12/25 12:58(更新日時)

料理教室での話ですが、おそらく先生は地方の方かな…❓思いっきり合わせ味噌のことを「赤味噌」と言ってました💧お金払って習うんだし、あんまり違うこと言われるのも…。私はバリバリの愛知県民なんで、赤味噌は毎日見てるから間違いないと思うのですが。それとも、実は私が知らないだけで、三河近辺の味噌は違う名前で、今日合わせに見えたのが本当は赤❓わからなくなりました。ずっと疑問です。赤味噌って、かなり黒いですよね❓

タグ

No.559048 07/12/25 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/25 00:49
通行人1 ( 30代 ♀ )

岐阜に住んでます🏠赤味噌大好きです💖赤味噌はこげ茶みたいな色ですよね。
合わせは茶色ってかんじですかね❓
見た目にも明らかに違うので、先生ならちゃんとして欲しいですね⤵

No.2 07/12/25 00:53
通行人2 ( ♀ )

かなり黒い物もありますが、そんなに黒と言う程でも無い物もあります。

先生が赤味噌と言われたのが間違いかそうでないかは直接聞いてみたらどうでしょうか?先生が間違えていると言う事もひょっとしたらあるかも知れないですから。

No.3 07/12/25 03:15
悩める人3 ( 30代 ♀ )

色は薄めのものもありますが 味は変わらないので舐めてみれば?

No.4 07/12/25 05:27
お礼

皆さんありがとうございます。実は教室内が一瞬、ザワザワしたんですが、先生はキツくてプライド高いので言いにくいのと、私はよく早とちりするので、それもあって…。やっぱり赤黒い感じですよね。私も赤味噌大好きです💓嫁に行ってもこれだけは譲れません👍

No.5 07/12/25 08:11
通行人5 ( 40代 ♂ )

名古屋付近でいう赤味噌はこげ茶色ですが、東京付近でいう赤味噌は色が薄いみたいですね。名古屋付近でいう会わせ程度の色しています。
もちろん味もすこし違いますね。

No.6 07/12/25 12:58
白猫 ( 30代 ♀ p0y4w )

主様こんにちは🙇先生間違いかはお味噌食べてないから分かりませんが、赤味噌も豆で作るものと米で作るものがあります。米のものは豆のものより熟成期間も短いので合わせ味噌位の茶色のものもありますよ😃豆を蒸して長く熟成させた赤味噌が愛知では主流だと思いますからそれで違和感を感じたのでは?塩分が濃くて一年以上熟成させたものが赤味噌ですから色は茶色からコールタールのように黒いものまで様々ですよ😃せっかくお金払っているんですから、アレレ❓❓って思ったら質問したほうが得ですよ😁教えるのも先生のお仕事❤美味しいお料理沢山教えて貰って素敵なお嫁さんになってくださいね👰💐

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧