父親の親権

回答13 + お礼5 HIT数 2666 あ+ あ-

悩める人( 43 ♂ )
08/01/25 10:32(更新日時)

妻が離婚調停を申し立てました。
私の暴力が原因の事の様です。
本当は不倫男と一緒になりたく、偽証をしそれを理由にし、離婚を成立させようと思ってます。
私は結婚10年目を向い過去に殴ったり、一度もありません。妻は理屈が通らなくなると、殴ってきたりして私は守る為に、押したり、倒したりした事はありますけど、誓って暴力はした事は無いです。
私達に娘、小学一年の子供が居るのですが、どうしても、妻には渡したくありません。
サイトを見ても、父親が親権、引き取る事が難しいと聞いてますが…父親が子供を引き取り、親権を取る方法って絶対にありませんか???
不倫男は妻とは一緒になりたい様ですけど、子供は欲しく無い見たいです。そんな男のとこに、娘を預けたくありません。無理ですか?

No.559107 08/01/23 12:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/23 12:56
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

経済的に余裕のあるほうが有利だと聞いた事があります。

後、不倫してるほうは不利になると思うので、証拠集めたらどうですか?

No.2 08/01/23 13:06
匿名1 ( e8C8w )

奥様の不倫の証拠を掴んで、親権を主張してください。
奥様と不倫男にお子さんが渡ると危険ですね!

No.3 08/01/23 13:06
匿名希望3 ( ♀ )

弁護士に相談したり、不倫の証拠を沢山集める為に探偵やとって、有利に持っていったり、普段の日常を監視カメラにうつして貴方が暴力をふるってない証拠をうつしたりしたらどうなんですかね❓

それが分かれば、向こうの言ってる事が嘘だと分かり、親権取れるのでは❓

頑張ってください💪

No.4 08/01/23 13:07
お礼

>> 1 経済的に余裕のあるほうが有利だと聞いた事があります。 後、不倫してるほうは不利になると思うので、証拠集めたらどうですか? ありがとうございます。妻はパート勤務で、六万から八万の収入です。でも離婚が成立したら、正社員なる様な事を言ってます。
私と結婚してからの妻の勤務態度は、嫌になったら止めの繰り返しで過去10年で…20件ぐらいは、勤務先を変えてます。調停に言うと有利になりますか?

No.5 08/01/23 13:09
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

親権を取りたいなら奥様の不倫の証拠を徹底的に集める事。貴方の親に子育てを助けて貰えるようにしてもらう事、です。あちらが不倫していてもあなただけで育てるとなると不利になります。あなたの親御さんがあなたが仕事の間面倒を見れるとなるとかなり違ってくるはずです。探偵を使い嫁のボロをしっかり証拠に残してあとは一番いいのは弁護士をつける事です。相手が子供はいらないとなれば子供がつらい思いをするのは明らかです。それなりのお金はいりますがあなたも本気なら頑張ってください。

No.6 08/01/23 13:19
お礼

>> 5 ありがとうございます。不倫の証拠は妻の自白です。
妻からの離婚調停を申し立てた頃からは、翻して来ましたけど…
でも、自白した時に録音をしました。
後は…不倫との会話。知り合いの探偵に聞いて見たい所、有効だねと言われました。
後は弁護士さんを探すだけです。

No.7 08/01/23 13:24
匿名希望7 

奥様が今の仕事をきちんとこなしていれば、過去の就労は関係ありません。

また、経済的に余裕があるのは男ですが、奥様にこれから先、経済的、教育的に問題ない場合は奥様に親権がいく確率が高いです。

他の方も聞かれてますが
不貞の証拠はあるのでしょうか?

No.8 08/01/23 13:25
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

私の知り合いで離婚した方は父親が親権も養育権も取っています。奥様の浮気が原因だったので 200万の慰謝料と月々の養育費も貰ってる様です。主さんも離婚に応じるなら親権を渡す事ありませんよ!証拠集めて弁護士雇って浮気相手の男性と奥様に慰謝料請求してみては?お子様の為にも戦って下さい💦

No.9 08/01/23 13:27
お礼

>> 7 奥様が今の仕事をきちんとこなしていれば、過去の就労は関係ありません。 また、経済的に余裕があるのは男ですが、奥様にこれから先、経済的、教育… 6を見て下さい

No.10 08/01/23 13:32
お礼

>> 8 私の知り合いで離婚した方は父親が親権も養育権も取っています。奥様の浮気が原因だったので 200万の慰謝料と月々の養育費も貰ってる様です。主さ… ありがとうございます。子供の為にも頑張って行きます。
妻と離婚が成立になりましたら、私の母親が同居をしてくれる様です。

No.11 08/01/23 22:31
匿名希望11 

奥さんが育児放棄をしていた証拠があればかなり有利になるかと思います。奥さんは浮気中お子さんをどうしているのですか?
お子さんの口からの「パパと暮らしたい。ママは相手してくれない」などの証言があれば尚良いと思います。浮気中に祖母に面倒みてもらっているなどの事実はありますか?
あと浮気相手👨に子供は手放すようにと奥さんを説得させるとか‥。
離婚したのち浮気相手と再婚しようとしていること、子供に多大な環境の変化とストレスを与えることを調停でアピールするのは有効か弁護士さんと相談してください。良い弁護士に当たるまで頑張って捜してくださいね💪

No.12 08/01/24 20:47
通行人12 ( 40代 ♀ )

妻の不倫の証拠を揚げる事です。確実な物で☝憶測では通りません。それが認められれば親権はあなたに来る可能性があります。相手の男性にも慰謝料請求出来ますし🙋調停までに妻の不倫の証拠を集めて調停で発言しましょう💪

No.13 08/01/24 21:05
ツライ ( 20代 ♂ v4LAw )

初めまして。主さんと一緒で子供の親権で辛い思いをしながら調停日を待つ二児の父親です。主さんが言うみたいに相手に不貞があるのならその事を主張し親権を争って戦ってください。中々、親権を取るのは難しい事はわかっていても父親は理不尽な法律によって子供と引き離されてしまいます。法律(裁判)によって過去にどれだけの父親が辛い思いをしたか。実際に直面してみてわかります。今後、僕も親権に関して最後まで戦う気持ちでいます。お互いに悔いのないよぅに頑張りましょう!

No.14 08/01/24 21:09
匿名希望14 

こんばんわ
私が聞いたのは 6才ぐらいまでは 母親 優先だけど 6才以上は 子供の意見が通るって話を聞きました。違っていたら ごめんなさい。子供さんを 手懐けてはどうですか❓パパが大好きだからパパ居と居る って言ってくれたら楽勝ですよ💪
奥様 浮気してるんでしたら💪頑張ってください 💪

No.15 08/01/24 21:49
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

確実な浮気の証拠がないと親権者は難しいと思います😣
裁判になってもよっぽどの理由がなければ難しいです
子供は10歳頃までは母親有利になります
母親が子供はいらないと言えば 親権者は父親になりますが

今は親権も監護権も一緒ですが揉めた時に例えば親権者は母親 監護権は父親とかもできるみたいです

できれば浮気の証拠を見つけ
慰謝料も請求して下さいね😃

私も調停離婚しました

No.16 08/01/24 22:08
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

私の調べた限りでは、親権に不貞は関係ないはずですが。。(離婚そのものや、慰謝料問題には関わってきますが)

奥様に子を連れて行かれるのだけは阻止して下さい。
裁判所は「現状維持」を基本としますので、子と一緒にご実家(協力してくださるんですよね?)へ行き、母親なしでもなんの問題もなく生活出来ることを証明するのが一番の近道かと。
あとは、母親が親権(監護権も)を放棄するように説得するしかないです。

経済力も、あるほうが養育費として渡せばいいので、多少少なくてもあまり問題にはならないようです。

No.17 08/01/24 22:41
悩める人17 ( 30代 ♂ )

当方ただいま全くと言っていいほど同じケース。


二週間ほど前かみさんの日記を見た時に浮気発覚、問詰めると開き直って離婚へ。


まだ私が納得いってないので離婚には至っていませんが、調停するのなんのといきまいております。


子供も二人、上は小一女、下はまだ二歳。


家も持ちマンション共有名義、まだ買って五年です。


この正念場、どう乗り切るか悩んでいます。

No.18 08/01/25 10:32
お礼

>> 17 遅くなりました。
どうもありがとうございますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧