感染症の時の手術

回答3 + お礼3 HIT数 804 あ+ あ-

匿名希望( 39 ♀ )
08/01/25 22:59(更新日時)

来月手術します。
その手術にあたって色々検査したのですが感染症(肝炎・梅毒・エイズ)の検査に署名しました。

疑問に思ったのですが万が一感染症だったら手術は受けられないんですか?
病気はずっと持ち続けて行かなきゃならないんでしょうか?

タグ

No.560514 08/01/23 23:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/24 00:20
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

大丈夫です。陽性反応があっても手術は受けられます。

検査の目的は医療従事者への感染防止の為ですから。

No.2 08/01/24 14:49
お礼

>> 1 そうなんですか😃

その結果(陽性)は本人に知らされるもんなんでしょうか?

取りあえず手術は受けられる事がわかって安心しました。

レスありがとうございました😃

No.3 08/01/24 17:38
ココ ( 40代 ♀ YuEpc )

私も手術のとき署名・押印しましたよ。「エイズ大丈夫でしたよ~。」って軽く報告してくれました。

No.4 08/01/24 20:15
お礼

じゃあ…ダメだった時は…
どのように伝えられるんだろう😱

レスありがとうございました😃

No.5 08/01/25 08:58
ココ ( 40代 ♀ YuEpc )

そうですよねぇ、何か感染してたらどんな風に伝えられてたんだろう。その場合はきっと丁寧に報告して治療についても説明してくれるのではないかと思うんですが。

No.6 08/01/25 22:59
お礼

>> 5 野放しにはしないですよね😥
病気が感染する訳だから…

なんか病気は大した事じゃないんですが『感染症の署名』が妙にきになったんでスレ立てさせてもらいました😃

ありがとうございました😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧