注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

教えて下さい。

回答2 + お礼1 HIT数 711 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
05/12/23 01:10(更新日時)

1年以上付き合ってる鬱の彼氏がいます。前にも投稿しましたが、良く何もかも嫌になって自殺したくなる人なんです…。でも最近彼氏ゎタバコを吸い始めました。タバコを吸うと明るい気持ちになれるそうです。そのおかげ(?)で最近彼氏ゎ元気です。ですが、私ゎタバコとぃう物が体に悪いし回りの人に迷惑を掛けるので大嫌いなんですけど、やっぱり彼氏がタバコを吸って楽になれるのなら、『タバコをやめて。』とゎ言わない方がいぃんですかね??

タグ

No.5614 05/12/22 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 05/12/22 12:43
匿名希望 ( ♀ )

今は 煙草で 気持ちも 落ち着いてるなら 何も言わない方が 良いよ 煙草止めたら また 以前と同じ行動するよ 彼 自分が煙草で精神的に 落ち着く事を みつけたんだよ もう 少し様子みて また 落ち着いた時に 話したら? 自分が煙草嫌いだから止めて!なんて言ったらダメだよ

No.2 05/12/22 20:30
さとし ( 20代 ♂ hsVn )

僕も昔失恋した辛さをタバコで気をまぎらわした事あるよ。心境によってはタバコも薬のような物だと思う。クラクラした時は何もかも忘れて酒を飲んだ時みたいに幸せになりました。しばらく吸い続けて、クラクラしなくなったら、慣れてしまって気が紛れなくなって…。でもその頃には失恋の辛さもマシになってたよ。今はもうタバコは止めています。だから、彼がタバコ吸いたくなる(吸わないと良さが解らないから)気持が解ります。しばらく吸わせてあげてください。あなたは嫌いだろうけどね…。

No.3 05/12/23 01:10
お礼

みなさん、いいアドバイス本当にありがとうございます(^-^)ちょっと心が晴れたような気がします。タバコにつぃてゎ何も言わずそっとしておこうと思います。そしていつまでも彼のそばに居て心の支えになってあげたぃです。本当にありがとうございました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧