どの抱っこ紐が良い?

回答5 + お礼4 HIT数 1241 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/12/28 13:52(更新日時)

どの抱っこ紐を購入しようか悩んでます💦
トンガやスリング沢山種類がありますよね。
あまり荷物にならなくて装着しやすいのを探してます。
オススメな品がありましたら教えて下さい!
オススメ出来ないのもありましたら参考に教えて下さい😌
子供は最近一歳になった細身の子です。
宜しくお願いします。

No.561937 07/12/27 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/27 01:52
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

前抱きもおんぶも出来る物だと便利だと思います✨泣いててもおんぶしながらの家事ははかどります✌子供もいつの間にかスヤスヤ❤
私はコンビの横抱き、前縦抱き、オンブと3通り出来るの買いました🎵今9ヶ月ですが、ずーっと活躍してます😃

No.2 07/12/27 03:43
通行人2 ( 20代 )

うちはスリング派です‼小さい頃はスリングを嫌がり抱っこ紐でしたが、動けるようになってからは抱っこ紐を嫌がりスリングになり二歳になった今でも大活躍してます😄スリングは抱っこされてる中でも子供も動けるからいいですよ💓両方いい所があるので子供の好みで選んであげてくださいね💓ちなみにうちも細身です😉

No.3 07/12/27 08:07
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うちはベビービョルンの抱っこひも、コンビの昔のおんぶ&抱っこひも、布の大きめのしっかりしたスリング、あみあみのトンガみたいなスリング…を持っています。
お座りがしっかりするまではベビービョルンが大活躍でしたが今は体重が9キロぐらいあって重いので抱っこひもは長い時間は厳しいです。
お座りしっかりできるようになってからはあみあみのトンガみたいなスリングが一番使用しています。折り畳んでも荷物にならないからいつも携帯してベビーカーです。
ただスリングで長く歩くならあみあみの簡単なスリングよりは布のしっかりしたスリングがいいかもしれないですよ。
私はコンビの古いおんぶ&抱っこひもだったので使用感はベビービョルンの方が楽でしたよ!
使用頻度はスリングが多いですが…あとはその時々での使い分けですね。
今もうすぐ11ヶ月ですが、おんぶはずっとしていなかったのでいやがります。

No.4 07/12/27 11:13
お礼

>> 1 前抱きもおんぶも出来る物だと便利だと思います✨泣いててもおんぶしながらの家事ははかどります✌子供もいつの間にかスヤスヤ❤ 私はコンビの横抱き… レスありがとうございます😄おんぶって、した事ないです😓 ママの温もりで寝ちゃうんですね💕
参考にさせて頂きます😄

No.5 07/12/27 19:49
お礼

>> 2 うちはスリング派です‼小さい頃はスリングを嫌がり抱っこ紐でしたが、動けるようになってからは抱っこ紐を嫌がりスリングになり二歳になった今でも大… レスありがとうございます😄途中からスリングにしたんですね!装着はしやすいですか?
子供が嫌がらなければいいですが😓

No.6 07/12/27 19:56
お礼

>> 3 うちはベビービョルンの抱っこひも、コンビの昔のおんぶ&抱っこひも、布の大きめのしっかりしたスリング、あみあみのトンガみたいなスリング…を持っ… レスありがとうございます😄色んな種類を使い分けてるんですね💡
試着出来るショップがあればいいんですけど中々ないので取りあえずスリング購入してみようかと思います😄

No.7 07/12/28 01:13
通行人2 ( 20代 )

スリング慣れです😄肩にかける方向、子供を入れたり何度もやるうちにササッとできるようになりましたよ😉お友達など持ってる人がいたら借りてやってみてもいいかも🌱

お互い子育てがんばりましょうね🍒

No.8 07/12/28 11:05
お礼

>> 7 慣れですね😄
慣れとけばもし次、子供生まれても役に立ちますもんね✨
ありがとうございました💓はい!子育て頑張りましょう😆

No.9 07/12/28 13:52
通行人9 ( 30代 ♀ )

こんにちは😃私も初めは迷いましたが、ニンナナンナの抱っこ紐(横抱き、縦抱き、おんぶが出来る)をオークションで買いました😁中古だけど価格もお手頃だし、もし子供が嫌がっても安く買った物なら諦めつくし😚でもでも大正解でした✨🎊✨今は首が座っておんぶが主になってますが、家事もはかどるし、おんぶしてたら寝てくれるので寝かしつけもこれでしてます🙌買い物にもベビーカーよりおんぶや抱っこで行っちゃってます😤オススメですよ~☺ちなみにスリングも買いましたが、一度も使ってません🙅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧