注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

辛いよ(>_<)

回答10 + お礼3 HIT数 1293 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/04/05 02:51(更新日時)

昨日の夜母親と言い合いしちゃいました。夜ご飯の後片付けしててどうせお母さんはたまに皿洗わないでしょ?って言って皿洗ったんです。皿洗わなくていいって言われたんですがそれから言い合いがひどくなり最近幼いとか言われます。私が精神病で。色々と言った私が悪いんでしょうか?みなさんの意見が知りたいです

タグ

No.56208 06/04/03 01:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/03 06:44
ヘナチョコ!! ( 20代 ♂ PHapc )

人ってみんな機嫌が良い日、悪い日があるんだから言い合いになる事だってあるんじゃないかな?だから主さんが悪いわけじゃないと思うよ!(^o^)それにたまの言い合いぐらいしてもいいんじゃないかな?それが親子でしょ~♪世の中には言い合いしたくても出来ない人もいるんだよ?だからたまには言い合いしても良いと思うけどお母さんをおもいやる気持ちも大切にね!

No.2 06/04/03 07:09
姐 ( 30代 ♀ H5ko )

遠慮なく感情ぶつけられるのが、家族の良さではありますが、引きずる事もあるかな?うちでもよくある母子喧嘩の一コマみたいです。まぁ、「お母さん、疲れてるだろうから私が洗うね」とでも言えば喧嘩にはならないでしょうが、家族だと照れもあって、その辺の気配りに手を抜いちゃいますよね。非は両方にあるのが喧嘩だから、気がおさまったら仲直りしてね。

No.3 06/04/03 07:36
お助け人3 ( 20代 ♂ )

お助けまん登場!
俺は独身で、父が半身不随、母は亡くなり毎日父の食事の用意をしなきゃいけないんです(朝と夜)
これが思ってたより大変なんですよ。自分が男だからって理由ではなくてね。
365日一日も休むことなく食事の用意と後片付けをしなきゃいけない。仕事は休みがあるけど食事は休みってわけにもいかないし、3食外食ってわけにもいかないので。こうなる前は、当たり前だと思ってたことがこんなに大変なんだと知り、母親ってすごいし大変なんだなぁって。
なので、もし今度流しに洗い物があったらさり気なく洗ってあげて下さい。
何十年も一日も休まず家族のために食事を用意してくれてるんだから。

No.4 06/04/03 12:04
通行人4 ( 20代 ♀ )

どうして母親が皿を洗わないといけないのでしょうか?
自分達だってご飯を食べいるんだから皆で洗えはいいじゃない?
母親がやって当たり前!みたいな態度で「お皿、洗ってあげる。」なんて言ってたらムカつくと思う。

No.5 06/04/03 17:06
お礼

レスありがとう。たまに私が皿洗いする時ありますよ。私が洗うからいいよって言ったりして。皿洗い終わって母親がまだ食べてる時あるんでその時は母親が洗うからって言って結局洗わないといけなくなるんです。具合い悪くてたまらない時あるのに

No.6 06/04/03 22:00
通行人6 ( 20代 ♀ )

ちょっと厳しいかも知れませんが、26にもなってお皿洗いが原因で言い争い?ちょっといくらなんでも甘え過ぎですよ。私は仕事してますが、毎日家事はします。今まで経済的なことや精神面でも支えになってくれていたのは両親です。昔も今も両親は仕事をしており、忙しくしてます。そんな中で私を育ててくれたことに本当に感謝してます。今は少しでも恩返ししたいので、両親のお弁当、夕食は必ず私が作ります。もちろん後片付けも。綺麗言のように聞こえるかも知れませんが、もっと素直になって接してみたらいかがでしょうか。相手が変わることを求めるよりも、自分が変わる努力をしてみては?

No.7 06/04/03 23:52
匿名希望7 

今日からは三食とも外食にしましょう!

No.8 06/04/04 00:31
お礼

⑦さん
外食にしたらすごいお金かかるよ

No.9 06/04/04 00:36
お礼

私は皿洗う事より洗わないで飲みに行ったりされるのがイヤで言い合いになるんです。病院は別々に行くとか言われたんですよ。あんたはお母さんが嫌いでしょ?って言われて私はお母さん嫌いじゃないし言い合いで言ってしまっただけなのに

No.10 06/04/04 01:28
匿名希望7 

だって、お互いに皿を洗うの面倒なんでしょ?逆にお金がもったいないと思うのなら率先して家事をすれば良いのでは?
このスレ内容だけではどっちもどっちに見えますが、私の考えは「働かざる者食うべからず」です。相手がやろうとやるまいと、自分が食べた片付けくらいやるのが普通では?どうしても許せないなら何事も必ず2等分にして、意地でも手を出さない事です。その代わり自分も助けてはもらえませんが。

No.11 06/04/04 20:55
お助け人11 ( ♂ )

6の人に一言!あんた厳しすぎ!何歳になったって喧嘩くらいするだろ!原因なんてピンキリだろ!しかも彼女は心の病に苦しんでいる人にむかってそういういいかたはないだろ!ムキになりすぎましたが、キツい回答は控えたほうがいいと思うよ!

No.12 06/04/04 21:30
悩める人12 

タイトルがよくわからなかったので、質問しまぁす-
あのぅ……夕御飯のメニューの何が、からかったのでしょぅか?? 笑笑"

No.13 06/04/05 02:51
匿名希望7 

12番さん
「からい」ではなく、この場合は「つらい」と読みます。
文字を読む時は、前後の文章の内容を考えて読みましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧