注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

居場所が無い。

回答3 + お礼2 HIT数 890 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
08/01/25 00:04(更新日時)

長文ですm(_ _)m

12月半ばからアルバイト始めました。
バイト始めてから一ヵ月経つのですが,周りの方達と全く馴染めません。
私と同じ時期に入った子達は先輩方からも好かれていて,いつも楽しそうです。
私が誰かと話す時は,仕事に関する必要最低限のことだけ。
休憩中もみんなが楽しく会話しているのをただただ聞いているだけです。
私は無愛想で口下手なので,第一印象が悪かったのかもしれません😠
一ヵ月経ってこの調子じゃ,これから先もずっとこんな感じなのでしょうか…
楽しそうに会話してるところを見ると悲しくなります。自分の居場所が無いなぁって思います。
毎日バイトから帰った後はこんなことばかり考えてしまい,辛いです。
でもここまで仕事を覚えてきたし,仕事内容は嫌いじゃないのでバイトを辞めるのは嫌です。
「たったの週4日,5~6時間だけの付き合いの人だ」と考えても,やっぱり1人になると嫌です。

私が甘ったれてるのでしょうか😠
いろんなご意見お願いします。

No.562117 08/01/24 02:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/24 03:11
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も最初はそんな感じ。回りからは近付くなオーラが出てたみたい!
でも、一年位経てば自然に仲良くなれてたような?
何かをキッカケに急に仲良くなれたり。
笑顔でいれば悪い印象は与えないのでいいのでは?と思います。
アドバイスになってなくてゴメンなさい。

No.2 08/01/24 04:18
通行人2 ( 20代 ♂ )

周りの人も、貴方にどう話していいか分からないのでは?話の輪から外れないようにして、自分も話に加わりたいというアピールをしてみては?
いつも笑顔で応対していれば、悪い印象はもたれないと思いますよ。
もう一歩、話が苦手なりの努力をしましょう!頑張ってね。

No.3 08/01/24 10:47
お礼

>> 1 私も最初はそんな感じ。回りからは近付くなオーラが出てたみたい! でも、一年位経てば自然に仲良くなれてたような? 何かをキッカケに急に仲良くな… ありがとうございます。
焦らず,常に笑顔でいるようにします(*^O^*)

No.4 08/01/24 10:50
お礼

>> 2 周りの人も、貴方にどう話していいか分からないのでは?話の輪から外れないようにして、自分も話に加わりたいというアピールをしてみては? いつも笑… ありがとうございます。
輪に入れる努力してみます(^_^)v
笑顔で頑張ります✨

No.5 08/01/25 00:04
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も口下手です😃

前の仕事場は馴染むのに5か月くらいかかりました👀

最初は、みんなワイワイしてるなかポツンで、凄い寂しかったけど、今は仕事やめても前の仕事場の人達と飲んだりしてますよ😊


まだ1か月じゃないですか⁉落ち込むの早い早い😁⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧