注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

犬の行動🐶

回答4 + お礼4 HIT数 839 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
07/12/28 16:55(更新日時)

こんにちわ😃
犬の行動について聞きたいです🐶

たまに自分の尻尾を追いかけてぐるぐると回ったり、何かに取り付かれたように部屋の隅から隅へと一直線に走ります😥
特に病気とかではないみたいなのですが🐶

この行動は何か意味があるのですか?


雑誌を見たりTVを見ていると、わざと見えないように立ちふさがるので、玩具で釣っても退きません。また私の足に顔を置いて寝たり…躾が悪い?甘やかし過ぎ?ですか?


他にも犬のこんな行動は、こういうサイン🐶
うちの犬はこんな変わった行動や癖があるよ✋など教えて下さい🙏

タグ

No.562476 07/12/28 12:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 07/12/28 13:17
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

自分の尻尾を追いかけるのは次のどれかです。
1ストレス、環境の不満
2退屈な時の気晴らし
3肛門周囲の痒み、痛み
です。たいていは1が多いみたいですよ。

No.3 07/12/28 13:21
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

自分の尻尾を追いかけてグルグル回るのはストレスが溜まってる証拠です🐶端から端まで走るのはストレスのせぃかただテンションが高ぃのか良く解りませんが💧主の足に頭を乗せて寝てくるのは甘ぇてるか、構って欲しぃんだと思ぃます🐶あと犬は喋れなぃから目で訴えかけます👀目に元気が無ぃ時は具合が悪ぃ時などですょ😣良く目を見てぁげて下さぃ😃ちなみに、ぅちの犬はェサの時間になるとグルグル回って歩き始めます…😏見る度ァホだと思ぃますょ(笑)

No.4 07/12/28 14:36
お礼

>>1さん
削除?不快なスレだったのなら、ごめんなさい🙏

No.5 07/12/28 15:07
お礼

>> 2 自分の尻尾を追いかけるのは次のどれかです。 1ストレス、環境の不満 2退屈な時の気晴らし 3肛門周囲の痒み、痛み です。たいていは1が多いみ… 早速のレスありがとうございます🙏

ストレスですか😥
遊んでいる時に、突如、回り始め幾ら呼び掛けても一人で高速回転します。暫く放置しておくと何もなかったように大人しくなります💧

毛糸で編んだ内側が綿の玩具が1番好きらしく、軽く投げると自分で持ってきたり、軽く引っ張り合いをしたりしていますが、遊び方が悪いのかも。。。反省です💧

最近、別用で獣医さんに診察して貰いましたが肛門回りの異常は幸いなかったみたいです。毎日チェックしていますが、これからも欠かさずにチェックしてみますね😃

No.6 07/12/28 15:24
お礼

>> 3 自分の尻尾を追いかけてグルグル回るのはストレスが溜まってる証拠です🐶端から端まで走るのはストレスのせぃかただテンションが高ぃのか良く解りませ… 早速のレスありがとうございます😃

やはりストレスですか😥遊び方を変えた方が良さそうですね💧

端から端まで走る時は、決まって私が帰宅した時です。玄関先で待機しているので、頭を撫でて犬用のチップをあげて、着替え出すと走り出します💧リビングからキッチン迄2~3回往復します😥テンション高いのかな?

足に頭を置くのは悪い意味ではなさそうなので安心しました😃

これからも目・耳・肛門回り、ボディのチェックは欠かさないようにします😊特に目の表情は気をつけます✋

餌の時に回って歩くとは、やっぱり食事時間が嬉しいんですね🐶🍴可愛いですね😍

No.7 07/12/28 15:34
通行人7 ( 20代 ♀ )

それはたぶん興奮してまわっちゃうんだと思います。バランスを崩して頭をぶつけないよう、気をつけて下さいね~
うちの子それで泡吹いて痙攣して、病院に担ぎ込んだことがあったので(-.-;;)

雑誌やTVを邪魔するのは、そうすれば飼い主さんの気を引くことが出来ると学習したからです。もしやめさせたければ、徹底的に無視するかその場を離れて一旦別の部屋へ行きましょう。根気よく続ければ、そのうち邪魔してこなくなりますよ。

人間は肩がこりますが、犬は人間を見上げているので首がこります。あごを置くと楽なんでしょうね。しかも可愛いvv あご枕にできる長細いヌイグルミもあるので、うちの子にも買ってあげようかな~と思いつつ、買ってません(笑)

No.8 07/12/28 16:55
お礼

>> 7 早速のレスありがとうございます🙏

その後、ワンちゃん大丈夫ですか?泡吹いて痙攣とは強打したという事ですよね😭私も今後、犬の興奮には十分に気をつけます🐶

雑誌やTVの邪魔は無視が1番良いとは知りませんでした。遊ぶ素振りをしても退かず、ダメと叱っても退かず、仕方ないから抱っこして退かしてもダメ、最後は私が折れて無理矢理に寝ていました。そうするとスーッと布団の中に入ってきて寝ます💧今度から無視してトイレに雑誌か携帯を持って移動します😁(1Rだから居場所がない💦)

首が凝る納得です😃気が付きませんでした💧
確かに仕草は可愛いですが、長時間置かれると結構重く(笑)足を移動すると怒ります🐶💢から厄介です💧専用のクッションもありますが残念ながら余りお気に召さないようで😒顎枕いいですね❗私も早速、探してみます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧