どうして嫌われてるのか?

回答7 + お礼0 HIT数 1985 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♂ )
08/01/26 14:37(更新日時)

彼女とは今の職場で知り合って交際しています
彼女と俺は部署が違うんですが
彼女は自分が所属してる部署の課長(女性)に俺と付き合ってる事を話したみたいなのですが
それからと言うもの、その課長は俺に対する態度が180度変わりました
前は普通に話してくれたのですが、今は俺が彼女の部署に顔を出すと(仕事の用事)
嫌な顔して態度がよそよそしい感じで、俺が話しかけてもろくに目を会わしてもくれずにまともな会話になりません。
俺は何か課長に何か悪い事や失礼な事をしたのかと悩みました。
彼女にも相談したら、気のせいでしょうと言われたのですが…
だから俺なりに言葉遣いや態度を気を付けて課長に接してきましたが、あの態度は一向に変わりません
ずっとこんな感じで彼女の部署へ行くのも正直嫌になってきています
課長本人に俺が何かしたのかと直接聞いてみたいんですが、避けられているのでとても聞ける雰囲気ではありません。
でも評判の良い課長だから、同僚からも信頼されています
だからこそ一体俺の何が気に入らないのかと失望と怒りすら覚えます
課長とは毎日顔を合わせる事はないのでまだマシかも知れませんが
俺はこれからどうするのが最善だと思いますか?

No.562537 08/01/25 12:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/01/25 12:39
通行人1 ( 20代 ♀ )

避ける理由は分かりませんが、別にその方に気に入られようと嫌われようと、彼女の親でも何でもないんだから現状維持で良くないですかね😃👍
主さんがどうしても嫌なら直接聞くしかないですよね😱

No.2 08/01/25 12:44
匿名希望2 ( ♀ )

上司というより女の部分でショックを受けてるのかな‥? あんまり気にしない方がいいですよ。
今までどうりにキチンと仕事して職場恋愛してるから駄目なのよ💢みたいにならないよう注意した方がいいです

No.3 08/01/25 13:26
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さんとの交際をぶっちゃけるぐらいだから、彼女と課長はかなり親しいんですよね。

親友に彼氏ができると、親友をとられたような気がして、やっかむ…なんて女同士によくある事。おそらくソレではないでしょうか。

ここで逆ギレしたり卑屈になると、“彼女に相応しくない”と断定されて事態は悪化しますので、礼儀正しく誠実な態度で、接し続けるのが無難じゃないでしょうか。

女同士の付き合いが疎かにならないよう気遣い、彼女に相応しい・仕事のできるイイ男になれば、課長もそのうち認めてくれる筈です。

No.4 08/01/25 13:41
匿名希望4 ( ♀ )

私も 気にしなくていいように思います。冷たいようにみえるだけで憶測でしょ じゃ主さんはどうして欲しいんですか 彼女の部署にいくたびに 「いやぁ彼女の事よろしくね」なんてニコニコしてほしいわけ?課長はわざと 知らないふりしてポーカーフェースして他の人に気付かれないようにしてるのでは?彼女が気のせいだって言っているんだから大丈夫ですよ。それより仕事頑張れ~

No.5 08/01/25 14:05
匿名希望5 ( 40代 ♀ )

課長さん、主さんに好意があったんじゃないですか?女の嫉妬だと思いました。
何にせよ、気にする必要ないし、今まで通りに接した方が良いです。間違っても、理由を聞いたりしない方が良いですよ。

No.6 08/01/26 01:39
通行人6 ( 30代 ♀ )

実は主さんが自分に気があると思ってた…とかですかね。今まで割と仲良かった感じですから勘違いさせたとか。
とはいえですね、そんなの関係ねぇです。いちいち気にしたら却って変。ましてや本人に聞いたら逆恨みされかねませんよ。

そういう場合
目が合えばきっちり挨拶する位の最低限の礼儀は通して、相手がそういう態度でも変わらず接するのが大事。ただし彼女がその女の矛先にならないように、気を付けてあげることデス。

No.7 08/01/26 14:37
匿名希望7 ( ♀ )

職場恋愛って…今は当然みたいに思われてるけどあんまり歓迎されない事ですよ。上司と同僚はかなり気をつかうし。上司に言って一応オープンにしたらしいですが、『私達交際してます❤』とか言われる上司の身にもなって。仕事の部署が違うから…て言いますが、自分達は仕事と恋愛分けられないと言ってるも同然です。仕事場では男女の性別関係なく対等に仕事するのが基本。それが…期待してた部下が最近恋愛に浮かれてフワフワしてると失望してるから冷たいんでしょう。この人達はお互いになにかあったら仕事ほったらかしで恋愛に没頭すると思って信頼出来なくなったと思いますよ。多分。交際宣言ははっきりいうと聞いた側はノロケにしか聞こえないし。しかも女性から女上司はかなりまずいです。女性はシビアですから。そういう同性は歓迎されません。かなり厳しいです。全くちがうタイプなら特に大嫌いになるし。あなたが一生懸命仕事に打ち込んで結果を残せば、ちょっとは良くなるでしょうが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧