注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

身元引受人について

回答2 + お礼2 HIT数 757 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/01/25 18:16(更新日時)

家庭環境が悪く、家を出ようと考えています。
親戚ともほとんど関わりがなく独身なんですが、どこの会社に行っても、身元引受人は必要なのでしょうか😥

No.562832 08/01/25 17:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/25 17:42
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

会社に就職する時って事ですか?
別に身元引き受け人なんて要らないですよ。

No.2 08/01/25 17:49
お礼

>> 1 1さんレスありがとうございます😃
はい会社に就職するときです。
いらないんですかぁ😃✨✨✨
私が今の会社に入ったときは紙に書かされたんですよね😥
確か身元引受人だったと思うんですが、親の名前と印鑑を押す用紙を書かされました💧
だから必要なものなのだと思っていました😃💦
入社したとき19歳だったんですが未成年だったからですかね?

No.3 08/01/25 18:08
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

はい、確かに未成年なら必要な会社もあると思います。

それと、仕事中に主サンにもしもの事があった時の緊急連絡の為かもしれませんね。

でも普通は成人していれば要らないですよ。就活がんばって下さい!

No.4 08/01/25 18:16
お礼

>> 3 1さんレスありがとうございます😃
ありがとうございます✨頑張ります❗✨✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧