注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

小遣いの金額設定って…💧

回答33 + お礼35 HIT数 3253 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
07/12/31 10:46(更新日時)

只今、妻に来年からの小遣いの値下げ交渉をされてます😭
理由は様々な生活コストの上昇、子供の教育費の上昇だそうです。
家族構成は祖母、父、母、妻、娘二人(7才、3才)です。持ち家でローン等は現在ありません。共働きで妻も手取り20万円ぐらいあります。関東の田舎在住です。


因みに…、
手取り➡40万円

小遣い➡4万5千円

小遣い内訳
・ガソリン代➡1万5千円
・歯医者代➡4千円
・昼代➡1万円
・タバコ代➡1万円
自由に使えるお金は月々6千円です😂1日200円しか余裕がないのにどうしろッてんだ💢

是非、世の旦那様方、奥様方に問いたい‼この金額設定は多いですか❓少ないですか❓妥当ですか❓

このスレ・レスを妻に見せたいと思います‼正直に回答ください👮

No.563784 07/12/29 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/29 11:16
通行人1 ( ♂ )

俺も貴殿と似たような状態だったけど、タバコを吸わなかったので、特に困らなかったよ。 但し 特別に必要な時は理由を言って家計から捻出してもらっていたけど。

No.2 07/12/29 11:19
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

ガソリン代と医療費(歯医者)は別にして、タバコ代と昼食代込みで3万5千円くらいあっても良いと思います。
主さんは手取りが悪くないので、実際にはガソリン代と医療費抜かして4万~5万使われても私は文句ないですね。

主さんの父母はもう働いてらっしゃらないんですか?

No.3 07/12/29 11:21
通行人3 ( 30代 ♀ )

ガソリンは、個人の遊びに使っているのなら、おこずかいかなぁ…

家族の為に使っているのなら、ガソリン代と歯医者代は実費で家計から捻出します。
で、額は45000円のままかなぁ。

うちは、共稼ぎですがローンと保育園代高いのでおこずかい安いですよ😂

No.4 07/12/29 11:26
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

少ないと思いますよ。それだけ収入があり お子さんが大学生とかでもないし 住宅ローンもなく同居されてるなら親から生活費ももらえるでしょう。こずかいにタバコ代やガソリン代 昼食は弁当かお金をその都度渡して病院代もその都度で旦那は3万5千円です。実質 丸々こずかいになります。収入は主さんと同じですが私はパートですし子供2人は大学生で住宅ローンもあります。かなり余裕があるように思えますし、奥さんの収入は丸々貯金に回しますよ私なら。何がそんなにいるのか不明… 財布握って浮気防止とか? それか浪費でしょうね。奥さんのこずかいを同じにしてやってけるか聞いてみたら?意外と旦那のこずかいは惜しいけど自分は贅沢って多いですけどね。私は女ですが主さんに同情いたします。

No.5 07/12/29 11:32
通行人5 ( 30代 ♀ )

うちは四万円です。昼飯代約一万円込み。ガソリンは通勤で使うので家計から。旦那は🚬とパチスロで使う位。たまにビールやお菓子買って来てくれます。私の雑誌なども。うちは衣服費や医療費すべて家計からなのでコズかいと混ぜることはないです。

No.6 07/12/29 11:33
通行人6 ( 40代 ♂ )

夫婦合わせて60万で、主さんが4,5万 残金55で一家7人ローン等無しなら30も有れば生活出来ると思います。すると、25万の行方ですが…
貯金なのかな?
支出の内訳が判らないから一概には言えませんが、主さんの小遣いの金額は妥当なところだと思います。が、ガソリンと歯医者の分は生活費から出してもらうべきかな?ガソリンも個人的に使っているのなら仕方が無いですが、通勤なら見てもらうべきです。歯医者もしかり
本当に家庭内の状況が判らないから判断し辛いですが、タバコ込みの4万(昼代別)ぐらいかと…
因みに私が主さんの年の頃は、純粋に自由に使えるお金として1万円でした。(泣)(タバコ酒等は生活費から)

No.7 07/12/29 11:45
通行人7 ( 20代 ♀ )

うちは旦那の給料が40万なら、ガソリン代と歯医者代は別にして4万のお小遣いにしますね😃考えとしては給料の1割をお小遣いです。と言ってもよそのうちの詳しい内容はわからないので、お小遣いを値下げするならせめてお弁当を持たせるとか😥お昼代もけっこうお金かかるんですよね…。で、主さんはタバコを減らす努力をしてみましょう😃

No.8 07/12/29 11:53
通行人8 ( 30代 ♀ )

うちは旦那34才、私専業主婦、子供小学生2人と幼稚園1人、持ち家ローンありです。
旦那は手取りの1割と決めています。なのでだいたい手取りが45万前後なので4万5千円位が一番多いです。ボーナスも年2回で手取りで90万×2位でその時も1割小遣いがあります。が…
内訳が違う。
ガソリンも医療費も昼ご飯は別です。
車は毎日通勤で使うし、お昼は会社の食堂で給料天引き、医療費はその都度渡します。
趣味と煙草と飲み会などで小遣いです。
確かに子供がいれば教育費もかかるし、段々上がっていく、将来の貯金も必要ですが、小遣いって好きな様に使うお金だから、医療費とか昼ご飯は含まれないんじゃないかな?ガソリンは毎日通勤ならガソリン入れなきゃ会社には行けれないんだから必要な生活費って感じだから別だと思う。
住宅ローンもなく、そこまでお金に困っている生活しているとは思わないんですが、お金にかなりシビアな方?主さんの小遣いの内訳聞いて家計の見直しで削る部分が旦那の小遣いって言うのが違うと思うのですが…
家計の出費などを一度2人で把握してみたらどうでしょうか。

No.9 07/12/29 11:53
通行人9 ( 20代 ♀ )

まずまず妥当じゃないですか?ただし、医療費は別に出してもらうべきだと思いますが。
収入が夫婦で60万なら、1割である6万円が夫婦合わせての小遣いの額として妥当だと思いますよ。なので、奥さまのお小遣いや、家計の収支を調べてみては?お子さんが沢山習い事してるとかかな?
それだけ収入があって、お小遣いもきちんとあって羨ましいです。うちは美容院行ったりするのも気を使いますよ。子供が幼稚園に入ったら働きますが、家も欲しいし、当分は節約します😂
ちなみに、ちゃんと家計簿つけてて、旦那もそれを見るので、あたしが旦那以上に我慢してる事、ちゃんと分かってくれてますよ。

No.10 07/12/29 12:03
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

うちは 週1ガソリンを満タンにして7千円×4回=2万8千円(勿論レギュラーです)と 旦那が仕事から帰って来たら私に財布を預けるのが習慣で 中身を開けて減ってたら補充する。大体1日2千円前後を財布の中に入れておくので それが 3~4日に1回してる為1日大体6~7百円前後になります。ガソリンと小遣いは 別物ですし ただでさえ今ガソリン高いんだから 奥さんは主さんを考慮すべきじゃないでしょうか⁉しかも 共働きなら尚更でしょう😔

No.11 07/12/29 12:13
通行人11 ( 40代 ♀ )

家計がよくわからないので、多い少ないは判断しにくいです。一般的には手取りの1割が旦那さまの小遣いの範囲と言われています。そのことを承知のうえで、小遣いの減額に踏み切られるようでしたら、ガソリン代と医療費は、家計から出してもらうべきだと思います。それと、一日200円とかと考えると少く感じやすいです。モノは考えようです。そして、ほとんどの奥様は小遣いなどないも同然でやりくりしているということをお忘れなく。

No.12 07/12/29 12:17
通行人12 

昼食代1万てどんなモノ食べてるんですか?!そんなんでお腹すかないんでしょうか…。
やりくりする奥様のお気持ちもわかりますが私は昼食代1万がものすごく引っかかってしまいました…。ご夫婦共大変そうですが頑張って下さい!

No.13 07/12/29 13:15
お礼

>> 1 俺も貴殿と似たような状態だったけど、タバコを吸わなかったので、特に困らなかったよ。 但し 特別に必要な時は理由を言って家計から捻出してもらっ… レスありがとうございますm(_ _)m

タバコ代が痛いですよね⤵飲み会等の臨時出費はもらってます。しかし、その時もイヤイヤながら出してもらうという感じですね。

後輩なんかと飲みに行ってもおごってやれない😂

No.14 07/12/29 13:22
通行人14 ( ♀ )

ケチな奥さんなんですね。

主さんはもっとお小遣いをもらっても良いと思います。

毎日頑張って働いているんだから…

No.15 07/12/29 13:23
お礼

>> 2 ガソリン代と医療費(歯医者)は別にして、タバコ代と昼食代込みで3万5千円くらいあっても良いと思います。 主さんは手取りが悪くないので、実際に… おおーッ‼やはりわかって頂ける方はいらっしゃるんですねッ‼

そうなんです。ガソリン代、歯医者代、昼代は小遣いから出すのはおかしいと思うんです。
それがなければ、3万円でも文句言いません😂


あ、興奮しててお礼忘れてました💦
レスありがとうございますm(_ _)m

No.16 07/12/29 13:34
お礼

>> 3 ガソリンは、個人の遊びに使っているのなら、おこずかいかなぁ… 家族の為に使っているのなら、ガソリン代と歯医者代は実費で家計から捻出します。… レスありがとうございますm(_ _)m

車の使用は通勤、休日の家族サービスがほとんどですね。

ガソリン代、歯医者代以外に4万5千円もらえるんなら、肩揉みサービス券を妻にあげちゃいます。

貴方が天使に見えてきました👼

No.17 07/12/29 13:46
お礼

>> 4 少ないと思いますよ。それだけ収入があり お子さんが大学生とかでもないし 住宅ローンもなく同居されてるなら親から生活費ももらえるでしょう。こず… 同情ありがとうございますm(_ _)m

ただ、妻は贅沢してるようにはあまり見えないですね。ブランドなんかはあまり興味ないのか、ほとんど持ってません。ただ、なんとなくなんですが、貯金には執念燃やしてるように感じます。この間、寝れなくて布団の中でモゾモゾしてたら、違う部屋から「おおッ‼大台突破ッ‼」とか聞こえてきましたから。大台突破はお前の体重だろ👊と思いましたが、言ってません。

やはりこれ以上の減額は有り得ませんよね⁉

No.18 07/12/29 13:50
お礼

>> 5 うちは四万円です。昼飯代約一万円込み。ガソリンは通勤で使うので家計から。旦那は🚬とパチスロで使う位。たまにビールやお菓子買って来てくれます。… レスありがとうございますm(_ _)m

やはり、ガソリン代ぐらいは小遣いとは別にしてほしいところです😂
優しい旦那さんですね😃

No.19 07/12/29 13:53
匿名希望 ( 3AH9w )

奥様…自分の給料はすべて自分の貯金にしているんじゃないかな?でないとあわないです。

我が家は夫婦と中、小の子供三人。
45万もらい私が食品八万。残り38万全額旦那様が持って、住宅ローン、光熱費、など払っても。15万は自由にしてます。


私はバイトで6万もらい自分の携帯、ガソリン、車関係、子供の美容院など払います。

私の独身時代の貯金を運用して家の頭金600万あげたので、間取りは私が考えガーデニングに200万も自分でローン払ってます。あと30万で完済。
普通の人なら離婚されてる旦那様かもしれませんが、旦那様の働いたお金をむしりとるのは私の美学に反します(笑)

No.20 07/12/29 14:07
お礼

>> 6 夫婦合わせて60万で、主さんが4,5万 残金55で一家7人ローン等無しなら30も有れば生活出来ると思います。すると、25万の行方ですが… 貯… レスありがとうございますm(_ _)m

先輩の貴重な話を聞けて嬉しいです☺

やはりガソリン代、歯医者代ぐらいは小遣いとは別ですよね。

月々1万円はきついですね⤵泣けてきます😭

No.21 07/12/29 14:27
匿名希望 ( 3AH9w )

>>19です。

我が家宿六に主さんのスレ見せました
「俺なら死んでる‼」
だそうです。

ちなみに我が宿六。昨夜忘年会の帰宅は不明。

朝見ると、額から血を流し、コートにどろ、カードキーも血だらけ。子供たちが「オヤジ狩り⁉」本人、どこで転んだかわからない…

妻子は朝から大爆笑です😄😄😄これを笑える妻子をバカと呼ぶか、よく出来たと言うかは好みの問題かと。

主さんは 同居してくれる方がほしかったんですよね。私には、同居は無理です。一番大事な条件、かなったら、あとはいんじゃないかなー。ちなみに私の条件は、タバコ吸わない。ですから😄

No.22 07/12/29 14:28
お礼

>> 7 うちは旦那の給料が40万なら、ガソリン代と歯医者代は別にして4万のお小遣いにしますね😃考えとしては給料の1割をお小遣いです。と言ってもよその… レスありがとうございますm(_ _)m

ガソリン、歯医者代別で4万円…⁉
夢のような話ですッ😂

タバコを減らす…💧一気に現実に引き戻されました😭

No.23 07/12/29 14:37
お礼

>> 8 うちは旦那34才、私専業主婦、子供小学生2人と幼稚園1人、持ち家ローンありです。 旦那は手取りの1割と決めています。なのでだいたい手取りが4… レスありがとうございますm(_ _)m

是非、是非是非このレスを妻に見せたいッ‼‼‼‼‼
おっしゃる通り、全くおっしゃる通りですよね‼‼‼

スレに書き忘れましたが、私もボーナスの時は6万円程もらいます。それでなんとか半年食い繋いでいるんです😭

もっと妻に言ってやってくださいッ‼

No.24 07/12/29 14:42
お礼

>> 9 まずまず妥当じゃないですか?ただし、医療費は別に出してもらうべきだと思いますが。 収入が夫婦で60万なら、1割である6万円が夫婦合わせての小… レスありがとうございますm(_ _)m

医療費別でこの金額なら大手を振れます。今までと同じ金額ならなんとか我慢してやっていけます。

でも…でも、どう考えてもこれ以上は無理なんです😂
家計簿チェックはしたことありませんでした。携帯で家計簿つけているので、なかなか見ることができません⤵

No.25 07/12/29 14:47
お礼

>> 10 うちは 週1ガソリンを満タンにして7千円×4回=2万8千円(勿論レギュラーです)と 旦那が仕事から帰って来たら私に財布を預けるのが習慣で … レスありがとうございますm(_ _)m

なるほど🎉そういうやり方もあるんですね👍

ちょっと見習ってみます。

そうなんです‼ガソリン・タバコは値上げしてるのに、小遣いはそのままで自由に使えるお金は減る一方です。

妻にもっと言ってやってくださいッ‼

No.26 07/12/29 14:55
お礼

>> 11 家計がよくわからないので、多い少ないは判断しにくいです。一般的には手取りの1割が旦那さまの小遣いの範囲と言われています。そのことを承知のうえ… レスありがとうございますm(_ _)m

厳しいご意見頂戴しました。ただ、月々の小遣いの中で本当に自由に使える金額は6千円前後なんです😂高校生の小遣いと同じ金額で社会との付き合いを賄うのは大変です。百歩譲って今と同じ金額ならなんとかしていきたいと思います。

主婦の方々の日々の努力は尊敬致します。

No.27 07/12/29 14:59
お礼

>> 12 昼食代1万てどんなモノ食べてるんですか?!そんなんでお腹すかないんでしょうか…。 やりくりする奥様のお気持ちもわかりますが私は昼食代1万がも… レスありがとうございますm(_ _)m
重ねてご心配ありがとうございますm(_ _)m

社員食堂があるので、非常に安いです😃カツカレーなんかは600円ですね👍





カツカレー好きだから例にあげました🎉

No.28 07/12/29 15:03
お礼

>> 14 ケチな奥さんなんですね。 主さんはもっとお小遣いをもらっても良いと思います。 毎日頑張って働いているんだから… レスありがとうございますm(_ _)m

涙チョチョギれるコメントありがとうございます😂

妻は多分貯金の鬼ですね⤵まぁ、目標を持ってやってるみたいですから、頑張ってほしいです。

ただ、小遣いだけは…😂😂😂

No.29 07/12/29 15:10
通行人11 ( 40代 ♀ )

あら?厳しかったですか?うちの馬鹿旦那は手取り25万で昼、煙草、ガソリン代抜きの毎日1000円(月約3万)でブーブー文句垂れてます。私は世にない鬼嫁らしいです。私自身は120円の缶コーヒー1本買うことすらためらわれ、自宅から水を持参してフルタイムで働いてます。やりくり下手だから、しょうがないか…。気分を害したのならば申し訳ありません。🙇

No.30 07/12/29 15:10
お礼

>> 19 奥様…自分の給料はすべて自分の貯金にしているんじゃないかな?でないとあわないです。 我が家は夫婦と中、小の子供三人。 45万もらい私が食品… なんていい奥様…☺

旦那さんもさぞや幸せでしょう🍀

私は自分が頑張った分、ちょっとだけでいいんです。お金だけに執着するわけではないんですが、社会の一員としての付き合い程度のお金があればと思います。

貴方の日々の努力に拍手です🎉





お礼忘れてました⤵
レスありがとうございますm(_ _)m

No.31 07/12/29 15:25
お礼

>> 21 >>19です。 我が家宿六に主さんのスレ見せました 「俺なら死んでる‼」 だそうです。 ちなみに我が宿六。昨夜忘年会の帰宅は不明。 朝… 妻子のみならず、私も爆笑😂
血だらけなのに笑ってる奥様とお子様の姿想像しちゃいました。笑えるということは家族内で心のゆとりがあるからですよね👌

はい、私も死にそうです。死ぬ前に小遣い値下げはやめてくれ👊


スレで書き忘れましたが、私は婿なんです。同居してるからとかしてないからとか、そういった類のものは私はないです。幸いにして義祖母、義両親ともよくしてくれています。

一点だけ…、小遣い値下げしないでくれと声を大にして言いたいッ‼‼‼‼‼


タバコですか…💧それ言われるとなんにも言えません😂
あッ、でも酒は飲みませんよ🙅





また、お礼忘れてました💧
再レスありがとうございますm(_ _)m

No.32 07/12/29 15:35
お礼

>> 29 あら?厳しかったですか?うちの馬鹿旦那は手取り25万で昼、煙草、ガソリン代抜きの毎日1000円(月約3万)でブーブー文句垂れてます。私は世に… 再レスありがとうございますm(_ _)m

いえいえ、気分を害すなんてとんでもないです。いろんな意見があって当然ですッ‼
多分妻は喜ぶでしょう😂

でも旦那さん…、私の金額で反映すると6万5千円の小遣いじゃないですかッ😲
それで鬼嫁だったら、ウチのは悪魔です👿

本当に主婦の方々の日々の努力には頭があがりません🙏

No.33 07/12/29 15:56
通行人33 ( 20代 ♀ )

😃ウチの旦那は、手取り20~25万で、とりあえず…月③万が小遣い💸のはずなんですが⤵全くムリ😩
実際は、④~⑤万ぐらい使ってますね💸
出してもらってるのは、🚬とガソリン代🚲と、遊び代です‼


🏥、👚、🍺代(会社などの)なんかは、別で出してますよ😃


こないだ、初ボーナス出たですが半分取られました😂


せめて、🏥代は、別で貰えたら良いですね😃

  • << 35 レスありがとうございますm(_ _)m やっぱりガソリン代が入るとそのくらいの小遣いが必要になってきますよね💸 はいッ、歯医者代出してくれれば、1万円は自由に使えます。諭吉を自分の自由に使えるなんて、幸せ☺ ⬆ なんかいやらしくてすいません🙇

No.34 07/12/29 16:10
お礼

>> 33 レスありがとうございますm(_ _)m

やっぱりガソリン代が入るとそのくらいの小遣いが必要になってきますよね💸

はいッ、歯医者代出してくれれば、1万円は自由に使えます。諭吉を自分の自由に使えるなんて、幸せ☺



なんかいやらしくてすいません🙇

No.35 07/12/29 16:11
お礼

>> 33 😃ウチの旦那は、手取り20~25万で、とりあえず…月③万が小遣い💸のはずなんですが⤵全くムリ😩 実際は、④~⑤万ぐらい使ってますね💸 出して… レスありがとうございますm(_ _)m

やっぱりガソリン代が入るとそのくらいの小遣いが必要になってきますよね💸

はいッ、歯医者代出してくれれば、1万円は自由に使えます。諭吉を自分の自由に使えるなんて、幸せ☺



なんかいやらしくてすいません🙇

No.36 07/12/29 16:14
匿名希望36 ( 30代 ♀ )

主さん家と給料、ほぼ同額です。旦那に小遣い10万は渡します。だって、誰の人生?何の為に働いてるの?
妻子だけの為じゃ、可哀相すぎます。旦那自身の人生なんだから、ある程度は、自分の給料、自分の好きに使ってほしいです。
あんまり💰の事で、ガタガタもイヤですよね。私も仕事してて、毎月5万だけなんて言われたら、ハァ?ってなります。実際、使う使わないは別として、気持ちの問題なのかな?と思います。

No.37 07/12/29 16:35
お礼

>> 36 なんて、な~んて素敵な方なんでしょッ‼‼‼
💰が全てではないけど、やはりある程度自分で頑張った分見返りはほしいのが本音です。

ただ、妻子にちゃんと使われているのであれば本望です。小遣い少なくても我慢できるのは子供達が将来どんな進路・職業を選択しようとも、それを叶えられるだけの💰は残しておきたいからです。

ただ…今より削られるのは勘弁です🙏




お礼忘れてました。
レスありがとうございますm(_ _)m

No.38 07/12/29 16:53
通行人38 ( 30代 ♀ )

ガソリンや美容院込みでその値段は少ないです。
一日200円しか自由なお金がないなんて気の毒すぎる。せめて毎日お弁当作ってあげてその値段ならまだ良いかも😃
うちも生活費自体は主さんの🏠と同じくらいだけど、夫は月4万円くらいのおこづかいです。私は毎日お弁当作ってます✌因みに専業主婦でもないし、幼稚園の子供二人いますよ。
頑張って働いている夫にお金の不自由させるのは気がひけます😔
奥さんに一度家計簿見せて貰いましょう。そうしたら主さんも納得できることがあるかもしれませんね😊

No.39 07/12/29 17:30
お礼

>> 38 レスありがとうございますm(_ _)m

そうですね。家計簿を一度見せてもらいます。

でも、でももしその理由がわかったとしても、今より削られるのは勘弁です😂


それにしても世の奥様方は寛容なんですね👍ホント👏拍手👏しちゃいます。

No.40 07/12/29 20:21
匿名希望40 ( 30代 ♀ )

うちは旦那の収入のみ❗25万円です。小遣いは2人で4万円(1人2万円)ただし、自営業なんでガソリン代のみ義父が払ってくれます。ちなみにうちは
義曾祖母・義父母・旦那・私・子供3人で持家です。

No.41 07/12/29 20:47
匿名希望41 ( ♀ )

うちは、二人とも常勤で働いてます…が、旦那はあなたほどの手取りがありません😢

🏠のローンもガッツリ払ってますが…
旦那のお小遣いは、あなたより上げてます✌

朝早くから遅くまで働いてるし、お昼はちゃんと食べて欲しいし😁
ビール代は小遣いで買って貰いますが…

主さんはもっと、貰ってもいいかと思いますが…

  • << 43 レスありがとうございますm(_ _)m 遅くなりまして申し訳ございません🙇 やっぱり私の場合は少ないですよね💧小遣いの値下げは死活問題です😂 是非、妻にもっと言ってやってくださいッ‼‼‼‼‼
  • << 44 レスありがとうございますm(_ _)m 遅くなりまして申し訳ございません🙇 やっぱり私の場合は少ないですよね💧小遣いの値下げは死活問題です😂 是非、妻にもっと言ってやってくださいッ‼‼‼‼‼ しかし、ホントに皆さん旦那さん想いのいい奥様方ですね☺

No.42 07/12/30 17:24
お礼

>> 40 うちは旦那の収入のみ❗25万円です。小遣いは2人で4万円(1人2万円)ただし、自営業なんでガソリン代のみ義父が払ってくれます。ちなみにうちは… レスありがとうございますm(_ _)m
遅くなりまして申し訳ございません🙇

ガソリン代別で二人で4万円ですか…➰

私よりキツイってことですかッ‼‼‼

頭があがりません🙇

No.43 07/12/30 17:28
お礼

>> 41 うちは、二人とも常勤で働いてます…が、旦那はあなたほどの手取りがありません😢 🏠のローンもガッツリ払ってますが… 旦那のお小遣いは、あなた… レスありがとうございますm(_ _)m
遅くなりまして申し訳ございません🙇

やっぱり私の場合は少ないですよね💧小遣いの値下げは死活問題です😂

是非、妻にもっと言ってやってくださいッ‼‼‼‼‼

No.44 07/12/30 17:30
お礼

>> 41 うちは、二人とも常勤で働いてます…が、旦那はあなたほどの手取りがありません😢 🏠のローンもガッツリ払ってますが… 旦那のお小遣いは、あなた… レスありがとうございますm(_ _)m
遅くなりまして申し訳ございません🙇

やっぱり私の場合は少ないですよね💧小遣いの値下げは死活問題です😂

是非、妻にもっと言ってやってくださいッ‼‼‼‼‼


しかし、ホントに皆さん旦那さん想いのいい奥様方ですね☺

No.45 07/12/30 18:26
匿名希望45 

小遣い妥当だと思いますよ?
子供が小さいうちは、少しでも多く貯金したいって奥様の気持ち分かりませんか?
将来子供が進みたい進路希望ができた時「うちは貯金ないから…」って言うのはつらいですよ。
ちなみにウチの主人は小遣い3万で、独身時代に買ったスポーツカーを維持してます。
ガソリン、昼代込みで3万です。
そこから少しづつ残して車検や税金払ってます。
タバコは吸いませんが…。

No.46 07/12/30 18:48
匿名希望46 ( 20代 ♀ )

手取り40なのに少ないですよ!しかもガソリン代&医療費まで出してるなんて偉いですよ!
でも毎日頑張ってるのに…何だか可哀相です。奥様厳しいんですね。

No.47 07/12/30 19:08
お助け人47 ( ♀ )

お昼代が少ない様な感じですね。
私なら後\4,000円+で1.4万位は渡しますよ。
なので良く頑張っていらっしゃると思います

それより下がるとなるとかなりキツイのでは…
ちなみにうちの主人は付き合いにお金が掛かるのでガソリン、たばこ込み7.5万(^_^;ボーナスで12万!子供の教育費を貯める事が出来ません
ましてや値下げなんて要求しても応じられないでしょうね。
安い小遣いでやりくりされてる方、尊敬しちゃいます。

No.48 07/12/30 19:17
匿名希望48 ( 20代 ♀ )

ガソリンと医療費は別なら妥当かと。。。一緒は厳しいですよね💧
煙草は嗜好品なんですから自分のお小遣いから出して当然だと思いますが😁

No.49 07/12/30 19:19
通行人49 ( 20代 ♀ )

少ない気がします…💧
が、もしお小遣いを下げられるのであれば、奥様に毎日お弁当を作ってもらった方がいいですよ

No.50 07/12/30 19:49
通行人50 ( 20代 ♀ )

普通 ガソリンや歯医者代はおこづかいに入れません。

お昼も、奥様お弁当つくられたらいいのでは…😥
1万には飲み物も含むんですよね?

頑張れ主さん😊
普段 家族のために働いているので、もう少し自由になるお金があってもいいと思います!

  • << 62 レスありがとうございますm(_ _)m ホント涙チョチョギれるコメントですね😭号泣モンです‼ 世の奥様方の優しさがほんのちょっとだけでもウチの妻にあればなぁと思ってしまう今日この頃です💫
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧