注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

調子にのんな💢

回答9 + お礼1 HIT数 2238 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/12/30 11:56(更新日時)

旦那の妹が結婚式をするのですが式に旦那の元カノを呼んでるみたいなんです。旦那の元カノと旦那の妹は同級生なのですがそこまで仲良くないと聞きました。仲良くないのに呼ぶの❓
向こうの親も普通に呼んでいいと言ったみたいなんですが…
私は行きたくないです。しかしうちの息子1歳半に歩くときに後ろでベールかドレスかわからないけど持ってほしいと言われ息子が行くなら私は行かないわけにもいかず…
ちょっとはこっちの気持ち考えてほしいです。
私の弟がもし結婚式に私の元カレ呼んだらどうするか旦那に聞くと そんなの非常識だと言われたのですが あなたの妹はどうなのかと聞くと もう仕方ないことだししょうがない と。 はぁぁ💢💢💢

タグ

No.564230 07/12/29 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/29 19:35
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

あらら…それは酷い話しですね。
だけどここはあなたが大人の余裕で過ごして下さい。あなたは妻なんです。堂々とやり過ごしましょう。
あなたが幸せな家庭を築いているのを見せれば良いんですよ。

No.2 07/12/29 19:38
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

何か問題でも?💧

昔の事なんだし、気にしなくていいのでは?
私なんて、旦那の元カノの結婚式に出席しましたよ😂😂😂😂

しかも、🚗で6時間かけて行きました💧

旦那は運転手😃💧💧

No.3 07/12/29 19:50
悩める人3 ( 20代 ♀ )

今は家庭があって幸福にしてますよ👪
的な仲良さを見せてあげればいい。
だけど過去の事なので元カノも旦那様も気にしないかも…
変に考えては主さんが気疲れするだけですよ🙆

No.4 07/12/29 20:00
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

それもムカつくけど、それよりなにより1歳半の子にベールをもたせることの方がよっぽど心配💧
まだ1歳半なのにかわいそう…。私ならそれにも切れるカモ。子どもってかわいいけど、そういう大役は3歳でもけっこう難しい場合もありますもんね😥 その時の機嫌もそうだし、1歳半ならまだまだわけわからないから、走りだしても泣き出しても動かなくても仕方ないし。
妹さんは1歳半ってどんなもんかわかってるのかなぁ💧💧
主さん、あちこちに気使わなきゃで、大変ですね😢

No.5 07/12/29 20:08
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

あ→💧ベール持ち無理ですよ😃💧💧

うちの娘が2才の時、妹の結婚式で、フラワーガールしたんですけど、(6歳の上の子と一緒に☝)

花まいては拾って…💧先に進めなかった😂😂
私の妹だったから、ウケて終わったけど😂

ラチいかないので、私が娘2人引っ込めましたもん💧

No.6 07/12/29 23:39
お礼

ベールはまだ早いのでは❓と言うと義理の母が 私が面倒みるから心配しないで家にいて と言ってきたのですが…
私は留守番なわけ❓
しかも💢💢💢
〔式の後娘の同級生が家に来てご飯一緒するけど席がないから○○(私)は呼んであげれないの。○○ちゃん(元カノ)がいるけど懐かしいから話もあるだろうし○○(旦那)もおそくなるわね。大丈夫。何も心配しないで〕と笑いながら言われたんですが💢
明らかに嫌がらせですよね❓

No.7 07/12/29 23:51
悩める人3 ( ♀ )

別方向で…
考え過ぎでは?

そこまで想像で、こうなんじゃ⁉って言われても、何も言えません。
大体、義妹の式なのに義姉を何かの役、手伝いをさせるのはあまり無い事でしょう。
もう一度、貴女の役割があるか無いか、確認されたらどうですか?
余程集まりがなければ身内がしないと、ならなくなる事でしょうが…。

No.8 07/12/30 02:45
通行人8 ( ♀ )

義理のお母さんも嫌な性格ですね~結婚式に来なくて良いって事ですか?

No.9 07/12/30 08:44
通行人9 ( 30代 ♀ )

私は何とも思いませんが…
昔の事だし 私達ラブラブだから むしろ自慢出来るし(^-^)/
何故 嫌なのでしょうか?
また そこから何か始まると困るから??

No.10 07/12/30 11:56
匿名希望10 ( ♀ )

私も気にしない!
っていうか、もう出席は確実なんだったらメイクも洋服もバッチリ決めて、旦那とラブラブでどっしり構えてた方が逆にいいですよ😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧