すみません。愚痴言わせて下さい。

回答7 + お礼4 HIT数 1598 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
07/12/30 18:33(更新日時)

今1歳児の育児真っ最中で、上の子や旦那にはちゃんと作って食べさせていますが、私は朝昼晩と適当にささっと食事を済ませています。母乳なのですごくお腹がすき、おまけにすごく寝てくれない困った子なので、布団に置いて寝たらすぐさま、かっこむように食べてます。そのわずかな時間しか暇がなく、ほとんど噛まないでいますが体に悪いし満腹感ないしでいつも食べ過ぎ😔育児ストレスで太りました。もうどうしようもない悪循環です。満腹感も空腹感もなく、一口食べては起きてしまいまたお世話して寝たらまた食べる生活なので食事がストレスになりました。でもお腹すくしでも暇ないし、太ったことにもイライラ😭もう1年半近くこうしてます。このまま痩せなかったらどうしよう?でもお腹すいて、機嫌いい時やわずかな寝てくれてる時間に、今食べないといつ食べられるかわからないからよく噛まないでドカ食い➡太る➡イライラ➡イライラが伝わりますます寝ないしぐずる‥もうまともな生活がしたいです。ゆっくりお風呂入りたいし夜は起こされず朝まで寝たいし3度の食事もゆっくりしたい。疲れました。もう嫌だ😭

No.564254 07/12/29 19:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/29 20:00
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

①歳③ヶ月♂のママしてます😊
毎日育児に家事にお疲れさまです。
朝 昼 晩 息子と一緒にご飯食べてます。、母乳も卒乳してから夜も前よりは寝てくれるようになりましたよ😁
卒乳はされてないんですか?
うちもわんぱく息子に毎日大変ですよ😥

No.2 07/12/29 21:55
匿名希望2 ( ♀ )

おっぱいやめたら楽になりますよ!もう一歳だし😃

No.3 07/12/29 22:06
通行人3 ( 30代 ♀ )

一歳過ぎてるなら、離乳食の量を少し増やして、ミルクに代えて卒乳させてはどうですか?そろそろいい時期かと思いますが。

No.4 07/12/29 23:17
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

一歳八ヶ月の
おてんば娘が居ます

娘はおっぱい大好きなので
私もまだ母乳をあげています。
おまけに添い乳でないと寝ません。

今は食事は娘と一緒にしていますよ☺
一緒に
「美味しいね~☺」
って食べた方が
娘も食が進みますし


うちは旦那さんは
深夜帰宅なので
娘と一緒に済ませる私は
必然的に夜6時頃からは
食べないので
痩せました☺

No.5 07/12/30 02:25
通行人5 ( ♀ )

うちも一歳😊双子だよ😊😊
子供と一緒に食事します。一緒に食べられない時は1人キッチンで立ち食いです(笑)

きっとストレスでたくさん食べちゃうんですね💧わかります。自分の時間は今しかない💨って思いますよね😁

もう少しの辛抱ですよ😊皆さんも書かれているように卒乳すれば、また少し楽になってきますよ☺

No.6 07/12/30 04:19
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

分かります😔うちはまだ7ヵ月ですが、やっぱりお風呂、トイレ、食事、睡眠はゆっくりしたいですよね😣あの時は辛かった~って早く思い出話にしたいです😩私も母乳でかなりお腹が空くので結構食べちゃってますが、こんなに大変なのに、食べたら太るなんて…とイライラします💧ゆっくり眠れる日がいつかは来るので、お互いに頑張りましょうね😣

No.7 07/12/30 07:35
お礼

>> 1 ①歳③ヶ月♂のママしてます😊 毎日育児に家事にお疲れさまです。 朝 昼 晩 息子と一緒にご飯食べてます。、母乳も卒乳してから夜も前よりは寝て… ありがとうございます🙇私も時々子供と一緒に食べてはいますが、イタズラ盛りでじっとしてなくて、私の食器とかに手を出してひっくり返そうとしたり箸で遊ぼうとしたりと、落ち着いて食べられないので(子供は歩き回ったりして座っててくれません💦)なので、どうしてもイライラしてしまい、子供に食べさせてから私が食事するといったパターンです。1番さんは卒乳されたら夜は少し長く寝てくれたとありますが、まだ夜中起きたりしてますか?うちは上の子も全く同じだったので母乳やめると寝るようになるんだろうなと思い、1歳になってからやめようとしましたがうまくいきませんでした😩時期をみてもう少し先に‥と腹くくったつもりでしたがイライラストレスに負けてしまいつい愚痴をこぼしてしまいました💧

No.8 07/12/30 07:39
お礼

>> 2 おっぱいやめたら楽になりますよ!もう一歳だし😃 ありがとうございます。そうですよね、これは絶対おっぱいのせいだと思います。再度、卒乳にチャレンジしてみます💪

No.9 07/12/30 07:41
お礼

>> 3 一歳過ぎてるなら、離乳食の量を少し増やして、ミルクに代えて卒乳させてはどうですか?そろそろいい時期かと思いますが。 ありがとうございます。確かにそろそろいい時期ですよね。頑張ってみます😃

No.10 07/12/30 13:50
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

再レスです!

母乳あげてた時は2~3回はあたりまえにおきていましたが、今は1回ぐらいですね😫
夜中起きることなく朝までぐっすりの時もありますよ😊

今は母乳のかわりに一日③回 牛乳飲んでます🐮

No.11 07/12/30 18:33
お礼

>> 4 一歳八ヶ月の おてんば娘が居ます 娘はおっぱい大好きなので 私もまだ母乳をあげています。 おまけに添い乳でないと寝ません。 今は食事は娘… ありがとうございます。いろいろお話しながら一緒に食事っていいですね。晩の食事時間はあまり遅くない方が痩せやすいですよね。私も体重、体脂肪を戻してみせます💪戻すというよりそれ以上減らしたいです。頑張ります👍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧