注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

生死について…。

回答9 + お礼1 HIT数 975 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
06/04/04 04:39(更新日時)

ここのスレ、本当に「死にたい」と思う人が多いですね。心配です。。。
そして、死についてのレスは、必ず賛否両論になりますよね。

「考えが甘い」
「死にたいという人は本気で悩んでいる」
…など。

私は、死にたい!とスレを立てる人は、助けて!という悲鳴だと思います。今にも死にたいという人は、ケータイで掲示板にスレを立てる余裕さえもないと思うんですね。だから、「死にたい!」ではなくて、「死ぬほど苦しんでいるので、助けて下さい!アドバイス下さい!」…にした方が、より明確に伝わって、明日生きる事にもつながると思うのですが、みなさんはどう考えますか…?

タグ

No.56430 06/04/03 03:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/03 04:06
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

本当にその通りだと思います!(>_<)

No.2 06/04/03 04:30
柚木 ( 10代 ♀ 6Rbo )

私がほんとうに死にたかった頃、このサイトはなかったです。それこそ携帯を持っている余裕などなかった。毎日のように薬や首吊り、飛び降りなど…物騒なことばかり考えていました。時間が有り余ると、余計なことを考えがちになってしまうんだと思う。賛否両論、どの意見が正しくて間違っているかなんて、誰にも決められるものじゃない。ただ、一方的に決めつけの如く責め立てる回答は、スレ主さんにとって辛いものでしかないと感じます。『死にたい』とスレを立てる人は、それでもやはり一杯一杯であることに違いないだろうから。既に追い詰められているからここに相談に来る訳で。更に追い詰めるような意見は苦しみを深めるだけのように思う。前向きになってほしいと、少しばかり厳しく諭すような意見はいいとは思いますが。甘くするばかりが優しさではないですし。主さんの意見は最もですが、果たしてどれだけの人にそんな余裕があるかどうか…。周りに気を遣える程の余裕があれば、そこまで思い悩むこともないだろうし。どんなスレでも、回答者側の判断により決まる部分も多いですしね。難しい問題ですね。

No.3 06/04/03 05:35
通行人3 ( 10代 ♀ )

私は主さんの意見を見て思ったことを書きます。死にたいってスレをたてる人には、さまざまな理由がある。環境、状況、過去の出来ごとなど。死にたいと、ここにスレを出すことはある意味私にしたらすごい行いです。すごいというのは、私には絶対にできないということ。さらに、スレをたてると思いもしない、言葉や情報、それに意見を頂ける人間の年齢でそれまでの生きてきた考えの価値観などわかります。だから、すべての年齢の人が意見を出し、死にたい人に、ひとつでも何か掴んで、キッカケになればいいと思う。゛死にたい゛という言葉だけでは苦しみの程度は、わかりません。正誤もわからないかも。それは、言葉だから。今は、どこにでもこの言葉は使われている。テレビ、漫画、家族、友達、子供、の間で。言葉だから別に使ってもいいし、書いてもいい。だけど、死という言葉は言葉として、氾濫しすぎて、漠然としている。私はここにスレッドを出した時、゛死にたい゛と書いてないのに今にも゛死にそうな人゛だと思われた。驚いた。たしかにそれに近い文章は書いたけど。とにかく、主さんの言う通りSOSだと思う。でも、死にたいと思い悩むのは個人の自由だと私は思ってる。

No.4 06/04/03 09:11
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

その言葉は本当にそう望んでる場合もあるかも知れないけど助けを求めている場合が多いと私は思うよ、このサイト見始めてからより強くそう感じるね。家庭やいじめ、社会の生活や仕事等数えたらきりがない位そうなってしまう原因はあるからね、そういう人達を何とかフォロー出来ればいいんだけどね。

No.5 06/04/03 10:42
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

死ぬ気が全くないわけじゃないと思います。でも完璧に死にたい訳じゃないんだと思います。その事に本人が気付いているかどうか…
レスを立てている人は気付いてないのかも…回答するがわの配慮が必要ですね。
希望を持って有意義に暮らせたらそれほど楽しいことはありませんから。

No.6 06/04/03 11:12
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

たまに「本気で死にたい人はこんな書き込みしないはず」と言う人がいますが、実際に書き込んだり皆に死にたいって言ってた子で、結局皆に信じてもらえず本当に死んでしまった子もいます。携帯さわるぐらいの気力は、死にたい人でもありますよ。

No.7 06/04/03 19:17
通行人7 ( ♀ )

確かにこの掲示板で(死にたい)というタイトル多いですよね。そして、そのタイトルの主さんの何人くらいが本気で死にたいのだろうかとも思います。多分、身内や親しい人の死を目の当たりにしてないから命の重さがわからない人なんだろうと思うし、そういうスレはスルーしてます。あまり軽々しく、そして掲示板に死にたいとか書いて欲しくないと私は思っています。ある意味、平和ボケしてると思います。ただ、中には本当に助けて欲しくて書いてる人もいると思うし、死にたいとスレ立てた後にみんなの意見聞いて思い直した方がいれば救われるかなとは思います。

No.8 06/04/03 23:09
お礼

なるほど、みなさん、色々な意見をありがとうございます。

私は実際、何度も死にたいと思いました。でも、ここにスレを立てる余裕はなかったんです。だから、私には、ケータイを触る余裕などないと思ってしまうんです。でも、本気で、ここに死にたい!と訴えて、助かる人も沢山いますよね。しかしながら、命限りある人にとっては、自分が選ばなくても死ぬ日まで、頑張ってほしい、と切に願うものだと思います。やはり賛否両論ですね…。難しい問題です…。

No.9 06/04/04 02:32
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

そぅゆぅ方たちにゎ、生きろと言っても聞かないと思うんです。考えが悪い方悪い方に向いているから。アドバイスもひねくれた意味でとる方が多いと思います。本当にSOSを出してる方達ゎですが。本当に悩みをレスしている方達にゎ申し訳ないのですが、面白がって死にたいとか載せてる人いると思います。そのほぅが問題ですよ。ストレスをはらす場所がなぃ、精神的に幼稚、頭の回転が悪い。このままでゎ日本の未来ゎ危ういです。

No.10 06/04/04 04:39
柚木 ( 10代 ♀ 6Rbo )

私も主さんと同じ…本気でそう思ってしまうとき、ここにスレは立てられない。普段でも怖い反応が、余計に増してしまうから。不安で心配な気持ちを自ら増やしたくはないですし…。私は『死にたい』とスレを立てたことはありません。だけど、まだ少しは余裕があるときに『死にたくないけど生きたくもない』と曖昧なスレを立てたことはあります。それはやっぱり、反応が怖かったから。厳しい『否』に耐えうる自信がなかった。曖昧に にごすことで、私は自分の弱さから目を背け、逃げていたんです。だから…ここに本気で『死にたい』とスレを立てる人はすごいと思う。賛否両論を恐れず、自分の弱さに立ち向かう勇気があるように感じるから。少なくともいまの私には…真似できないことです。悩みを投稿するにも一杯一杯ですから…。人間誰しも、生きていればいつかは死にます。それは天寿であり、病気、災害、事故、殺人…様々な人たちが毎日絶えず亡くなっています。『明日』が保証されてる人は何処にも居ません。だからこそ、『自ら』命を絶ってほしくはない。わざわざ死に急ぐこともないとも思うから…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧