注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

注意するべきですか?

回答6 + お礼5 HIT数 1164 あ+ あ-

チナ( 24 ♀ 3ceo )
06/05/21 07:19(更新日時)

指示されないと動こうとしない30代後半の男の人にイラついてしまいます。私は大型のショッピングセンターのフードコートで清掃をしていて、土日は特に忙しいのに 目の前にゴミがあふれそうになっていても素通り…。ちょっと私には理解できないです。
結局、他の人がやってしまうという感じなんです。
遅いなら遅いなりとか、そういう態度もみえなくて…。
その人がいると 憂鬱になってしまいます。 年上だけど、注意するべきだと思いますか?
ちなみに私は29才です

タグ

No.56449 06/05/20 17:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/20 17:50
テラ ( 20代 ♀ mScpc )

するべきです。
ただ、言い方には注意をはらってあげましょう

No.2 06/05/20 17:55
お礼

>> 1 そうですよね… 言い方が難しいです。 つい きつく言ってしまいそうで。私が言わない方がいいのかな

No.3 06/05/20 17:57
匿名希望3 ( ♀ )

注意またはアドバイスしてもニコッとするだけで実行しなぃ人…
返事はするけど実行しなぃ人もムカつきますゎ…

私は性格なんだ…そぅ言う人なんだと諦めてます

主さんが仕事の先輩なら一回言ってもいぃかな…

それでやらなぃなら
上司から注意させればいぃし

No.4 06/05/20 17:59
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

上司から言ってもらったほうがいいかもしれません。変な男の人だと後から何をされるかわかりませんからね。

No.5 06/05/20 18:05
お礼

ありがとうございます。同期で入ってるんです。上司が注意しても、その場では「はい」と返事するだけで 状況は変わりません。
でも もう一度 言ってみます。

No.6 06/05/20 18:36
ガッシュ ( 30代 ♂ 3ppo )

抜き打ちで、上司に隠れて見てもらうのはどうでしょうか?

No.7 06/05/20 19:46
お礼

>> 6 上司は普段 席を外してることが多くて難しいですが、一応聞いてみます。その都度 指示するしかないような気がします…。
気付いたら、やってもらえるように言います。
私も真面目すぎるのかも知れないですね…

No.8 06/05/21 00:45
匿名希望8 

注意されてもわざとやらない人もいるし、理解力のない人もいますよね?
注意も必要ですが、素通りした瞬間に「〇〇さん、そこお願いします!」と頼んじゃいましょう。
本来頼むとか頼まないとかしゃなく、それがあなたの仕事だよ!と突っ込みたくなる所ですが、バカとハサミは使いようです。頑張って下さいね!

No.9 06/05/21 02:58
あら ( 40代 ♂ J2Zoc )

こんばんは。はじめまして。私は注意はするべきですが、出来るだけソフトな言い方がよいと思います。それで分からないようでは、だれが注意しても同じではないでしょうか?実は私はこの歳で年下の人に注意?指導?されるときもあります。病棟で看護の仕事をしていますけど、一時期会社勤めしていた時期がありブランクがある為に、それに、てぎわとかが悪く気が利かないとかあり。私は受け入れます。チームで仕事をしているなら、尚更です。

No.10 06/05/21 07:14
お礼

>> 8 注意されてもわざとやらない人もいるし、理解力のない人もいますよね? 注意も必要ですが、素通りした瞬間に「〇〇さん、そこお願いします!」と頼ん… そうですね。目の前にあるのに頼まないと分からないの?って言いたくなります。 前に頼んだとき、返事だけで 何もしてくれなかったことがあったので、頼むのも嫌だったんです。けど、根気よく頼むことにします

No.11 06/05/21 07:19
お礼

>> 9 こんばんは。はじめまして。私は注意はするべきですが、出来るだけソフトな言い方がよいと思います。それで分からないようでは、だれが注意しても同じ… ソフトに言ってるつもりでも伝わらないです。分からないなら聞いてくれたら良いのに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧