注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

旧日本軍に詳しい方

回答3 + お礼2 HIT数 855 あ+ あ-

お助け人( 23 ♂ )
07/12/30 03:44(更新日時)

今働いている施設で自分は軍人だったから偉いと勘違いしてる年寄りがいるんですが自分は侍だとか士族だとか言い出したり下の階に天皇陛下がおられるとか意味の分からない事を言い出したりするのですが、まぁ決して珍しい事ではありませんが、気になったのはその年寄りが自分は戦場中は憲兵だったとか衛生兵だったとか言ってたのですが憲兵と衛生兵って階級的に高いのでしょうか?

タグ

No.564527 07/12/29 23:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/29 23:24
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

老人ホームにはいろいろな方がおりますからね
話を聞いてあげてください

No.2 07/12/29 23:33
通行人2 

憲兵、英語だとミリタリーポリスと書けば役どころがピンとくるかな。
衛生兵も。
一般の兵より高いというか、役どころが違うので特権を持っていた。

No.3 07/12/29 23:53
お礼

>> 1 老人ホームにはいろいろな方がおりますからね 話を聞いてあげてください 分かっていますよ。16才から福祉の勉強を初めて17才にはヘルパーですが資格持ってましたんで。レスありがとうございました

No.4 07/12/30 00:03
お礼

>> 2 憲兵、英語だとミリタリーポリスと書けば役どころがピンとくるかな。 衛生兵も。 一般の兵より高いというか、役どころが違うので特権を持っていた。 特権を持っていても偉い地位だとしても今の日本には全く関係ない事ですよね…。認知症だとしても〇翼の前で天皇陛下が…とか言ったらエグい事になりそ…

No.5 07/12/30 03:44
お助け人5 ( 20代 ♂ )

憲兵は軍の警察ですから一般兵よりも位も高く強いです。
今も現存する米軍基地にいるMP(ミリタリーポリス)が正にそうです。
衛生兵は傷病兵の治癒や手当に従事するので専門的知識を必要とし、一般兵に比べると階級は高いです。

そのお年寄りの年齢が90才以上であれば、確実に第二次世界大戦の戦争を経験されてると思います。
詳しくお話を伺ってみてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧