注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ドナー 骨髄バンクに登録してる方

回答6 + お礼1 HIT数 852 あ+ あ-

ニャオ( 30 ♀ VUcpc )
06/04/05 20:54(更新日時)

何処に行って どんな事をしますか? 骨髄バンクは今は全身麻酔で痛くないと、バンクサイトで見ましたが どうなんでしょう? 一日で帰れますか?日曜にしていますか?保険証はいりますか?お金(患者が見付かった時含め)はかかりますか? バンクに登録迷ってます お願いします m(_ _)m

タグ

No.56479 06/04/04 07:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/04 07:43
通行人1 ( ♀ )

別に止めはしませんが参考に…。骨髄バンクは死亡率はかなり低いですが失敗率は高いと思いますよ。骨髄傷つけたら下半身はダメになりますよ。そーゆうのちゃんと調べてからなさった方が良いんじゃないですか??

No.2 06/04/04 09:19
うらにぃ ( nVyb )

通行人1はどこで調べたのか?本当に。
朝からあんまり駄目な情報入力しないように。

実際、検査はまだしも提供手術の時はこちらの日程は関係無く行われるので、いつでもOKという準備が必要かも。
提供時は状況にもよるが一日では終わらない筈。
また、登録後の一年以上経ってから提供の依頼がくる事が多いので、忘れた頃にという感じ。
完全に登録者の善意の上に成り立つ物ですので。


それにしても通行人1は書き込みを見た人が絶望するような事を書かないように。色々な立場の人が居るよ、ココは。

No.3 06/04/04 10:21
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

②さんの言う事に頷けるので、資料請求をされてから、よく考えたほうがいいと思いますよ。確か、入院は必要で、年齢制限もあったような気がします。

No.4 06/04/04 10:39
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

私は、過度のアレルギーがあるので、登録は出来ませんが

http://www.donorsnet.jp/mobile/
こちらのページに、骨髄ドナー登録について、色々詳しく説明されています。
参考になさって下さい。

No.5 06/04/04 11:16
通行人5 ( ♀ )

良いことですね。私もドナー登録を考えていたので参考になりました(^-^)

No.6 06/04/04 21:42
お礼

皆さんありがとうごさいます!( ~っ~)/ 一番さんはいつ頃聞いた話しでしょうか?今は大分 医学機器があるので 大丈夫じゃないかなぁ…と(・_・;)二番さん、の言う通り 急に患者さんがあらわれても 今の仕事は一日休みをもらうのも大変なので それも悩みなんですよね…(-ε-;) 三番さんの資料請求とかも出来るんですね 電話しかできないかと思ってました、資料請求ならじっくり見れますね( ̄◇ ̄〃 四番さん、アンケートかなにかで 登録出来ないと 言われたのですか? 出来なかったのは 残念ですが 登録しようとする その気持は素晴らしいと思います(*^-^*)∨ それと、アドレス?ありがとうごいます、アクセスしてみますo(^-^)o 五番さん、みたいに前向きに登録の事を考えてくれる人達がもっと増えると良いですね(^_^)

No.7 06/04/05 20:54
通行人7 ( 30代 ♀ )

私の7才になる子供が骨髄移植を受ける側です。間違った意見や概念を植付ける様な発言は悔しいです。ドナー登録に際しては無料で採血のみです、余談ですが骨髄の型が適合するのは親族が多いのは何故か?血縁者だからです。ドナー登録をして誰かと型が一致する=今は他人でも遠い昔の先祖が同じだった血縁者なのだそうです。言い換えれば血縁者しか型は一致しないそうです。1人でも多くの善意の方にドナー登録してくださるのを願い心から感謝もしております。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧