トイレトレーニング

回答12 + お礼11 HIT数 1482 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/04/04 21:54(更新日時)

2歳4ヵ月の息子がいます。最近暖かくなってきたのでトイレトレーニング初めました!ブリーフにしたけど、おしっこしても何も言わずそのまま、ノーパンにしたら楽しんで床におしっこしてます(∋_∈)何かいい方法はありませんか?お願いします(>_<)

タグ

No.56561 06/04/04 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/04 09:39
通行人1 ( 20代 ♀ )

楽しんでした時にちゃんと目を見てダメと怒ってますか?ついでったらおかしいかもしれませんが、お尻叩いてますか?お子さんを甘やかしてませんか?文面から見るとすでにお子さんにナメられてるみたいですよ!
うちは2歳で取りましたが、半端なく怒ってました!それでダメならまだ早いって事だと思いますよ☆
まずは定期的(2~3時間おきに)にトイレへ連れてってみる事から始めなきゃ…パンツにしてもちゃんとする場所をまず教えてやらなくては意味ありませんよ!
連れてってうまくできたら大袈裟に褒め好きなキャラクターがあればそのシール他を1枚うまく行く度に張らせてあげてはいかがでしょう?うちはそれで1歳半から開始して2歳で取れたのです!

No.2 06/04/04 09:55
お礼

>> 1 レスありがとうございます。ナメられてるのかもしれません…。おしっこした後も「次はトイレでしようね!がんばろうね!!」くらいにしか言ってなかったので…。アドバイスを参考に頑張ります!

No.3 06/04/04 09:59
通行人1 ( 20代 ♀ )

ちょっときついかもしれませんが、お母さんがどうしても取らせたいならちょっと厳しい位がいいですよ!
まだいいと思うなら自然とおむつが濡れて気持ち悪いと息子さんが認識するまではおむつでいいと思いますよ☆
大変とは思いますが、頑張って下さいね!ちなみにうちは2歳8ヶ月の娘です♪

No.4 06/04/04 10:01
ミィ ( 30代 ♀ N1co )

怒ってばかりいると自分もイライラしちゃうので、気長にやりましょう。親の焦りはお子さんにプレッシャーを与えてしまいます。おもらしをしたら、「パンツ、ビチョビチョできもち悪いね。ビチョビチョになる前にを教えてね。」位で言ってあげて、一緒に床を拭いて、パンツを洗ってみてはいかがですか?自分がトイレに行く時に一緒に行って、「ママ、オシッコしているよ。〇〇ちゃんも今度トイレでしてみようか。」と声をかけてみて下さい。怒ってばかりいると、出ても隠れたり、隠したりするようになりますよ。小学校にオムツを持っていくお子さんはいないから、時期がきたら自然と取れますよ。その子その子のペースがあるので、気長に教えてあげて下さい。

No.5 06/04/04 10:10
お礼

>> 3 ちょっときついかもしれませんが、お母さんがどうしても取らせたいならちょっと厳しい位がいいですよ! まだいいと思うなら自然とおむつが濡れて気持… ありがとうございます。最近トイレにすごく興味を示し出したんで初めてみようと思いました。一歳の夏くらいから始めようと思ってましたが私が入院したりして後延ばしになってしまって…。最近旦那の実家に行く度に「またオムツしてるの?」と言われ焦ってるのもあるのかな…?!

No.6 06/04/04 10:19
ミィ ( 30代 ♀ N1co )

おじいちゃんおばあちゃんって、口は出すけど…ですからね。
トイレに興味を持ち始めたのなら、今がチャンスなのかもね。でも、子供にとっはなんでも遊びの延長ですからね。
気長にお付き合いをo(^-^)o

No.7 06/04/04 10:43
お礼

>> 6 6番さんありがとうございました!気長に息子のペースに合わせて頑張ります(^o^)/姑に色々言われても旦那が気にするな!って言ってくれてるのが救いです。

No.8 06/04/04 11:53
さつき ( b9jo )

こんにちは(^O^)うちの子は3歳過ぎてからトイレトレーニング始めました。二人とも10日程で取れました。あたしは怒るのは逆効果だと思いますよ。出来なかったらまだ4月だし間を開けてみたらどうですか?お子さんも主さんもしんどくなってきますよ…お子さんのペースに合わせてあげたらおのずとすぐ取れます。変な話、大人になっても外れない子はいないと思いますから(^O^)

No.9 06/04/04 11:58
さつき ( b9jo )

それから、うちは主さんの『ノーパン法』とかパンツをアンパンマンにして『濡らしたらアンパンマンが力が出ないよ。だからトイレでしようね』と言ったりトイレのカレンダーに出来たらシールを貼らせたりしました。2時間おきとか時間を決めてトイレに誘うのも手です。参考にして貰えれば嬉しいです。

No.10 06/04/04 12:25
お礼

>> 9 ありがとうございます。今は、トイレに連れて行った後パンツを履かせたらすぐにおしっこしたりと失敗ばかりです(^_^;)うちの息子はトーマスが好きだからトーマスのパンツにしてみようかな…?!参考にさせて頂きます!!

No.11 06/04/04 14:47
通行人11 ( 20代 ♀ )

うちの子は今2歳10ヶ月ですが二ヶ月前に初めて無事に取れました。たまに失敗はしますが。うちは娘ですが安いズボンをたくさん買ってきて、トレーニングパンツも薄目のものをかって濡れたら気持悪いってのを分からせるようにしました。自分でも嫌みたいでトイレに行くようになりました。私もきつく叱るのは逆効果だと思います。トイレで成功したら、大袈裟なくらい誉めました。娘もくーちゃん、えらい?とか言って喜んでました。それぞれ、個人差があると思うのであせらないで頑張ってくださいね。長くなりすみません。

No.12 06/04/04 15:57
お礼

>> 11 7番さんありがとうございました。パンツの選び方など参考にさせて頂きます!!私も焦らず気長に息子と頑張っていきます!

No.13 06/04/04 17:41
通行人13 

うちは二人とも3歳半でとれました。かなり言葉が理解できる頃に始めたので、イライラせずに短期間でとれました。その子のぺースがあるから焦らないでね。一生おむつなわけじゃないから(*'-^)b

No.14 06/04/04 18:38
お礼

>> 13 13番さんありがとうございます!そうですよね!一生おむつじゃないですからね(^O^)もう少し様子を見てダメなようならまた期間を開けてやってみようと思います☆

No.15 06/04/04 18:56
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

娘の通園してた保育園の先生がオムツは外す物じゃなく外れる物なんです。と言ってました。ウチの娘も何だかんだ言いながら外れました。2才位でした。今は小3ですがオムツが何才で外れた外れないって事は大した事ではないし、昔と今は違いますし、年配の方は誕生(1才)で外れたとかぶっとび発言しますから気を付けてください。楽しみながらトレーニングしてください。私は今思いますが、もっと楽しみながらトレーニングすれば良かったとちょっとだけ、後悔してます。でも小さい頃楽しかったですよ。頑張ってください。

No.16 06/04/04 19:09
お礼

>> 15 ありがとうございます。オムツは外れるものですね!!なんだか気持ちが楽になってきました(^O^)姑に「私は、子供達は一歳半には外した!」とか言われてるので焦ってました。気長にやっていきます(^o^)/

No.17 06/04/04 19:26
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

そうです。色々な意見ありますが、楽しくいきましょう、って言うか、娘の友達だって、2才もいれば、3才もいるし、5才って子もいます。でも、遅いからしっかりしてないとかマイナス面はないです。それぞれ個性はありますが。主さんもこれから、幼稚園、小学校と続きますが、大変だし、責任あるけど子育ては楽しいですよ。

No.18 06/04/04 19:41
お礼

>> 17 はい。ありがとうございます!我が子のペースに合わせて2人で楽しんでやっていこうと思います(^o^)/

No.19 06/04/04 20:01
ミィ ( 30代 ♀ N1co )

そうそう、家も長男の時は、1才6カ月で張り切って試みましたが、2才で取れたけど、二男のつかまり立ちと共に、戻ってしまい、2才6カ月から再トレで、結局3才で夜昼同時に取れました(^_^;)第三子は保育園任せ、本人の意志任せでしたが、2才で取れました。第二子は3才半でした。今思うと、必死になっていた第一子の時が一番しんどかったです。只今、第4子、2才0カ月。トイレトレは保育園でのみ。相変わらず、本人任せです。私も気長にのんびり行きます。

No.20 06/04/04 20:11
お礼

>> 19 ありがとうございます!四人のママなんですね!!すごい(^o^)/私も子供たくさん欲しいから羨しいです(^O^)オムツ外れる時期って子供それぞれなんですね☆親ばかりが突走ってもダメですね…。ここにスレしてよかったです!

No.21 06/04/04 20:27
ミィ ( 30代 ♀ N1co )

そう言っていただけると嬉しいです。お互いマイマイペースで頑張りましょうv(^-^)v

No.22 06/04/04 20:38
お礼

>> 21 はい!マイペースでがんばります(^o^)/なんだかすごく気持ちに余裕が持ててきましたo(^-^)oありがとうございます☆

No.23 06/04/04 21:54
お礼

レスくれたみなさんありがとうございます(^o^)/今トイレに連れて行ったらおしっこしましたo(^-^)o旦那も含め3人で大喜びしてます♪この調子で気長にやっていきます!!本当にありがとうございました☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧