生活できない

回答17 + お礼3 HIT数 2166 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/12/31 21:41(更新日時)

食費三万←1日③食1000円きっちし

雑費←おむつ(1350×3=4050円)
必要最低限の化粧水乳液(2000円)
医療費、子供服(毎回買ってあげられない)
🚗ローン一万
ガソリン一万
灯油6000円
私病院月3000円

なにがいけないのですか😔😔正直凹みます
ジュース一本たりとも外食もちろんなし自分のもの旦那の小遣いなしです
ボーナスから旦那は自分のためのタバコやらに使ってます
ボーナスまで取り上げたらガソリン代もなしになります
上のガソリン代はわたしです(軽)

No.565626 07/12/30 21:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/30 21:11
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

何がいけないと言うよりも、収入がいくらで、他の支出は?

No.2 07/12/30 21:13
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

ご主人の給料はタグに書いてる7万円って事ですか?

No.3 07/12/30 21:17
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

七万で一ヶ月生活するのは無理でしょう💦
家賃は?光熱費は?

No.4 07/12/30 21:19
匿名希望4 

7万って💧
バイトでももう少し稼ぎますよ💧
旦那さんは何やってる人なんですか❓

No.5 07/12/30 21:24
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私は子供二人いますがケチな旦那に月々5万でやれと言われ、実際やってきました。私のパート代も全て取り上げられ、おこずかいも無しでした。それで鬱状態になったのですが、それでも「あなたが働け」とここの人達に言われましたよ?
なにか問題でも?

No.6 07/12/30 21:39
通行人6 ( 30代 ♀ )

旦那さん、体が悪いんですか?でしたら市役所の福祉課に相談しましょう。
健康ならば今時学生でももっと稼いでいます。私は母子家庭ですが旦那さんの倍は働いてます💦

収入が今のままなら、携帯解約する位でしょうか・・

No.7 07/12/30 23:34
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

家計として渡されているのが7万だと思います。残りは旦那さんのお小遣いですかね。(悪い人だね)
車を手放し、ローンとガソリン代で年間24万うきますよ。おむつも紙より布にすれば経費削減できます。
食材は(車ないと買い物できないから)旦那さんに買ってきて貰って、代金を支払わなければ、楽になりそう。

No.8 07/12/31 00:12
通行人6 ( 30代 ♀ )

⬆そういう事なんですかね?
旦那さんもボーナスからやっとタバコ買う位大変な様子に受け取ったので💦
とにかく主さんの登場を待つしかありませんね・・

No.9 07/12/31 00:53
通行人9 ( 20代 ♀ )

何がいけないって、主さんは何も悪くないかと…💦
その中から削れる所と言ったら食費くらいしかないですが、贅沢してる金額でもないし。
無駄使いしてるようには感じないです。

ただ単に 生活費が足りないだけかと思います😥

No.10 07/12/31 00:54
通行人10 ( 20代 ♀ )

オムツはこだわりがあるんですか?
マミー○コとか880円、底値で800円切りますよ😊
化粧水、乳液も100均とかでも売ってますよね。
事情がわかりませんが、大変ですね😁💦

No.11 07/12/31 03:03
匿名希望11 ( ♂ )

ローン組んでまで車に乗りたいかなぁ。車は一括で買わないと維持費消耗品で毎月カネ掛かるし、何より車検証見てても惨めだよね。スパーッと売り払えない事情有りかな。自転車で頑張れない持病有りとか?主の携帯料金他は主旦那が払っている?いずれにしても明確な家計分析表がないとコメントし辛い。23歳だからしっかりね。

No.12 07/12/31 08:49
お礼

皆様遅くなりました⤵
たくさんお返事ありがとうございます

ローン一万とは自動車学校のローンです😠雪国なので🚗がないと🚲では厳しい生活になります⤵子供も小さいので🚲でこれからの季節は厳しくて最近免許をとったんです 🚗は中古で旦那がボーナスから買いました

ちなみに旦那も🚗に乗ってます なので二台あります

No.13 07/12/31 09:00
お礼

旦那の収入は22万ちょいです⤵

旦那が③交代勤務のため子供は保育園に預けてあたしが働いて車学に行ったりなんとか生活してました
いまは車学も終わりバイトもやめ(週2)子供は保育園に通ってます 仕事を見つけるにも旦那が③交代ということと子供が具合悪いときだれか見てくれるひとがいるか…がネックになりなかなかうまくいかないです。とにかく保育料以上は稼がないと😠保育料ちなみに3万8000円です。私の父は自営で仲もよくないですもちろん援助一切ナシで孫にも会いません。母は離婚はしてないけど私の妹二人と遠くにすんでます
旦那の親はこれまた変な人でお父さんはいません お母さんは長男の嫁孫とすんでいます
お父さんの借金をうちが払ってます

まえ8万払ってました

No.14 07/12/31 09:04
お礼

おむつにこだわりはありません😥

地域によると思いますが一番やすい46枚入りのグーン使ってます。

化粧水とか100均でっていうのはちょっと考えられません⤵😔

No.15 07/12/31 10:44
通行人15 ( ♀ )

マミーポコやめたがいいです💦
結局枚数が少ないので、すぐなくなります😱
100均の化粧水もやめたがいいです💦

No.16 07/12/31 11:01
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

何がいけないかはもうわかってますよね?借金払ってるからじゃないですか?それをどうしたらいいと言われても😣借金払うの辞めるしかないと思いますがそれは無理なのでしょうか?

No.17 07/12/31 11:18
通行人17 ( 30代 ♀ )

いないお父さんの借金を、どうして旦那さんが払うの?旦那さんの兄弟や親も一緒に払っているのですか?

No.18 07/12/31 13:36
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

自分の家庭一番ですよ。お父さんの為に貴方達が破綻したり、仲悪くなってしまいます。
私達も親に頼れないので、赤ちゃんのときから保育園ですが、いっぱい面接したし、病気のときは私が休んでみてました。三人目一月に生まれますが、産後も実家帰らず日中保育園、あとは元の生活になります。

No.19 07/12/31 20:52
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

主さんと同じ歳です😊
3交代勤務で22万というのは少し少ないような気がするのは私だけですかね💦まぁ職種や年齢にもよると思いますが…私の地元の工場は3交代で26万です😃
私も3歳の子供がいて共働きですが、子供が風邪をひいた時は休みます😥私も旦那も事情があり実家には頼れないので💡面接は何社も落ちました😥電話で子供がいると言っただけで断られました😥厳しいかもしれませんが、数をこなしていくしかないですね😢借金払うのをやめれば楽になると思うんですがね😣

No.20 07/12/31 21:41
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

主さんの住んでいる地域は田舎ですか?
旦那さんの通勤に会社の送迎はないのですか?
雪国だからってのは理由になりませんよ。キツイ言い方になりますが、22万なら、何かを我慢しなければ…22万て独身で車持って生活できるかなっていう額ですよ。
他に頼る方がいないなら、主さんち以外のとこの借金は主さん達が払わない、子供がまだ小さいなら家事に専念し車を1台にしてはどうですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧