注目の話題
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

バイトでバレンタインは…

回答3 + お礼0 HIT数 686 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/01/28 16:49(更新日時)

バイトの採用が決まって2月2日に初出勤です✊✨
それで質問なんですが、店長さんとかにバレンタインってしたほうがいいですか⁉あと、他のバイトのみなさんとかにも男女関係なく渡したりするんでしょうか⁉よかったらご意見聞かせてください😄☀

No.567776 08/01/28 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/01/28 15:43
通行人1 

まず、バレンタインの心配をするより仕事を早く覚える事を考えましょう☝バレンタインは、その時の仕事場の皆の流れに着いて行けば大丈夫です👍
頑張れ💪新人‼

No.2 08/01/28 16:13
蛇髪仙 ( 30代 ♂ LRjpc )

普通あげません。もし仕事はじめて2日の人がチョコ配ってたら引きます。なんの為のバイトでしょうか?お金でしょうか?出会いでしょうか?バレンタインはただチョコを配るだけでしょうか?来年にバイト先の人間関係など分かったうえで好きな人だけに上げたら良いと思います。職場の義理チョコはもらった側からすると迷惑意外何者でもありません

No.3 08/01/28 16:49
匿名希望3 

確実に職場で浮くから、新人がチョコの心配なんてしなくていいよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧