親に甘えてる私。

回答6 + お礼3 HIT数 2142 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
08/02/01 23:50(更新日時)

私は母子家庭で六歳四歳二歳の子供がいます。一週間前に四歳の子が、柴斑病と言われ入院してます。
昼間保育園に入れて仕事を休み私が病院に付き添い、夜は私の父親母親に付き添って貰っていました。
母親からあんまり仕事休むと良くないので私達が見ててあげるから仕事に行ったら?って言う言葉に甘えて今日から仕事にいきました。
私の友達がお見舞いに来てくれて、母親の大変そうな姿を見て、後から電話で怒られました。
おばちゃんに甘え過ぎてる、おばちゃん糖尿病&ヘルニアなんやから!
その他一杯言われて落ち込んでいます。
凄く仲の良い友達なので私より母親の事心配してくれて、感謝と自分の情けなさで落ち込んでいます。
子供は明日から外泊で月曜日検査の結果が良ければ退院です。
皆さんは病院に付き添うのと、元気な子供を見るのと、どちらが楽ですか?

No.568763 08/02/01 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/01 00:38
悩める人1 

いつも頼ってるわけじゃないんでしょ?


病気の子供は心細いんだから母親が必要


病気の子供をほったらかして元気な子供といる方が人間性疑いたくなるよ


母子家庭じゃなくても緊急時には親に頼ります


家族って助け合うものですよね


あなたの行動は間違っていないと思います


もっと自信を持ってください

No.2 08/02/01 00:41
お助け人2 ( ♀ )

そういう時はしかたないんじゃない😂友人も何故そんなこと言うのかな⁉アナタだって生活かかってんだからね😂気にしないほうがいいよ😃

No.3 08/02/01 08:10
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

ほんとに友達?普通友達ならそんな事は言いませんよ。家庭の事にまで口出すっておかしいよ。あなたが頼んだ訳でなくお母さんの優しさでしょ?それからレスしてる方、病気の子供を面倒みるのは元気な子をみるより大変なのかな?というただの疑問でしょ?そんな所をいちいちつつかなくても読めば意味は理解できるはず💨
主さん、気にしない気にしない

No.4 08/02/01 10:06
通行人4 ( ♀ )

頼れる時は頼り、自分に余裕出来たらお母様も見てあげ助け合いね😊

主さん間違えてないから安心して下さい。
その友達はとにかく人の事が気になるタイプなのかもしれませんし、気にしないように😊

No.5 08/02/01 10:39
通行人5 ( 30代 ♀ )

自分の子供が心配なのは主さんもお母さんも一緒‼
私も甘えていいと思います😃

主さんも不安で大変だったでしょう😢そんな時に安心して頼れる相手はお母さんだけですもん😥

お友達さんちょっと人の家庭に口出しすぎじゃないですか?主さんが何も考えずにお母さんに頼った訳じゃないのに💨

No.6 08/02/01 17:59
通行人6 ( ♀ )

主さんは甘えてなんかいませんよ。 まだお母さんと協力してお子さんのめんどう見るのとうぜんのことですよ。お友達は、24時間病院で付き添い、仕事もあるということがどれほど大変なことかわかっていない人ですね😔 私の息子も3才の時紫斑病で入院しました。 旦那は仕事が忙しい人で夜10時当たり前、上の子もいるので特別で朝7時~夜7時まで保育園に預かってもらい、上の子の送迎旦那にお願いして、保育園の帰り病院直行、消灯時間まで交代して2時間で買い物して家帰って食事の支度して上の子夕食食べさせてお風呂、保育園の準備 2ヶ月続けました。さすがに倒れて点滴打ちながら子供のめんどう見て大変でした。 きっと主さんもお母さん頼らなければ私のように大変なことになっていたことと思います。主さんは困った時はお母さんに頼っていいんです。お母さんにとって主さんもお孫さんも可愛いんですから。お子さん無事退院できるといいですね。

No.7 08/02/01 23:32
お礼

>> 1 いつも頼ってるわけじゃないんでしょ? 病気の子供は心細いんだから母親が必要 病気の子供をほったらかして元気な子供といる方が人間性疑い… 返事が遅くなり申し訳ありません。
有り難うございます。母親は家で二人の子供見るより病院で看てる方が楽だと言われ、そうなりました。

No.8 08/02/01 23:37
お礼

>> 2 そういう時はしかたないんじゃない😂友人も何故そんなこと言うのかな⁉アナタだって生活かかってんだからね😂気にしないほうがいいよ😃 返事が遅くなり申し訳ありません。
友達は私を見てて腹が立つんだとおもいます。
友達も子供が入院してたことがあり、倒れそうになるまで頑張ってたから。

No.9 08/02/01 23:50
お礼

>> 3 ほんとに友達?普通友達ならそんな事は言いませんよ。家庭の事にまで口出すっておかしいよ。あなたが頼んだ訳でなくお母さんの優しさでしょ?それから… 本当に友達です。
いつも困った時は助けてくれます。
友達に言われたのが付き添いのご飯はどうしてるん?病室から出られへんねんから用意してあげてるん?
弁当なら日持ちするねんから何個かいれてあげたりしてるん?
確かに朝はサンドイッチなど買って行きますが…😢
それどころか、母親が私と子供にと夕食買ってくれたりしました。
私がしないといかん事、全部お母さんがやってくれてるで!
そう言う甘えてる私に腹がたつみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧