18歳の意見…
若いから頑張れ、人生長いんだから/生きたくても生きれない人もいるんだからアナタは生きなさい/アナタよりもっとツライ人がいるんだよ/甘えるな…
ここで若い人へそういった言葉を使うのは、励ましたり目を覚まさせたりしようとする意図があってのことだと思います。
でもそれを読むといつも思う。
年齢や他人を比較対象として出してきても救われないし、突き離されるような言葉で更に落ち込んだりするんじゃないかなぁ と
少なくとも私は
確かに私もまだ若い。だから大人の気持ちを感じれなくてこんな反抗心を覚えるのかも
でも
若いから?
若さで解決出来るなら最初からこんな場所来てない
生きたくても生きれない?
こっちは死にたくても死ねないんだよ…
アナタよりツライ人がいる?
他人は他人だろ、こっちはこっちでツライから相談してるだけ
甘えるな?
一人で悩み抱えて自滅しろってことか
…こういった気持ちになるんです
主にも問題がある場合も多々あるけど、あからさまに上からの目線で意見を言う大人にはウンザリ…
私がひねくれてるだけなのかな…
良ければ皆さんの意見が聞きたいです。
世代も知りたいので年齢表示もお願いします。
新しい回答の受付は終了しました
>> 35
30さん。どうして正論がウザイの❓❓❓❓
正論が正しくて、甘えを許さないから目を背けなくなる時があるのはわかる。怖いのかな🐱
それに…
30さんに言ってるのに答えるの私ですいません!
正論から目を背けるのは怖さからくる甘えかも知れませんが、正論が全てだと私には思えないですねえ…
やはり所詮反抗心なのかも知れないですけど;;
例え表面的でも義務として子供の世話するのって当たり前じゃないですか?法律でも決まってるそうですし
この発言は、親にそういった義務や責任があることを前提に、それがなされてなく、親への責任追求をしたいから、そういう風に言ったものかも知れないですよ。
子供の感謝の気持ちも大切ですが、親の責任も問われる時代なのでそう一概に驚くことでも無いと思います
過信で観点ずれてたらすいません
>> 40
回答になってないかもしれませんが…私も高校生の時にいろいろあり、悩みを親には話せなかったけれど悩む姿を見た母親から(大人になったらもっと辛い…
40さんすごいなぁと思います。
そんなに大変なことがあったのに自分で考えて乗り越えたなんて。
素直にお母様の言うことを受け入れられるのもそうです
その素直さや自分で乗り越えた強さに憧れは抱くけれど、私には到底出来ないなぁと思ってしまいます。まず自分のツラさと他人のツラさを比較するという思考がどうにも無いので;;
私は私
他人は他人
と言ってしまいます…
こういうサイトがあることの悪い点として、ここに甘えて単なるダダをこねてるという側面もあるのかも知れないです、難しいところですね
>> 47
スレ主さんにもいろんな背景があってのスレ立てであるし、レス主さんにも同様にいろんな背景があっての言葉だと思います。
明らかに中傷しようとし…
特に同じ意見を探してるわけでないですよ。
ここでよく見かける私にとっては疑問に思うようなレスを、皆さんがどう感じてるか知りたかったんです。
47さん含め、他の方にも指摘してもらったようにそうやって自分で選ぶということが大事なようですね
他人との文字だけのやり取りなんだから意見の相違が出てきたりするのも当然っちゃあ当然ですものね…
参考になります!
ありがとうございます
あ、それと同意見の人がいるとやはり少し安心しますね…探してるわけじゃないけど自分だけじゃないんだ、と思えて◎
確かに突き放されるような気持ちになるのは分かります
でも世の中自分しか味方はいないですよ
私はこれまで生きてきて
親ですら味方ではないと思います
死にたくても死ねないと
ありますがいずれ人はみな死にます
私も死にたいと思うときがありますがその時は病気になっても病院にいかなければいずれ死ぬからいいと思います
死ぬきになれば本当何だってできます
自分一人で強く生きていこうと私は思いますね
私も主さんの頃は、反発心の塊でした。
だから自分が尊敬してない人に説教されても心が拒否したし、偉そうな事を言う大人はその人自身が100%完璧な人だと思えないと馬鹿にしてました。
若い時は繊細だし、自分の気持ちを聞いてくれず、そんな事はたいした事じゃない、もっと大変な人はたくさんいる、とか言われると、理解してもらえてない、的外れな意見だと感じてましたね。
大人になると鈍感になります。 それは世の中の人間関係に叩かれて、悔しさや、虚しさなど乗り越えるうち、些細な事を感じなくなる鈍感さです。 そして年を取るほど、話を聞くより、自分の話を聞かせたくなる。
感謝の気持ちもあわせ持つ、気配りができる素敵な大人もいっぱいいるけど、中には鈍感なだけの人もいます。
私も人の話を聞いて気持ちを汲み取れる人間になれるよう努力します。
私も、あなたくらいのときは、あなたと同じこと考えていました。
今でも時々、反発心を覚えるときがあります💦
でも、人の意見って、不思議と後から心に響いてくるんですよ。
今はわからなくても、こういうことを言ってたのか、とわかるときがくるんですよ。
悔しいけど......
私が言ってることが、嘘だと思うなら、生きて確かめてみたらどうでしょうか?
明らかに荒らしの意見は読めばわかりますから、それは置いといて…
スレを立てればいろんなレスが来て当たり前。その中から、自分が素直に受け取れる意見を取り入れれば良いだけじゃないですか?
期待しすぎなんじゃないですか?
死にたいスレに対して生きたくても生きられない…これって本当に良く目にしますが、それも意見なんだから。だって考えてみて。もしも死にたい願望もない自分が、病気で余命わずかだとわかっていたら、死にたいスレを見たら、「じゃあその命わたしにちょうだい!」とでも言いたくもなると思いませんか?まぁ、私は死にたい死にたいと言う人は大嫌い、と言うか、主張はいらないから早く死ねばいいじゃんと思うからレスしません。
本当に死にたいんじゃないなら、「元気になれる言葉をください」とでも書けば良いのに。
まぁ、歳を重ねれば当然重ねただけの言葉になります。上からって言うけど、歳だけはたしかに上なんだから仕方ないじゃない。
まぁ、多感な年頃の時には私もそうでした。なにもわかってくれない、大人は汚い…なんて反発してましたが、ま、多くの人間が通る道なのでしょうね。
今の大人は若者は若いからとか先は長いからとか言葉で片付けて,若者の気持ちを考えてない方が多いですよね😢
だけどやっぱり歳が違ければ価値観も違うと思うんですよね😞
それは仕方ないと思うんです😱
受け止めなきゃですね(x_x;)
食べるものもない国ではメンタル系の病気は少ないし、その面で弱くては生きていけないので、みなタフになるか死にます。共に生きる家族を大切にします。今の日本は食べるものがあり、個人主義に、音楽、映画、テレビ、携帯、お金もヒマもあり、生きる!という目標や実感がないのではと思います。アフリカや北朝鮮で生活してみれば?想像して下さい。
ここにレスつけられている10代の人の意見を読むと大人は大人は・・って書いてありますけど、主サン含め皆さんはいつまで『お子様』でいるつもりなんでしょうか?
18歳ならもう自分は大人であるという意識をもっていい年頃なんじゃないんですか?
未成年だから、若いから・・そうやって色ンな事にexcuseをしていること自体が甘えです。 読ませていただくと主サンのご意見は立派に大人じゃないですか。だったら自分は子供なんだからっていう言い訳はしないで下さい。
子供を育てる義務があって法律にも書いてあるだなんて、なんてお寒い意見なんでしょう・・それはもはや子供だからとか大人だからとかではなく他へ感謝をする事のできないその人個人の性格上の問題だと思います。
はっきり言って心の問題は親だろうと兄弟だろうと誰にも共感なんてできません。ましてここで赤の他人に相談をして納得のいく答えをもらおうとすること自体が間違いなんではないでしょうか?納得のいく答えは誰だって自分自身にしか出せませんよ・・・それを赤の他人に助けてもらおうと思うのなら謙虚に受け止める姿勢が必要ですよね。
俺もそんなもんだと思う(-ω-;)
別にひねくれてるとかじゃないっしょ
ただでさえ病んでいるときにそゆこと言われたら誰だってさらに暗い気分になると思うし
ただやっぱり悩みを最終的に解決するのは自分しかいないってのも事実だよねぇ…
まぁ俺としてはつらい時は好きなだけ愚痴って吐き出して誰かに相談した方がいいと思うが
まぁ人の意見てその人それぞれやと思うから
キツイ人もいれば優しい言い方だけど他人事みたいな人もいるし
そゆのは見ても流して気にしないのが1番だよなぁ
流しきれない人もたくさんいるんやろうけどね(-ω-;)
一括ですいません
レスも満タンになったのにもう何を言ったら良いかわからなくなってしまいました。
ただこのスレで私が理解出来たのは
・善意を持って言ってくれていることを前提にしておく
・自分で意見をチョイスする
・年上の人は経験があるんだし、ちょっとは耳を傾けた方が良い
・相談する側/意見する側も歩み寄って、理解出来るように心がけた方が良い
ってことです。これは私含め皆さんに心がけてもらいたい。
沢山のご意見ありがとうございました。
字数が足りないのでもう一つ私自身のことについてお礼書きます。
私についてのことですが
18歳って子供とも大人ともとれる年齢なので、確かにそこに甘えがあるのかも…
で、これは子供の意見としての反抗を全面的に出したスレ。
大人が言いたいことももっとも…というのを前提に置いて、
だけど子供だってこう思ってることもわかってレスしてよ!と主張したかったんだと思います。
皆さんが言うように、中学生レベルの反抗心から大人の意見まで私は持ってるみたいです。
私の中で年齢についてのことは、皆さんの意見を読むことで納得のいく結論が出ました。ありがとうございました!
ただ、年齢以外においての比較はまだ納得いってません
生きたい人と死にたい人の比較とか。
確かに一つの意見として見れば良いだけかも知れませんが、何か納得がいかないのです…
イライラが爆発しそうになったらまたスレ立てるかも知れません。
その時は宜しくお願いします。
最後に出来るだけ私は死なないようにしようとは思います。願望は消えないけど…
口応えばかりですいませんでした
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
これは私が悪いのでしょうか? 離婚して娘を育てているシングルマザ…19レス 846HIT 匿名さん
-
40代男です。 高校生の時、初めて付き合った彼女の事が度々フラッシュ…10レス 524HIT チャムチャム ( 男性 )
-
職場の復帰時のお菓子にシャトレーゼはおかしいですか? 手術入院+…5レス 275HIT 匿名さん (30代 女性 )
-
元夫が子供への養育費の支払いを止めました。弁護士を通して連絡が来て、私…8レス 221HIT 匿名さん
-
マジで結婚自体に縁がないのかな?なんでですかね? 今31歳。4人の恋…18レス 525HIT 匿名さん
-
職場のO型のおばさんが図々しい 女ってここまで歳取ると悪いところしか…9レス 222HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧