注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

心も体も疲弊してしまいました😭

回答8 + お礼7 HIT数 1342 あ+ あ-

悩める人( 31 ♂ )
08/02/01 10:36(更新日時)

今、ここに投稿してる次点で僕は人生に負けてる、自分に負けてる気がします。みなさんにききたいことは『自由』ってありますか?生きていて自由になることってありますか?・・・実際ほとんどないですよね。僕の自由は、睡眠中、トイレ中、入浴中・・・これだけのような気がします。お金の自由は無いし・・・仕事に追われて時間に自由も余裕も無いです。学歴も無く社会の底辺にいる僕には何の自由も夢も持てません。今、迷っています・・・どう生きればよいんでしょうか?・・・自分で甘ったれてるってことは承知してますが、ここ数年間、必死で仕事をしてきましたがなにも改善されず疲れはててしまって・・・。どなたか良きお返事ください🙏

タグ

No.568960 08/02/01 02:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/01 02:55
通行人1 ( 30代 ♂ )

ん?甘ったれてるかは置いといて、

もっと詳しく状況教えてもらえませんか?

日雇いバイトしてネカフェで寝る人達も…(勝ち負けは無しで)頑張ってて生きてらっしゃるんですし。

俺も学歴低いし、全身アトピーで他人の目が怖いコンプレックス持ってるが、それなりに生きてるよ。そこそこFREEDOM♪

No.2 08/02/01 03:08
通行人2 ( 30代 ♀ )

私にも自由時間はないぞえ(^_^;)
仕事は朝の2時までだし☆朝は6時にご飯の支度だし‥私の自由時間は3時から6時まで💧寝てる時とトイレタイムだけ💧それ以外は母として働く社会人としてフル活動ですよ😣💦でもね、一生懸命働いてあくせくしながらたまに美味しい物食べて『疲れた~』って言いながらまた明日頑張れる☆😃いい事じゃないかなぁ~💮疲労困憊☆意気消沈‥でも、頑張ってる自分、私わりと好きですよo(^▽^)o

No.3 08/02/01 03:13
匿名希望3 ( ♀ )

結婚してますか?

No.4 08/02/01 03:23
お礼

>> 1 ん?甘ったれてるかは置いといて、 もっと詳しく状況教えてもらえませんか? 日雇いバイトしてネカフェで寝る人達も…(勝ち負けは無しで)頑張… ありがとうございます。今の自分の状況ですが、歳は31で職業は大工です。月収は平均30万ですが家賃や生活費の支出が月に20万くらいでほとんど貯金などできません。いくら頑張っても給料には反映されずに鬱憤ばかりがたまります。一人暮らしなので家事もやらねばならずキツイです。それに友人もいないし、女性にも縁がなく彼女もいなくて休日は部屋にこもりがちで人と会話しない日も少なくないです。毎日、生活していて『光』とか『希望』が見えません。
わりと前向きなタイプなんですが何年もこーいう生活してたら気がめいってきてしまいました😩

No.5 08/02/01 03:27
お礼

>> 2 私にも自由時間はないぞえ(^_^;) 仕事は朝の2時までだし☆朝は6時にご飯の支度だし‥私の自由時間は3時から6時まで💧寝てる時とトイレタイ… ありがとうございます。僕も少し前までは同じ様に頑張ってる自分が好きでしたが・・・でもなんだか自己満足なだけのような気がしてきて虚しくなってきちゃったんです😥
男のくせに僕は情けないです💧

No.6 08/02/01 03:31
お礼

>> 3 結婚してますか? したんです・・・籍を入れて結納交して新居や家具を全部新調して大好きな彼女を幸せにしてあげようと懸命に頑張りましたが・・・歯車が狂ってしまって半年で離婚💦
超速!『のぞみ』より速いです⤵

No.7 08/02/01 03:41
通行人1 ( 30代 ♂ )

俺の弟も大工(笑)大工きついみたいだね!朝早かったりで、弟と見てると辛そう…まぁ体育会系だから無事みたいだから問題無いけどさ~♪

一人暮らしじゃなかったらいいんじゃない?実家から通える工務店捜すとかは出来ないの?

彼女よりも友人いないのが辛いな…( ̄▽ ̄;)

休日は篭らないで、適当に趣味作ってさ、趣味友を出会い系でもいいから捜すと少しは変わるんじゃないかな?どう?

No.8 08/02/01 03:58
匿名希望8 

あなたみたいな人の事を自由といわずに何が自由😁✌

No.9 08/02/01 03:59
お礼

>> 7 俺の弟も大工(笑)大工きついみたいだね!朝早かったりで、弟と見てると辛そう…まぁ体育会系だから無事みたいだから問題無いけどさ~♪ 一人暮ら… ありがとうございます。実家には精神に障害のある兄がいて僕が家にいたときは何度も兄弟喧嘩になりました。喧嘩になり警察が家に来たことも三回くらい有ります。そのたびに僕はボコボコにやられ何度悔し涙をながし兄を殺そうと思ったかわかりません。しかしそれもできず結局は僕がまた悔し涙を流し自分の人生を呪います😭

No.10 08/02/01 04:02
お礼

>> 8 あなたみたいな人の事を自由といわずに何が自由😁✌ え!・・・自由?
お金ないし・・・好きな物や好きな食べ物買えないし・・・休みは日曜だけ・・・
ん?僕はただわがままなだけ?😥

No.11 08/02/01 04:25
通行人1 

うん 自由人だと思う、扶養する人が自分だけだから、職変えて休みある所いけば変わるんじゃない?

No.12 08/02/01 04:33
お礼

>> 11 はい。環境を変えてみようと思い仕事も別の努め先を捜そうと真剣に考えはじめてます。ありがとうございました

No.13 08/02/01 05:37
通行人13 ( 20代 ♂ )

逆に聞くとあなたはどんな事をすれば自由だと思うんですか?金があって休みがあって友達がたくさんいて女がいっぱいいて…ってな感じですか?失礼ですがここまでを読んでみてそんな感じにしか思えません。人生の勝った負けたなんてわからないけどそんなのがあるんなら俺は負けた方がいい。そっちの方が気楽でいいし、自分に関わる人間は自分より勝ってるわけじゃん。ならそれで良くね?最悪飯くってれば生きてられるし。理想と自由は違う。楽しそうに見える人ほど自由は無いし相当な努力をした人だからそう見える。今の状態をキープするだけでも常に変化をしなければならない。だからその上を目指すんなら相当な行動力が必要だと思う。あなたは自分の事を底辺だって言ってるけどこれほど善いことはない。それより下は無いからね。上がるしか無いんだから。考えるよりもまずは行動。良くも悪くも今とは変わる。というわけで俺は自由なんていうヒマよりも常に一杯一杯で忙しくて楽しい人生を送りたい。

No.14 08/02/01 05:58
お礼

>> 13 ぼくはできればゆっくりとのんびり生きたいです😥

No.15 08/02/01 10:36
匿名希望15 

私も仕事してる時は、ゆっくりしたいと思った。かなり疲れてたんだけど。
で、実際仕事辞めたらお金は自由に行かない。
ゆっくりしたいならたまの休日でものんびりするので良いかと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧