羊水は腐りません

回答40 + お礼38 HIT数 5789 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♂ )
08/02/03 08:44(更新日時)

倖田來未さんの発言に関してたくさんのスレが立っていますが羊水が腐る事はありません。
胎児が子宮内で胎便をしたり母体が感染症などにかかり濁る事はありますが、年齢に関係ないですし腐るという事とは全く違います。
ただ35歳を境にして妊娠・出産において様々なリスクを伴いますが、定期的に診察を受けていれば回避できたり予防する事が可能です。
実際に昨日から今日にかけて何人もの妊婦さんからの問い合わせや診察での質問がありました。倖田さんの発言で不安になられた方がたくさんおられる事と思いますが、誤った発言ですので心配であれば主治医の先生に相談される事をお勧めします。
倖田來未さんにはご自身の発言の重みと誤った発言により多くの方に不安を与えた事を、ご自身の言葉でメディアを通してきちんと謝罪して頂きたいと思います。
悩みでも質問でもなく申し訳ありません。ただあまりにも倖田來未さんに関してのスレが多かったので投稿させて頂きました。不快であれば削除して頂いて結構です。

No.569556 08/02/02 15:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/02 15:21
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も今日、スレ見てびっくりでした😂

私も2人産んでますが😂

妊婦だったらちょっと不安になってたと思います。

No.2 08/02/02 15:24
匿名希望2 

主さんはどうやら中傷するような人ではないので、主さんに逆に聞いていいですか?
掲示板で誰もが見るような場所で「子供を授かる資格ない」や「ばか」などの発言はどう思われますか?

No.3 08/02/02 15:28
お礼

>> 1 私も今日、スレ見てびっくりでした😂 私も2人産んでますが😂 妊婦だったらちょっと不安になってたと思います。 早速のレスありがとうございます。
妊婦さんはただでさえナーバスになっておられますし、少しの体調の変化でも不安に感じてしまうと思います。
母親が不安に思うと赤ちゃんも不安になります。
どうか心を静めて過ごして下さい

No.4 08/02/02 15:33
通行人4 ( 20代 ♀ )

ま、非常識小娘のたわごとだと思ってます😃
ですが人間として、最低ですね😥

政治家の「子供を産む機械」くらいの失言ですな。

私も子持ちですが、妊婦になれば、どれだけの失言かよく分かるんじゃないですかね。

腐るって(笑)。ちょっと、非常識にも程がありますよね…😳

No.5 08/02/02 15:39
お礼

>> 2 主さんはどうやら中傷するような人ではないので、主さんに逆に聞いていいですか? 掲示板で誰もが見るような場所で「子供を授かる資格ない」や「ばか… 早速のレスありがとうございます。
この掲示板では倖田來未さんだけに対してではなく、よく2番さんの仰るような発言を目にしますよね。
例え批判されるような発言やスレであっても言ってはいけない言葉だと思います。女性なら「産む資格がない」と言われたらとても傷つくでしょう。妊婦さんなら出産する事をためらう方もいるかもしれないし、お子さんがいらっしゃったらお子さんを愛せなくなるかもしれない。
どんなに正論を語っていても言葉が悪ければ、批判したり中傷している方々と同じだと思います。
スレ主さんの為を思いキツい言葉で諭す事と暴言は明らかに違いますよね。
暴言ならスレ主さんが耳を傾けないのも当然です。
自分が言われたらどう感じるかを考えて発言すべきだと思います。

No.6 08/02/02 15:46
匿名希望6 

たまに見かける産婦人科の先生ですか⁉
違ってたらすみません💧

No.7 08/02/02 15:48
通行人7 ( ♀ )

倖田來未スレにいた 先生ですか❓他のスレにお姉ちゃんが、倖田來未発言を聞き、妹さん(主)に助けを求めて来たってのが ありました。やっぱり これから産む人 現在妊婦の人。不安になりますよね…。それでなくとも、妊婦さんは精神的に、不安定になるのに…。学会は動かないようだ…とありましたが、是非動いて戴きたいですね。

No.8 08/02/02 15:50
お礼

>> 4 ま、非常識小娘のたわごとだと思ってます😃 ですが人間として、最低ですね😥 政治家の「子供を産む機械」くらいの失言ですな。 私も子持ちです… 知識がないのは経験がないなら仕方がないですよね。
だから倖田來未さんを一概に批判は出来ませんが、倖田さんの発言で不安になった方々もたくさんおられますしメディアを通してきちんと謝罪して頂きたいなと思います

No.9 08/02/02 15:52
通行人9 ( 30代 ♀ )

しばらく活動は自粛するそうです。
自身が妊娠して初めてわかることはありますが女性としての発言とは思えなかったのでラジオ局に抗議しました。
別スレで『中国の餃子を食べたから頭が悪くなった』と書いたレスに対して『それ面白い』と返してるレスもありました。
この方達は問題の歌手より劣ってるしまさに自分さえよけりゃいい的な考えをするんだと恐ろしくなりました。
自分は一般人ですが色んな所での発言は気を付けようと思います。しかしあのレスは嘆かわしいでし。

No.10 08/02/02 15:52
通行人9 ( 30代 ♀ )

しばらく活動は自粛するそうです。自身が妊娠して初めてわかることはありますが女性としての発言とは思えなかったのでラジオ局に抗議しました。別スレで『中国の餃子を食べたから頭が悪くなった』と書いたレスに対して『それ面白い』と返してるレスもありました。この方達は問題の歌手より劣ってるしまさに自分さえよけりゃいい的な考えをするんだと恐ろしくなりました。自分は一般人ですが色んな所での発言は気を付けようと思います。しかしあのレスは嘆かわしいです。

No.11 08/02/02 15:53
お礼

>> 6 たまに見かける産婦人科の先生ですか⁉ 違ってたらすみません💧 レスありがとうございます。
仰る通りです。
色んなサイトを覗いて様々な世代の性についての考え方などを勉強させてもらっています。まだまだ勉強中です。
いずれは自分で気軽に相談出来るサイトを開きたいと思ってます

No.12 08/02/02 16:01
お礼

>> 7 倖田來未スレにいた 先生ですか❓他のスレにお姉ちゃんが、倖田來未発言を聞き、妹さん(主)に助けを求めて来たってのが ありました。やっぱり こ… レスありがとうございます。
うちの病院も昨日・今日と相談が多くありました。
直接聞いた人がわずかでも広がりますから、ある意味公人であるという自覚を持って頂きたいですね。
産婦人科学会は昨日の時点では静観の姿勢は変えないようです。個々にフォローする事との返答でした。これだけメディアで取り上げられている訳ですから、厚労省が何らかのアクションを起こして頂きたいですね。
その主さんのお姉様は大丈夫でしょうか?心配です


それと4番さんにお礼が抜けていました。
レスありがとうございました

No.13 08/02/02 16:07
お礼

>> 10 しばらく活動は自粛するそうです。自身が妊娠して初めてわかることはありますが女性としての発言とは思えなかったのでラジオ局に抗議しました。別スレ… レスありがとうございます。
常識的な方々もいらっしゃいますがそうでない方々も多いですね。
様々な情報が溢れている中で自分で真偽を探るべきなのかもしれませんが、公人であるという自覚を持って発言して頂きたいと思いました。
倖田來未さんご自身が反省され謝罪される事が望ましいですが、どうなんでしょうね。
知識がない倖田さんを一概に批判は出来ませんが、傷ついた方々もいらっしゃるのでかばう事は出来ませんね

No.14 08/02/02 16:25
匿名希望14 ( 30代 ♂ )

私は医療関係者でも何でもない普通の一般人です。

羊水腐る…冷静に考えりゃあり得ん話だと男の自分でも分かる話ですけどね😥

それを医者に問い合わせる妊婦や女性がいるって…私に言わせりゃ『それ位の知識しかないの?』と心配になります⤵

まぁ発言が不適切だったのは間違いないにしても『バカじゃね?』程度の対応で良いと思うんだけどね。

ヒステリックに叩いてるスレ見ると哀れに見える。ストレス発散かい?ってね😂ダメな所を注意するなら良いけど、もっと大人の対応出来ないもんかね😩

No.15 08/02/02 16:51
お礼

>> 14 レスありがとうございます。
仰る通り冷静に考えればそうなんですが、医学が進歩し子宮内の胎児の様子を見られるようになりました。体重も推定出来るようになり性別や先天的な病気や障害を持っているかどうかの可能性まで知る事が出来ます。しかし反面育児本などと比べて推定体重が多かったり少なかったりで悩んだり、妊娠中の病気や流早産の症状を読んで不安に思ったり。情報が溢れ過ぎていて自分を見失う事もあるようです。
しかし妊婦さんとはそういう気持ちになる事は当然なんです。自分の胎内で一つの命を守り育てる訳ですから、不安になりナーバスになるのは当たり前なんです。
今回の事で追い討ちをかけられたように不安になり方、聞き流す事が出来る方と様々です。
妊婦さんの知識のなさを責める事は僕には出来ません。医師と患者さんは信頼関係が大切ですから、些細な事でもフォローし不安を取り除く事が医師の仕事だからです。
しかし今回の発言は許されるべき物ではないのでしっかり反省して頂きたいです

No.16 08/02/02 17:01
匿名希望14 ( 30代 ♂ )

再レスです。

そう考えると、妊婦さんの気持ちがわかりようもない男の私が言った事も軽率だったかな?

そもそも発言していい問題じゃ無かったかも知れませんね🙇

No.17 08/02/02 17:03
通行人17 ( ♀ )

主さんのお陰で安心した方がいっぱいいると思います😃恥ずかしいですが実際、私も知りませんでした!ありがとうございます🙇

No.18 08/02/02 17:04
通行人7 ( ♀ )

横レスすみません。14さんは、お子さんいらっしゃいますか❓実際目の前に子供いて 熱出したとかだけでも、オロオロしませんか❓風邪かな❓突発かな❓とか…。胎児は目に見えないんです。そんな胎児がいる 羊水が腐ってる❓なんて発言聞いたら、妊婦さんは 不安になると思いませんか❓いくら医学が進歩しても、濁った羊水呑んで、すぐに保育器入ったり 臍の緒絡まって…とかある未知の妊娠 出産なんですから…。


主さん 関係無いことご免なさい。早くこの騒動が収まることを 願います。精神的にダメージ受けた妊婦さんが 楽しみに我が子に会える気持ちになってくれる事を…

No.19 08/02/02 17:10
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

私の勤務する病院の婦人科でも、倖田來未発言に動揺する入院患者さん等が何人かいて、極端な人は興奮し泣きじゃくってしまう人もいたらしく、スタッフの対応も心のケア的な対応に変わっています。ああいう、メディアを通した無責任発言は迷惑ですね。

No.20 08/02/02 17:15
お礼

>> 16 再レスです。 そう考えると、妊婦さんの気持ちがわかりようもない男の私が言った事も軽率だったかな? そもそも発言していい問題じゃ無かったか… 再レスありがとうございます。
全然軽率ではありませんよ。関心を持つ事はパートナーを労る気持ちに繋がりますから。それに僕だって出産出来ない訳ですから、陣痛の痛みや妊娠中の不安など体感出来ません。
その分話に耳を傾け医学的な面から不安を取り除く事しか出来ないのです。
結婚されておられるかどうか分かりませんが、ぜひパートナーの心情に関心を持ち労る気持ちを持ち続けて下さい

No.21 08/02/02 17:18
お礼

>> 17 主さんのお陰で安心した方がいっぱいいると思います😃恥ずかしいですが実際、私も知りませんでした!ありがとうございます🙇 レスありがとうございます。
実際に妊娠しなければ分からない事もたくさんありますし、順調に妊娠を継続されている方は知らない事がたくさんあります。医師も何かトラブルがない限り不安を与えるような事は言いませんしね。
妊婦さん皆さんが医師を信頼し、より良いマタニティライフを過ごして頂けたらと思います

No.22 08/02/02 17:23
お礼

>> 18 横レスすみません。14さんは、お子さんいらっしゃいますか❓実際目の前に子供いて 熱出したとかだけでも、オロオロしませんか❓風邪かな❓突発かな… 再レスありがとうございます。
目に見えないから不安になる事はたくさんありますよね。初産婦さんなら尚更でしょう。男性は妊娠・出産を経験する事が出来ないので無関心な方が多いと思います。そんな中関心を持ちレス頂いた事を嬉しく思っています。
医師も医療スタッフも不測の事態に備えて分娩に立ち会っていますので、安心してマタニティライフを過ごして頂き赤ちゃんを迎えて頂きたいです

No.23 08/02/02 17:33
通行人23 ( 20代 ♀ )

私は子供産んだ事ないし羊水とかよく分かりませんが、ほんとに腐るのかなって不安になりましたね😔
知らない人は不安になるし、知識のある人は怒るでしょう。
発言には気をつけてほしいですね💧
主さん、丁寧な説明ありがとうございます😃

No.24 08/02/02 17:33
お礼

>> 19 私の勤務する病院の婦人科でも、倖田來未発言に動揺する入院患者さん等が何人かいて、極端な人は興奮し泣きじゃくってしまう人もいたらしく、スタッフ… いつもレスやアドバイス頂きありがとうございます。
やはりそうですか。入院中の妊婦さんは色んな不安と治療のストレスを抱えておられるので、今回の発言はかなり動揺が大きいようですね。
外来でも羊水検査を希望するご夫婦が増えて必要ないという事を納得して頂くのにかなり時間を割きました。実はこの後18時半に入院中の妊婦さんのご主人から時間を取って欲しいと言われています。
担当看護師からの説明と年齢を考えると今回の騒動に関連した相談かと思います。かなり落ち込んでいらっしゃってご主人の仕事が終わってから相談したいと仰っていたそうです。
という訳で今から少し病院に行きますのでまた後ほどお礼させて頂きます

No.25 08/02/02 18:07
匿名希望25 ( 30代 ♀ )

14は、結婚しないでね

奥さんになった人が可哀想だから。

みんなが皆、自分と同じ感じ方や精神状態だと思ってちゃ駄目だよ。

妊娠中や出産後の女性の神経は、過敏になってしまうんですよ。
後から あんなことで泣くなんて って思うくらい些細なことにも神経質になるの。
馬鹿の発言でも 過敏に反応しちゃうんだよ。

思いやりの気持ちがもてないなら、こんなとこで発言しないこと。

No.26 08/02/02 18:35
匿名希望26 

14さん、悲しい。思いやりないですね。
あなたの大切な人が、不妊や、悲しいことに妊娠すらできない…ということを抱えてても、そんな簡単に流してしまえるんでしょうか。
理屈ばかりで、冷静なこて言う人よりも、間違ってることに、ちゃんと一緒に怒ってくれる人の方が、救われるし、信用できます。

No.27 08/02/02 18:36
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

間違っていたらすいません、産婦人科医の方ですか❓名付けのスレにレスした自称先生のファンです🙇

今回の倖田発言は許せませんでしたし不妊の方や高齢出産の方を侮辱してるようにしか思えませんでした。腐るんではないかと不安になる方もたくさんいますよね…。対応が大変そうですが頑張ってください😊

No.28 08/02/02 18:36
匿名希望2 

25さんでは他のスレで倖田來未を酷い言葉で罵る方に親になるのは良いんですか?
25さんは違うかもしれないけど、思いやりがないのはいったい誰なんですかね?

No.29 08/02/02 19:08
通行人29 

メディアを使う人間が発言に責任を持たなければならないのは当たり前です‼一般人とは影響力が違います😱同様に、東大医者でうっかりかもしれないですが、間違った知識を発してる人いました💧勘弁して欲しいです…普段「東大だ」、「医者だ」ってチヤホヤされてる身なら、相応になってくれ😤

No.30 08/02/02 19:25
匿名希望30 ( 30代 ♀ )

腐る…なんて聞いた事なかったけど やっぱり少し不安になりましたよ💦

私も30代だし💦

30代以上をバカにしてんのか💢と思いましたね😔

No.31 08/02/02 20:08
悩める人31 ( ♀ )

同じ女性としてそういう発言する倖田さんには嫌悪感しかありません。
彼女は本当に自分が必要とされる存在であったり、大切に想い想われたことないのかな?
可哀想な人だと思いました。

No.32 08/02/02 20:14
お礼

>> 23 私は子供産んだ事ないし羊水とかよく分かりませんが、ほんとに腐るのかなって不安になりましたね😔 知らない人は不安になるし、知識のある人は怒るで… レスありがとうございます。
簡単に説明しますと羊水は元々子宮内にある訳ではなく、妊娠が成立した後胎児を守る為に子宮内に満たされます。胎児を守る為の羊水が胎児が成長しているにも関わらず腐るはずがありませんから安心して下さい。
スレにも書きましたが色々なトラブルで濁ってしまう事もありますが胎児が危険と判断すれば、帝王切開で出産させる事も出来ます。
将来元気な赤ちゃんを産んで下さい

No.33 08/02/02 20:18
お礼

>> 25 14は、結婚しないでね 奥さんになった人が可哀想だから。 みんなが皆、自分と同じ感じ方や精神状態だと思ってちゃ駄目だよ。 妊娠中や出産… レスありがとうございます。
男性に女性の心理、特に産前産後のメンタルな事を理解してもらうのは難しいですね。
しかし今回の事に関心を持たれた事はパートナーに対して関心があると僕は捉えたいと思っています。
無関心な男性よりパートナーに関心を持ち、いざという時には労る事が出来る方だと思っています

No.34 08/02/02 20:19
匿名希望34 

なんつ~発言😥倖田來未最悪やな、本当に頭悪いな、奴は😂

No.35 08/02/02 20:20
お礼

>> 26 14さん、悲しい。思いやりないですね。 あなたの大切な人が、不妊や、悲しいことに妊娠すらできない…ということを抱えてても、そんな簡単に流して… レスありがとうございます。
実際にそういう状況にならないと男性は実感出来ないものです。
もしパートナーが妊娠しトラブルがあった時には、きちんと労り支えていかれる方だと僕は思いますゆ

No.36 08/02/02 20:28
お礼

>> 27 間違っていたらすいません、産婦人科医の方ですか❓名付けのスレにレスした自称先生のファンです🙇 今回の倖田発言は許せませんでしたし不妊の方や… レスありがとうございます。
以前名付けの事で相談させて頂きました。ファンだと言って頂けるほどの者ではないですが。
外来に来られる妊婦さん、入院中の妊婦さん共に不安な方も多数おられます。
腐らないと分かってはいても心配だと仰っていました。羊水検査を希望されるご夫婦もいらっしゃいました。
先ほど切迫流産で入院中の妊婦さんのご主人にも相談されました。ご主人の妹さんが妊婦さんのお義母様に今回の発言を話されたようで、お義母様が「そんな中で育つ赤ちゃんが健康な訳がない。そのまま流れてくれたら」と仰ったようです。もちろんじっくりお話させて頂きお義母様には明日病院で説明する予定です。
倖田さんはある意味公人ですので、発言の重みを再度考えて頂きたいと思いました

No.37 08/02/02 20:29
ニャミ ( 20代 ♀ ZPRqc )

本人は軽い気持ちで悪意なく発言したのでしょうが、芸能人や政治家の発言は公共の電波にのって広がる事を、彼女に限らず自覚して欲しいですね。
私も一昨年子供を出産しましたが、もしこんな発言聞いてたら、多少なりとも不安になったかも…。
妊婦は些細な事だってナーバスになりますよね…。今妊娠してる皆さん、元気な赤ちゃん産んでください🙇
主さん、横レスすいません🙇

No.38 08/02/02 20:36
お礼

>> 28 25さんでは他のスレで倖田來未を酷い言葉で罵る方に親になるのは良いんですか? 25さんは違うかもしれないけど、思いやりがないのはいったい誰な… 再レスありがとうございます。
他のスレを少し覗きましたが、胸が痛むような発言が多いですね。羊水は腐らないとレスしようと思いましたが、とてもそんな雰囲気ではなくこのスレに目を止めて頂けたらと思いスルーしました。
倖田さんの発言は医学的根拠もなく多数の方々を傷つけ不安にさせましたが、他のスレを見ると発言云々よりも倖田さん自身を中傷している方が多いように思いました。
倖田さんを中傷しても何も解決にはならないし、逆に倖田さんがメディアを通してご自身の言葉で謝罪する機会を失わせているように感じました。残念ですね

No.39 08/02/02 20:42
お礼

>> 29 メディアを使う人間が発言に責任を持たなければならないのは当たり前です‼一般人とは影響力が違います😱同様に、東大医者でうっかりかもしれないです… レスありがとうございます。
仰るように倖田さんは公人であるという自覚を持って発言して頂きたかったですね。
出身大学をひけらかす医師は資質を問われますね。出身大学よりも今患者さんとどう向き合い医療に当たっているかが大切だと僕は考えています。
実際は東大に限らず旧帝大系の医学部が大きな影響力を持っていますが、僕は現場無視で研究で評価を上げようとする体質は好きではありません。
僕は生涯現場重視でありたいと思っています

No.40 08/02/02 20:48
匿名希望40 ( 20代 ♀ )

私は今、切迫早産で入院中です。切迫流産からずっと入院し続けて「私が気をつけてれば」「私が悪かったんだ」ってどんだけ泣いて、どんだけ苦しんだか。
バカな些細な一言がどんだけ突き刺さるか。
ここの病室にはいろんな方がいて、皆助かるかどうかの瀬戸際で頑張ってます。
もし、この病室に35歳以上の方がいて、あの発言を知ったらきっと「私がこんな年だからこんなことになったんだ」って思うと思います。
入院することになった時自分を責めて責めてしたのに。入院しながら前向きになっても、また落ち込んで…の繰り返しなのに。
まだ追い討ちをかけるかって感じです。

知らないなら言わない。増してや妊娠なんてすごく繊細なことなのに。 軽々しく口にしていいことじゃないです。私は許せません。

No.41 08/02/02 20:49
お礼

>> 30 腐る…なんて聞いた事なかったけど やっぱり少し不安になりましたよ💦 私も30代だし💦 30代以上をバカにしてんのか💢と思いましたね😔 レスありがとうございます。
30代での出産は増えています。以前までは35歳以上を高齢出産と言っていましたが今は違います。
ただ子宮の機能低下や妊娠しにくいなどと言ったリスクは現状としてはあります。しかし子宮の健康度と年齢は必ずしも比例しませんので、あまり心配なさらないで下さい。
赤ちゃんが授かった時がその方の出産適齢期(低年齢の妊娠は除いて)だと僕は考えていますし、授かった命を守り安全に出産出来るようにサポートするのか医師の仕事だと思っています

No.42 08/02/02 20:53
お礼

>> 31 同じ女性としてそういう発言する倖田さんには嫌悪感しかありません。 彼女は本当に自分が必要とされる存在であったり、大切に想い想われたことないの… レスありがとうございます。
倖田さんはまだ未婚ですし、当然妊娠・出産のご経験がないでしょうからあのような発言をしたんだと思います。
倖田さんが結婚し妊娠された時に、本当の意味でご自身の発言の重みを実感されるでしょうね。

No.43 08/02/02 21:17
お礼

>> 34 なんつ~発言😥倖田來未最悪やな、本当に頭悪いな、奴は😂 レスありがとうございます。
倖田さんへの批判は置いときましょう。
女性でも自分の体調に無頓着な方もいれば気を付けている方もいるように、知識が無くても憶測で発言する方もいるという事です。
確かに同情の余地もない発言でしたが倖田さんが妊娠した時、35歳になられた時に愚かな発言をしたと悔いると思います。
この騒動が早く収まってくれるといいですね

No.44 08/02/02 21:20
お礼

>> 37 本人は軽い気持ちで悪意なく発言したのでしょうが、芸能人や政治家の発言は公共の電波にのって広がる事を、彼女に限らず自覚して欲しいですね。 私も… レスありがとうございます。
公人であるという自覚があればあのような発言はされなかったでしょうね。
妊娠中は些細な事でも不安になるものです。今でも不安に思ってらっしゃる方も多いでしょうが、主治医に相談し心を安らかにしてマタニティライフを過ごして欲しいと思います

No.45 08/02/02 21:27
匿名希望45 ( 20代 ♀ )

主さん、妊婦さんの不安を払うべく頑張っていて、とても尊敬します☺

私は二人子供産んでるからか、発言を知っても、あら~😥そんな事言っちゃってダメじゃん~💦位にしか思わなかったんですが…後から凄い騒動になってたのでビックリしました💦

確かに初妊婦さん、特に35歳から上の妊婦さんは傷ついてるだろうと考え改めました😣

多分、皆羊水が腐らない事もわかってると思う。
でも、言われた事がショックで、誰かに優しい言葉をかけて欲しくて堪らないんだと思います😢

私も少しでも心を穏やかに出来るお手伝いが出来たら良いのに…😢

No.46 08/02/02 21:35
匿名希望25 ( 30代 ♀ )

28の意見に対して答えさせて貰いますが、倖田來未さんは 幸せな気持ちでお腹の赤ちゃんを育んでらっしゃる妊婦さん達を酷く侮辱し、こともあろうに全国ネットで流したんだから…😥
沢山の人達から批判や中傷を受けたとしても仕方ないのではないかな❓


自業自得だと思うし、皆さんの怒りをしっかり受け止めて貰いたいです。

キチンとメディアで謝罪も出来ないようなら 尚更何を言われても仕方ないように思いますよ。

あの方、今後芸能活動は無理なんでは❓

それも また自分が撒いた種。

👺になってた鼻が折られたってことなんでは❓

No.47 08/02/02 21:35
お礼

>> 40 私は今、切迫早産で入院中です。切迫流産からずっと入院し続けて「私が気をつけてれば」「私が悪かったんだ」ってどんだけ泣いて、どんだけ苦しんだか… レスありがとうございます。
体調はいかがですか?妊娠初期からの入院は不安と治療のストレスも相当な物とお察しします。
妊娠は病気ではありませんが命を産み出す訳ですから、それに伴い様々な事が起こります。トラブルがあっても赤ちゃんのせいでもないし、お母さんのせいでもありません。あまりご自分を責めないで下さいね。入院も命を守り産み出すという事に繋がるのですから。
赤ちゃんは一生懸命頑張っています。何故赤ちゃんは頑張れるのか?
それはお母さんに会いたい、抱っこしてもらいたい、家族に会いたいからです。
お腹の中の赤ちゃんもお母さんが大好きでいつも笑っていて欲しいと思っていますよ。
不安な事があれば看護師や医師に何でも聞いて下さい。
先ほど病棟に顔を出しましたがやはり何人かの方は不安そうでした。
倖田さんの発言は多くの方を傷つけ不安にさせたのですから、ご自身の言葉できちんと謝罪するべきだと思います。
心身共にツライとは思いますが、赤ちゃんと一緒に乗り越えて下さい。
元気な赤ちゃんが産まれる事お祈り致します

No.48 08/02/02 21:49
匿名希望48 ( 20代 ♀ )

本当に、すごい不安でした。
中傷、批判がいっぱいなのにホームページの謝罪だけだし‥
今、妊娠してるわけでもない。でも、妊娠希望だけど‥なかなか授からない。流産した事もあるから、嘘?と思ってたけど‥心配で母に聞いたら、そんなこと無い!大丈夫!って笑い飛ばされたけど‥笑い事じゃなかった。
鬱が悪化するんじゃないかと思う位、不安で不安で‥主さんのスレ見て、やっと安心できました。ありがとうございます。

No.49 08/02/02 22:02
お礼

>> 45 主さん、妊婦さんの不安を払うべく頑張っていて、とても尊敬します☺ 私は二人子供産んでるからか、発言を知っても、あら~😥そんな事言っちゃって… レスありがとうございます。
倖田さんのスレはたくさん立っていましたが、不安を払拭するような意見が少なかったのでスレ立てさせて頂きました。不安な方に目を通してもらえたらと思ってスレを立てたら、思いがけずたくさんレスを頂いたので驚いています。
性格的にまとめてお礼がなかなか出来ない質なので、お一方ずつお礼をさせて頂いてます。
お腹の張りは体感できるし出血も見る事が出来ますが、羊水の状態は破水しない限り見えないので余計に気不安になると思います。特に初産婦さんは初めての妊娠でこういう発言を聞くと余計に不安になりますしね。
倖田さんが結婚し妊娠した時に愚かな発言をした事を悔いると思います

No.50 08/02/02 22:07
お礼

>> 46 28の意見に対して答えさせて貰いますが、倖田來未さんは 幸せな気持ちでお腹の赤ちゃんを育んでらっしゃる妊婦さん達を酷く侮辱し、こともあろうに… 再レスありがとうございます。
確かに倖田さんの発言は不適切で多くの方を傷つけましたから、非難されても仕方がないと思います。同情の余地なしです。
ただ倖田さんが出て来れない状況で謝罪する事は難しいでしょうね。
仕事復帰する時にきちんと謝罪してもらえるといいですよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧