注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

自分を信じる

回答4 + お礼2 HIT数 914 あ+ あ-

匿名希望( 42 ♂ )
08/01/30 23:19(更新日時)

職場での人間関係 また いじめ パワハラ 嫌がらせ 無視 いろんな被害 悩み 苦しみもって毎日通勤してる人 沢山いると思います。今日さっき お客様からクレームがあり 上司からいきなり犯人扱いされました。自分はその時 一生懸命 仕事をしていたのに 上司は内容も聞かず お客様に機嫌ばかりとり はなから俺を犯人扱いし お客様にいい顔ばかりしていました。私はついにキレました!お客様は勿論大事ですが 上司が部下を信用してなくて どうしていい仕事ができますか?色々失敗はあるけど 部下をはなから信用しない上司。これじゃ仕事を一生懸命している意味がない!だから私はキレました。上司も一瞬ひるみました。色んなことで悩んでる皆さん! 最後には自分です!自分を信用できなくてどうします? こんな理不尽な上司とは戦います!明日からはむやみに感情的にならず冷静に頭使って利口に戦います!そしてキレる時はキレます!自分を守らなきゃダメです!何でもかんでも会社や上司の言いなりになってたら自分は死んでしまいます!すいません。感情的な文章で(;_;)

No.569672 08/01/29 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/29 18:54
通行人1 ( 20代 ♀ )

こんなでたらめ社会だからこそ信じるは自分のみかもしれませんね!ですから主さんの行動は逞しく思います!!明日からも頑張って下さい!!
ガキが生意気言ってすみませんm(_ _)m

No.2 08/01/29 19:25
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

若い頃、銀行に勤めてました。新人の時は何度も失敗して一緒にお客様に謝りに行ってくてた上司。『俺の価値は部下と一緒に頭を下げる事』と言って励ましてくれました。
20年たった今でも心に残ってます💧主さんも人の心がわかる、そんな上司になって下さいね。

No.3 08/01/30 00:37
お礼

1さん、2さん 本当にありがとうございます。たしかに長いものには巻かれろ。本当だと思います。会社 社会で生きていく為には 我慢 妥協 割り切り 必要だと思います。しかし 人間として 許せないことは別です! 人間やめてまで 会社につくすことはありません。会社員として父親として我慢しなきゃいけないこと沢山ありますけど 人間として許せない行為までを 妥協し割り切り長いものに巻かれてたら 今 隣で寝ている二歳の息子に父親として申し訳なく思います。明日から まだ上司のこの様な行動や言動が続くなら俺は断固戦います!1さん 2さんありがとうございました。 世の中大変だとはいえ 今の会社に見捨てられたって死にゃしません。生きようと思ってりゃ いくらでも生きられる!

No.4 08/01/30 11:22
悩める人4 ( 30代 ♀ )

私の主人は上司に立ち向かいましたが、左遷💀、鬱😭になりました。
今は薬飲みながら耐えて働いてくれてますが‥
社会のイジメは壮絶です。

No.5 08/01/30 20:55
匿名希望5 ( 40代 ♂ )

私も今の会社で19年近く嫌な思いもしたりで一時は鬱になり、不眠症にもなりました。原因は上司の異常とも言える言動です。本当になんでも言う事聞いてたら自分がつぶれます。私は年末配属異動を言われて、身体の都合でその部署で仕事ができなくて、退職することになりました。今は次の仕事も決まりほっとしてます。主さんも体には気をつけて頑張ってくださいね

No.6 08/01/30 23:19
お礼

4さん、5さん ありがとうございます。4さん、私も紙一重です。今はまだ自分が精神的に立ち向かえる元気がわずかにあるからそう思えるだけて 私も紙一重で鬱になりへたすりゃ退職まで考えるかもしれません。5さんも大変苦労されてるみたいですよね。相手は上司です!それなりに権限もありますし 会社は間違いなく私より上司を必要としている以上 私は会社内でうまく生きていけれるか やられて やられて 鬱になるか退職に追い込まれるか自主退職するかどれかですよね。しかし やっぱり負けたくないんですよね。負けたくない 勝ちたいとは思いませんが 負けたくないんですよね どうしても

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧