家族のこと

回答3 + お礼1 HIT数 955 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
08/02/03 18:56(更新日時)

第2志望の大学落ちました。親は機嫌悪くなり、口聞いてくれません。落ち込んでる時にそういう態度ってどうなの❓と思ってしまいました😣あと、昔のことを掘り返すのもアレなんですが、高校受験の合格発表の時も「受かったよ~」って言ったら、「そう、でもやっぱりA高校に行って欲しかったな」と言われました。また姉にも「悔しかったら第1志望受かってみろや」って言われました。合格発表の日にですよ?合格して嬉しかったけど、その言葉に傷つき泣きました。因みにA高校というのは私がずっと行きたかった高校で、最後の方は泣きながら頑張ったのですが、結局ギリギリで今の高校に志願変更したのです。決してサボったわけではありません。こんなことを気にする私は甘ったれてるんでしょうか❓勿論進学にお金を出してくれる親にはものすごく感謝してます。

タグ

No.569901 08/02/02 19:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/02 21:44
通行人1 ( 40代 ♀ )

言いたいことが言い合える家族なんだから、いいじゃないですか。
ストレートに本音が言えて、聞けて…主さんはまだまだ修行が足りませぬな。言われても、そこで上手く言葉返さないと。
大丈夫!今夜の夕食はきっとお祝い膳だったでしょ? 家族はみんな喜んでくれてるって!

No.2 08/02/03 13:24
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます🙇私も言い返せるようになりたいです😤いつも言われっぱなしで…。確かに本音が聞けるというのはいいですね。

No.3 08/02/03 14:36
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

努力した結果に意味が有るのでは無くて、努力した行動に意味があると思います。貴方はちゃんと感謝も努力も出来て素晴らしいと思いますよ。ただ、ちょっと家族の人達は目の前の結果しか見えてないみたいですね。家の中にいても余り良い立場にはいないと思いますが、めげずに頑張って下さい。幸せになるには学歴ではなくて、何れだけ人の役に立てたかです。きっと幸せになれますよ

No.4 08/02/03 18:56
匿名希望4 ( ♀ )

自分勝手に言いたい事言われてるみたいで傷つきますね。 聞き流せるか笑い飛ばせる位になると将来、どこでも勤まりますよ。気合いだ~👊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧