注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

合格で重視されるのは…❓

回答1 + お礼0 HIT数 501 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/02/02 22:22(更新日時)

今日第一志望の大学を受けてきました‼
学科は英語文学です。
二教科(英語・世界史)受けたのですが、英語はまったく手応えなし⤵⤵
過去問とか解いた中で一番悪いと思います💧💧
世界史は簡単でした。
やっぱり、学科が英語系なので、合格は英語の点数が重視されるんでしょうか❓😥
受験要項には二教科合計点で合格を決めると書いてあるんですが…💧💧

No.569963 08/02/02 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/02/02 22:22
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

確かではないのですが、合格のボーダーライン上に同じ点数の人がいたら
英語の得点が高い方を合格させるんだと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧