注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

やっぱり愛されてはいないようです…💧

回答11 + お礼10 HIT数 2860 あ+ あ-

匿名( 41 ♀ cSc9w )
08/02/04 22:41(更新日時)

長年のレス。その間の夫のキャバ通い、風俗。会話もなければ愛のかけらもない家政婦扱いの日々…。10年間の結婚生活のうち8年間ずっと孤独でした。全てが露見し私は離婚を申し出ました。けれど人が変わったように改心?し、レスも解消し、やり直したい、離婚は有り得ない、子供の為じゃなくてママを今も愛してるから別れたくない、と言う夫を振り切れませんでした。でも…。今日、夫が私とただ一緒に眠ることさえ、本当は嫌で苦痛なのだということを知りました。愛なんかどこにあるのかな。夫にとって私は一体なんなんだろ。いい年をして…と笑われるかもしれませんが、30代のほとんどを孤独のうちに過ごしてきてしまった私の今更の苦しみ、分かって下さるかたいらっしゃいますか。そして私はこれからどうしたらいいのでしょうか…。誰か助けて下さい

No.570197 08/02/02 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/03 00:00
通行人1 ( ♀ )

私と同じです

私も五年のレスの間もがき苦しみ、離婚を考えまたやり直しを考えの連続でした
夫は風俗に溺れ、私を避けるようになりました

私は寂しさのあまり不倫に走ったのです
もう それも五年の月日が経ちました

そして、今やっと夫は退職を機に家庭に帰える様子を見せています

ところが、私の方が今度は不倫相手と別れられなくて…

でも 今月で私も家庭に戻るつもりです
連れ合いが家庭にそして妻に戻らなければ…と心底思わないようなら、離婚しかないのかもしれませんね!

主さんの旦那さんには不倫相手はいませんか?

よく話しあって、心が通うまで待つか、無理ならはっきりさせるか、ですね!

ガンバって😊

No.2 08/02/03 00:30
匿名希望2 ( ♀ )

私もです。孤独と不安の繰り返しの日々を送り続けて十年以上経ちました😢。あまりにも似過ぎてて涙がでました。このサイトには日々いろんなスレが立ち、似ているなあとか、この方も辛いんだろなあとかいっぱい思ってきましたが、今回のは心底悲しみが伝わってくるスレのように感じました😔。本当に同情とかでなくあまりにも自分とカブリすぎてなんとも言えない気持ちです。私のところは旦那が不倫中で今日もそれで喧嘩して当たり処がなく辛いです。子供の前では元気でないといけないし、親には心配かけられないし、誰にでも話せることじゃないし…。自分の話ばかりになりました。すみません😔。女としての大切な時間をとりかえしたい、やり直したい気持ちでいっぱいです。もう一度誰かを信じて愛されたいです。いい年してなんて思いませんよ。私は結婚がゴールだとは思ってなかったけれど、本当にこの人とずっと幸せになりたいと願っていましたから…。今日旦那さまの気持ちをどのようにして主さんが知ったかはわかりませんが、大変辛いと思います。すぐには無理かもしれませんが、お互い前向きになれるように頑張っていきましょうね😃。今日は少しでも休んでくださいね。

No.3 08/02/03 01:03
お礼

>> 1 私と同じです 私も五年のレスの間もがき苦しみ、離婚を考えまたやり直しを考えの連続でした 夫は風俗に溺れ、私を避けるようになりました … レスありがとうございます。
いっそ不倫をしててくれたなら離婚を申し出た時に何を弁解されようと別れていたと思いますし、家庭を全く無視してたことも他に愛する女性がいたからだと言われれば納得できたと思うんですが、不倫ではないようでした。今となっては分かりませんが…。私が知らないだけかもしれませんね。私も1さんのように自由にすればよかったのかな。でも、こんな年ですが、私達互いに再婚なので子供はまだ7才で、夫が遊びに夢中な時、私は子育てに必死になって夫のことを無理矢理考えないようにするので精一杯でした。気付かないふり、幸せなふり、愛されているふりをしてました。そして全ての事実を知った時には心が壊れました。そこから立ち直ってやり直してきたつもりだったのに、結局、ダメで…。やはり離婚の二文字が頭を横切ります。

No.4 08/02/03 01:30
お礼

>> 2 私もです。孤独と不安の繰り返しの日々を送り続けて十年以上経ちました😢。あまりにも似過ぎてて涙がでました。このサイトには日々いろんなスレが立ち… レスありがとうございました。ご自身もお辛いところなのに、優しいお言葉に涙が溢れてしまいました…。2さんも今現在も孤独の真っ只中なのですね…。
うちの夫はたぶん、一人でも充分生きていける人なんだと思います。と言うか、結婚向きではないと言うか…。私はずっと自分は何の為に存在しているんだろうかと思いながらこの8年間を過ごしてきました。端っから、夫にとっては要らない人間だったのかなと今では思っています。1さんへのお礼にも書きましたが、私達は再婚ですが、何故夫がわざわざ再婚なんかしたのか分からない程です。世間体か、母親代わりが欲しかったか…。やり直しを始めて半年。もう一度頑張れるかなと思い始めてました。でも、土曜日しか主人の寝室に行くことを許されていないのに、しかもただ一緒に眠るだけなのに、あからさまに拒否をされました。ああ、嫌だったんだな…ずっと。と思いました。もう諦めようと思います。裏切った男に何故か気を使って暮らして、自分が前以上に惨めでたまりません。ここまで来て初めて、夫が憎いと思いました。

No.5 08/02/03 14:27
通行人5 ( 30代 ♀ )

主さん、この8年、辛かった事だらけだったんでしょうね。私も再婚組ですが、どうしてそんなに…。幸せなふりって、幸せだった時はなかったんですか?夫婦での話し合いとかは? 私も再婚組なので他人事とは思えないです。よかったらなぜそんなふうになったのか教えてもらえませんか?

No.6 08/02/03 20:59
通行人6 ( ♀ )

八年も我慢されてるんですね。なぜそんな貴方のような強くて賢そうな女性がそんな思いをしなくてはいけないのか理解できません。
そんな男に気を使う人生はやめてほしい。自信を持って下さい。40代でも私の周りはまだまだ人生これからと言わんばかりに楽しんでますよ、主さんだって絶対に幸せは訪れます。自分に自信を持って下さい。

No.7 08/02/03 21:23
お礼

>> 5 主さん、この8年、辛かった事だらけだったんでしょうね。私も再婚組ですが、どうしてそんなに…。幸せなふりって、幸せだった時はなかったんですか?… レスありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。
幸せだった時…は最初の2年間ですね。子供を授かって産んだ頃までかな…。その後少しずつ何かが変わって…。何がいけなかったのかは私には分かりません。夫は、全て自分が悪かった、ママは何一つ悪くないと言ってましたが…。今日夫に、今の気持ちを少し伝えました。私の30代を返して下さい…と言ってしまいました。せめてあと5年早く、夫が私を母親としか見れなくなったことや裏切りを知っていたなら今頃は違う暮らしをしていたのに、と。夫はまたひたすら詫びていました。余計惨めな気分でした。バカみたいです。無い物ねだりです。愛されたかったのに、愛されてなどいないと思い知るばかりの8年間でした。懲りずに今も、必死で愛情のかけらを探してるんです…。

No.8 08/02/03 21:44
お礼

>> 6 八年も我慢されてるんですね。なぜそんな貴方のような強くて賢そうな女性がそんな思いをしなくてはいけないのか理解できません。 そんな男に気を使う… レスありがとうございます。励まして下さってありがとう…。
ほんとに、私もなんでこんなことになってしまったんだろう…って思います。自信…持ちたいものですね。でも、私の自信は根こそぎ夫に剥ぎ取られてしまった気がします。特に女としての部分や母親でもない、本来の私自身の誇りも。人格やその存在すらも無視され続けていると、人間はおかしくなりますね。主人にはそういうことも全部気付いてもらい、分かってもらった上で、少しずつ私を救ってもらう為のやり直しをして来たつもりなのに、昨日の夫の態度で全てが振り出しに戻ってしまったみたいで…。これも自信のなさの現れでしょうね。
春になったら働きに出ようと考えています。違う人や違う世界に出会ったらまた何かが変わってくるかもしれませんよね。

No.9 08/02/03 22:07
通行人5 ( 30代 ♀ )

再レスです。辛すぎます…。私もそうなりそうで怖いです。夫婦ってなかなかお互いの気持ちさらけだすって、難しいんですよね。でも、今まで築いた日々を捨てる事ができないなら納得いくまでぶつかり合うしかないんでしょうか…。痛い程気持ち伝わります。きっと報われると信じて頑張っていきませんか?

No.10 08/02/03 22:17
通行人6 ( ♀ )

お返事ありがとうございます。
本当にお疲れ様です。人間は誰しも他人によって自分の存在を確認してますよね、なので一番身近な人間であるはずの旦那様に存在を否定されるというのがどんなに辛いことかお察しします。だけど依存しては駄目です、依存すれば辛くなるだけ…それは相手がどんなに良い夫でもあてはまると思います。この人のために、夫婦のために、と我慢せず、自分の喜びや悲しみ全てをその男から見出すことをやめ、自分自身の喜びを他に見つけられたらいいですね😃その上で本当に旦那様が必要ないのかやはり一緒に居てやるか決めれたらベストだと思います。きっと今の精神状態では別れても一緒に居ても辛いから。外に出るのは貴方にとってきっと良いことですね。応援してます。

No.11 08/02/03 23:08
お礼

>> 9 再レスです。辛すぎます…。私もそうなりそうで怖いです。夫婦ってなかなかお互いの気持ちさらけだすって、難しいんですよね。でも、今まで築いた日々… 再度のレス、ありがとうございます。
そうですね、いつかは報われるといいのに…ね。始めから私達夫婦は、愛情に温度差があったのかもしれないです。
夫がどんな人間なのかどんな男なのか、ほんとのところは知らないまま、また知ろうとしないままここまで来てしまったような気がします。今更…なんですよね、全てが。でも捨てる勇気はやはりありません…。棄てられるのも耐えられないと思います。中途半端なんですよね。いっそ不倫とか暴力とか借金とかギャンブルとか失踪とかなんかあったら、スッパリ切れるのに…。

No.12 08/02/03 23:28
お礼

>> 10 お返事ありがとうございます。 本当にお疲れ様です。人間は誰しも他人によって自分の存在を確認してますよね、なので一番身近な人間であるはずの旦那… 6さん、ありがとうございます。色々なことをご理解頂いて、救われる思いです。私も夫への気持ちが愛なのか依存なのかと考えると、今となっては依存が勝っている気がします。やり直し始めてからはこれでも、自分の思いを伝え、感情もさらけ出してはいるのですが、そうすることでもしも嫌われたらどうしよう…と不安になります。一度は離婚を考えたのに今は別れたくないと思うのは依存なのでしょう。認めてもらわなくては、自分の存在を再確認してもらわなくては、私と言う人間をもう一度主人に見つけてもらわなくては、自分はダメになるという恐怖感が依存を招いているのかな…。
少し、この思考回路をどうにかしていかないといけませんね…。

No.13 08/02/04 00:02
匿名希望2 ( ♀ )

再レスします。主さん少しは休めましたか?今回のスレ、レス共に全て拝見しましたが、本当にどれも自分にあてはまることだらけでまるで私が出したスレッドなのかな?と錯覚をおこしてしまいそうでした。私が幸せだったのは結婚後半年もありませんでした。世間でいうデキ婚だったんですが、それでも私の中では本当に好きだったのでその人の子供を授かった喜びでいっぱいでしたが、主人の実家との関係や主人自身の見えなかったことが色々と現れ瞬く間に関係が崩れました。独身気分が抜けないというか自分自身のことのみの生活が当たり前の主人にわかってもらおうと話しても全く通じず、話をすることも煙たがられて私も疲れ、話をしようとしてそれがストレスになるくらいなら話さないでおこうと気持ちが変わってしまい、挨拶以外しない関係になってしまいました。今思うと諦めるのが早かったのかもと思いますが、価値観の違いは相当大きな壁になり私には越えることができませんでした。子供のことも何が起きようと他家では夫婦揃っての問題も全て私一人で対応してきました。(長くなりそうなので、次に続きを打ちます。すみません)

No.14 08/02/04 00:17
匿名希望2 ( ♀ )

続きです。長くてすみません🙇幸せなふりというのもなんとなくですがわかります。私の場合、自分の周りにいるママ友が夫婦仲が良いところが多く“夫婦であんなことする、こういう会話をする、助けあいをする、こんなルールがある”という幸せな会話がポンポンとびだす中、自分だけ違うというのをとても痛く感じてました。それも子供が赤ちゃんの時からでしたから…。だけど、そういう人達の中で見栄をはるわけじゃないけれど、本当のこと言ったらドンビキされるのがわかるから言えなくて適当に流し、ニコニコしてたんですね。子供は父親がいるのに遊んでもらうのは近所の旦那さんで😢子供の中で自分の家はよそと違うと感じ泣かれた時は本当に辛かったです。子供の笑顔を見るのは天国、だけど泣き顔はほんと胸を突かれる思いです。私のところの不倫はここ最近の話ですが、それまでは本当にこれといって訴えどころがなく(あるんですが一つ間違ったらただの愚痴にとられそうなので)困っていたんですが、主さん、不倫に走られると余計に辛いですよ。相手も絡んでくるので今まで以上にキツイです。だから不倫や暴力があった方がマシなんて思わず、今のうちに解決して下さいね。

No.15 08/02/04 01:02
お礼

>> 14 2さん、ありがとうございます。2さんは私なんかの何倍も大変な思いされてるのにこうしてお優しいレスをして下さる…素晴らしい方だと思います。不倫があれば…なんて言ってすみません…。分かっています。もしも本当にそんなことになれば地獄だってこと…。
ここで皆様の励ましやアドバイスや共感を頂いて又、私自身も書き込みをすることで随分、客観的に考えられるようになってきました。昨日も今日も眠れませんが、泣きながらスレを立てた時よりは冷静になってきました。皆様に感謝します。2さんにもずっと共感して頂いて…ありがとうございます🙏 8年の間に失ったもの全てを取り戻そうとしても、所詮無理なことなのだと気付きました。時間も若さも愛情も…。やり切れない思いですが諦めることも必要なのかもしれないですね。今あるものをまたなくさないようにすればいいのかな…。依存心も消して行く努力をしなきゃ…。強くなりたいです。自分の為に。

No.16 08/02/04 13:06
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

あたしの5年後だって思いました。あたしもこのまま30代が終わるのかと、恐くて仕方ありません。ただ主さんと違うのは、あたしは感情をすべてさらけ出し、訴え続けています。無視されてますけどね…。ダンナさんは別れたくないと言ってくれるんでしょう?どんな形にせよ、主さんの事を失いたくないんだと思いますよ。主さんが仕事を始め、違った顔を見せ始めれば、ダンナさんもまた変わってくると思います。だって我慢してたかもしれないけど、変わろうとはしてくれたんですから。うちのダンナは仕事第一で、出世欲の強い人です。当然、家庭的でなく、いつも違うところを見ています。あたしも、この人はなぜ結婚なんてしたんだろう、なぜ子供なんて作ったんだろうって、いつも思います。仕事なんだから、ワガママなのかもしれないけど…。でもあたしも主さんも、母親になりたかったんじゃないですよね…。あたしはダンナに言い過ぎで、ウンザリされちゃつてるんです。主さんはそうじゃないし、まだ諦めるのは早いですよ。でも、あたしも働こうと思ってます。あたしはこれが、最後の期待なんですけどね…。お互い頑張りましょう。

No.17 08/02/04 14:14
お礼

>> 16 こんにちは。レスありがとうございます。
36才なんですね…。私がその頃気付いていたら…前レスにも書きましたが、違う暮らしをしてたと思います。私は愛してる夫に、かけがえのない妻だと思って欲しかった。だから一生懸命だった。でも空回りでした…。
これからは私も、自分を取り戻したい。時間は戻せないし、夫の気持ちもこれ以上は無理でしょう。別れたくない、が夫の精一杯な気持ちなんでしょう。そんな中でどれだけ自分らしく生きられるかは分かりませんが、頑張ってみます。

No.18 08/02/04 15:16
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

再レスです。すみません。あたしもやり直すなら早い方がと思います。うちのダンナも、セックスレスで無関心で、でも決定打がないので、いっそ浮気でもしてくれたらと思います。実際、そういう想いをされてる方には、失礼なことなのですが…。「働かないダンナよりマシでしょ、お金もってきてくれればいいじゃん」って考えの人からすれば、いつまでも女でいたがって、と思うのかもしれません。でも、あたしもダンナが大好きなんです。こっち向いてほしいんです。あたしなりに色々な対策を講じてきました。春から働くのは、本当に最後の期待なんです。だけど本当は解ってるんです。あたしとダンナは価値観が違うって…。うちは結婚8年目です。諦めの悪いあたしは、同じことの繰り返しです。主さんの「ダンナの気持ちは変わらない」って。あぁって思いました。あたしは…どうするべきでしょうか…。自分のことばかりで、本当に、ごめんなさい…。

No.19 08/02/04 15:19
通行人19 ( 40代 ♀ )

辛かったですね。今まで頑張りましたね。立派ですよ。
幸せを見つけるのはこれからでも全然遅くありませんよ。
辛い思いをした分。頑張りすぎた分。

きっと幸せになれますよ!

きっと幸せになりますよ!

きっと大丈夫!

No.20 08/02/04 22:19
お礼

>> 18 再レスです。すみません。あたしもやり直すなら早い方がと思います。うちのダンナも、セックスレスで無関心で、でも決定打がないので、いっそ浮気でも… 16さん、お返事遅くなってすみません。
夫にとって妻ってなんでしょうね。いないとおかしいもの、いて当たり前のもの、子供の母親…。家族を形成し、金銭を与え、特別酷い仕打ちもなければそれで文句を言う妻がおかしいのでしょうか。優しい眼差しひとつ、温かな言葉ひとつを求めることがそんなにも煩わしいのなら一人で生きていけばいいのにね。人の情のあたたかさに心を救われたことがないのでしょうか。私はありました。だからこそ主人に心を尽くしてきたんです。でも、分からない人でした。私はムダな努力ばかりしていたと思います。自己満足だったかもしれません。16さん、どうか私のようにはならないで下さい。ご主人を、それでも愛してる…というなら仕方ないけれど、いつかは分かってくれると信じて生きるのも素晴らしいことだけれど、取り戻すことの出来ないものがあること、自分の中の愛情にも限界がくるってことも忘れないでいて下さい。捧げるだけで完結する愛は子供へのものだけ。夫への愛は、注いだ半分だけでも返らない限り、いつかは枯渇します…。その時、まだ若ければ、時間があれば…と思っても遅いんだ…と今更気付く私です。

No.21 08/02/04 22:41
お礼

>> 19 辛かったですね。今まで頑張りましたね。立派ですよ。 幸せを見つけるのはこれからでも全然遅くありませんよ。 辛い思いをした分。頑張りすぎた分。… レスありがとうございます…。お礼、遅くなってごめんなさい。
貴女に頂いたお言葉を、何度も何度も読みました。そしてまた泣いています。
悲しくてじゃなく、嬉しくて…です。ここにレスして下さった方皆さん、そして貴女…世の中には優しい人がこんなにもいるんですね。
私も、どんなに悲しくて寂しくても心だけはなくしたくない。年は取ったけど醜い心だけは持ちたくない。そんな風に生きていったらいつかは貴女が太鼓判押してくれたように、幸せになれるでしょうか…。なれる気が少ししてきましたよ…。本当にありがとう…。言霊ってあるのかもしれませんね。ここは文字だけの世界だけれど、それでも充分に伝わっています。皆さんにも、ありがとう…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧