注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

🔰育児初心者🔰です💦

回答1 + お礼1 HIT数 1072 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/01/30 13:49(更新日時)

生後1ヶ月のベビちゃんのママです💦
初めての育児…分からないことだらけなんですが😥
もともと母乳がよく出るほう&赤ちゃんがうまく吸い付けない😥が重なり、搾乳器で絞る毎日でした💦最近は赤ちゃんが少しずつ飲めるようになってきたので、搾乳と直接母乳とを繰り返してました😫
が、1週間ほど前から片方の半分の乳輪の皮が摩擦によりめくれたみたいになり…常にジュクジュクと膿がでてきてしまいます😔
搾らないと張って痛いけど…絞るとまた膿がでる💦赤ちゃんに膿を飲ませていいのかもわからず😔このまま傷が完治するまであげないと…出なくなるかも⁉と不安で😥
病院や助産師さんに聞いても返事がそれぞれ違うため、どれを信じていいのかわかりません😭
同じような経験した方や先輩ママさんたちのいろんな意見を参考にさせてほしいです😢💦よろしくお願いします😢

No.570609 08/01/29 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/30 07:30
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

10ヶ月の👶がいます😊
私も、はじめは母乳があまり出ないのと、👶が上手く吸いつけないのもあって、乳首がひりひりしてました😢
その時は、産婦人科に相談して、オイルと保護器を買いました😃
保護器は、直接👶の口が乳首に当たらないので、傷が治るまで使ってみるといいかもです😊

No.2 08/01/30 13:49
お礼

お返事ありがとうございます😊
ニップルのことですかね❓保護器使ってみます😫赤ちゃんは膿飲んだらダメなんですよね…❓そのようなこと言われました❓💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧