注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

妊娠中の体重

回答7 + お礼2 HIT数 1399 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/01/31 09:07(更新日時)

妊娠6ヶ月で体重が既に7キロ増加💧朝昼は介護でバタバタしててあまり食べれないしカロリー消費してますが、1日の疲れを補うように晩御飯後はおやつ食べてしまい、だらだら食いが止まらない😢どうしたら食べ癖から抜け出せますか😢

No.570696 08/01/30 06:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/30 07:05
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も妊娠6ヶ月ですすでに 七キロ増加😭病院では 太りすぎいわれます😭なんとか10キロ以内でうみたいけどこの調子じゃ 後五キロは 増えそうで怖いです😭

No.2 08/01/30 09:21
匿名希望2 ( ♀ )

以前体重管理できず指導うけましたが、食べてないから、カロリーは大丈夫ではないようです。
特に妊婦は朝昼夕としっかり三食たべ3時にはシュークリーム一個とかOKだそう。
今回それを守り、妊娠9ヶ月ですが三キロでおさまってます。周りには良くたべるけどと心配されますが、規則正しくが良いみたいです

No.3 08/01/30 09:39
お礼

ストレスためない為にも仕方ないって思ったり、体重増えたらイライラしたりの毎日でかなりキツいです。産後タバコ再開したらまた痩せるんだろうけど、もうタバコは止めたいし...やっぱり意志しかないのかなぁ😢

No.4 08/01/30 10:08
通行人4 ( ♀ )

妊婦が適度にチョコレート食べるとよく笑う明るい子が産まれるってテレビでやってました😁
それはストレス解消に甘い物を適度に食べるのは赤ちゃんにも良いって事らしいです😊
1番よくないのは、食べずに我慢してストレスになること。ママのストレスは赤ちゃんに影響しますもんね😊

とりあえず買い物の時にデザートやおやつ系を買わないように努力することから始めたらどうでしょう😊在庫なければダラダラ食べられないですから(笑)。甘いものを食べる日はカルシウムのサプリを飲んだ方がいいかも😊

私は妊娠前にダイエットしていた事もあってリバウンドも含め15㌔増でした😥
が4時間弱、3600㌘の超安産でした😊

だんだんお腹が大きくなると苦しくなってきますからおやつだけでお腹いっぱいにならないように気をつけて下さいね😊💧

No.5 08/01/30 13:31
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私も今⑥ヶ月で②人目です💦
そして①人目の時に産婦人科に毎回毎回体重管理で怒られてました😭結局+⑦キロで抑えたのに産後に食べれる安心感と今までのストレスが爆発し+⑩キロ増えました😭
今は気にせず自分の好きなように食べてますが小さい🍙を1日何回かに分けて食べるとか甘いものが食べたくなったらチョコをアメみたいに舐めるとけっこう満足します✨
後は洋菓子ではなく和菓子にしたりフルーツにしたり☝

No.6 08/01/30 15:27
お礼

レスたくさんありがとうございます。スレ立てておきながらも昼ご飯の量減らして、シュークリーム2つも食べちゃいました😨夜こそは間食控えるよう頑張ってみます😥あとはアドバイス頂いた通り、チョコ舐めたり和菓子にしたりしてみます🙆

No.7 08/01/30 15:50
通行人7 ( 20代 ♀ )

上の子妊娠中に16㌔増えてしまい…。毎回注意されました😅
妊娠中は、特に太りやすいから、気をつけなきゃいけないだろうけど、甘い物ほしくなったら、飴舐めたり、ガム噛んだり、あとカロリーが少ないこんにゃくゼリーを凍らせてゆっくり食べるとかっていう風にしてみてはどうですか??
あんまり甘い物ばっかり取ると妊娠糖尿病になっちゃうから、気をつけてくださいね。あと、わたしは、えすぎたせいか陣痛長かったです⤵
今、二人目妊娠中ですが、晩御飯は野菜スープを作って、ご飯少なめにしてます。主さんも頑張ってくださいね💕

No.8 08/01/30 16:05
悩める人8 ( 20代 ♀ )

はじめまして🙇✨
私は今臨月で妊娠してから20キロも増えてしまいました‼
それに毎日チョコを一箱食べつづけ妊娠高血圧症候郡になってしまいました…💧明日血圧が下がってないと帝王確定です☝でも自分がしてしまった事なので嫌ですが仕方がないです💧主さんも色々な病気や帝王が嫌なら意地でも我慢です☝ストレスたまるなら個数を限定してくださいね✋ 頑張って⤴

No.9 08/01/31 09:07
通行人9 ( 30代 ♀ )

私も現在6ヶ月のプレママですが、既に10キロ増えてます😱💦そぅゆぅ人、意外と多いみたいですよ😲
私の場合、タンパク尿が少し出始めてるからと注意を受けましたが、夜中の🍚ガッツリ&🍞モグモグが止められず、不安と焦りの毎日です。
でも今はとりあえず元気に👶が育ってさえくれればと、高血圧症候郡にならないよう塩分だけは気をつけて、存分に食べてます✌😊今の人は気にしすぎみたいよ😃
体型も気になるけど、正直、人生の中でダイエットを気にしないでいられるのって妊娠中ぐらいしかないから、ここまで来たら楽しんでます💃
でも病気にだけは気をつけて、元気な👶を生みましょうね!産後に一緒にダイエット頑張ろう💪😤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧