注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

喧嘩ばかり…

回答1 + お礼1 HIT数 900 あ+ あ-

匿名希望( 42 ♀ )
08/02/03 18:41(更新日時)

私は主人の言い方、勘違いしての暴言にいちいち突っかかってしまいます😔主人も悪気はないんですが、デリカシーのないことを言ったり 勝手に喧嘩ふっかけてきてると勘違いしていきなり怒り出したりってのが頭にきてしまい、謝ってきても本当に反省するまでとことん言い続け喧嘩も最後にまで発展してしまいます。それこそ『離婚だぁ~‼』と何十回と言っては仲直り…😔 喧嘩する程仲が良いって言葉はどうなんだろって思います。私がいちいち細かく揚げ足取っているのか、あまりにも考えナシの主人が悪いのか? もう5日置きに喧嘩してます…異常ですよね😔でも、仲直りしたら 本当に仲良いんです。休みも買い物行ったら手を繋ぐし📺見てても くっ付いて見てたり…なのに喧嘩です…
たまに もうこんなの疲れた‼ってお互い真剣に離婚考えたりします。
良い歳して何やってるんだろって思います。子供は居ません。喧嘩しないで居たいから言い方を優しくしても、急に不機嫌になって… もう どうしたらいいんでしょうか?

No.571400 08/02/03 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/03 18:35
匿名希望1 ( ♀ )

主さんは疲れるでしょうが、すごい仲良しで羨ましい💕って思いました。
わたし、主人と最後に喧嘩したのは10年以上前です…必要最低限の口しかきかない主人で…聞いているのか「ん~」と「あ~」しか最近きいてないかも。
いつまでも仲良くバトルしてください。

No.2 08/02/03 18:41
お礼

>> 1 早々とレス ありがとうございます🙇 お互いに気が短いんでしょうね😔仲良いと言われてそうなのかな~って感じです。とことん追い詰めてしまうので、実際はかなり修羅場なんですよ😣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧