注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

復職する部署

回答2 + お礼1 HIT数 714 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/02/04 08:59(更新日時)

妻の了解を得て書いています。私は37歳の男です。以前は休日出勤や残業、徹夜に苦しみながらもそれなりの評価をもらいやり甲斐を感じて働いていたのですが、うつ病になって毎日定時退社の間接部門に異動されました。それで仕事に違和感を感じ余計におちてしまった気がします。もうすぐ休職して一年経ちますが、上司から元のやり甲斐があった部署に戻るか、心身の負担の軽い今の部署のままいくのかと問われています。私もやっぱり死にたいというか消えてなくなりたいと思っていますが、妻と子供達のためにも何とかしないと私のせいで家族みんなが困るので死ぬという選択肢はありません。こんな大事なことに答を出せない私はやっぱりもうダメですか?皆さんならどうしますか?すみません。

No.571445 08/02/03 18:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/04 00:12
匿名希望1 ( ♀ )

アドバイスにならないと思いますが、鬱の時は重大な決断はすべきでない…と聞いています。

でも決断せざるをえない状況なんですね。
休職中の生活費は、どうされていたのですか?また休職されて、症状は良くなってきていますか?

ご自分の体調や、生活の事を考慮されて、一番身近な奥さまと相談されて、結論を出されてはいかがでしょうか…

長文失礼致しました。

No.2 08/02/04 06:46
お礼

有難うございます。生活費は健保から傷病手当金を貰っていますが住宅ローンがあり全然足りないので貯金を切り崩しています。少し前から妻が早朝のパートにも行ってくれています。復職の件は妻と相談はしてるのですが答が出ず客観的な意見が聞きたくて妻のすすめでここに書きました。

No.3 08/02/04 08:59
匿名希望1 ( ♀ )

お礼拝見致しました。

やりがいを感じていた仕事で鬱になり、異動で悪化されたんですよね。

心身共に回復されたのであれば、元の部署に戻られても良いかもしれませんが、不安があるのであれば、違和感を感じながらでも、心身共に負担の軽い部署に行かれた方がいいかな…と、客観的には思いました。

そこの部署で、お仕事が出来る様になった‼って感じる事が、自信に繋がりませんかね⁉

どうしても、違和感を感じながら仕事をするのに抵抗があれば、第三の選択として、転職…もありますが、環境が変わるのは、やはり良くないし、不安ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧