注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

疲れました

回答5 + お礼0 HIT数 847 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♂ )
08/02/04 19:56(更新日時)

もう全てが嫌です。
いつも一人で、もう頑張れないよ…相談できる人もいないし、親だって信じれない。学校じゃ毎日勉強の事ばっか…
疲れた…どうしたらいいんだろう?「頑張れ」って言われてもどうしようもないよ…

No.571603 08/02/03 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/02/03 20:56
匿名希望1 ( ♀ )

貴方は一人じゃないよ😊 この掲示板に、たくさんいるじゃない!? 『頑張って!』って言われるのは主さんを励ましてるんだろうけど、きっと貴方は頑張ってるんだよね・・😊

No.2 08/02/04 01:30
咲子 ( 10代 ♀ JCZn )

頑張れという言葉は
使ってる人にとっては励ましの言葉であっても
受け取る人にとっては重荷になることもありますよね

頑張るのが疲れた時
私は頑張ろうという意識をなくします
疲れたら休憩
当たり前のことです^^
体にも心にも休養は必要ですからね
またしばらくしたら頑張ろうって思う日が来ます(・ω・*)
そんなときに自ら動けばいいだけです^^
今はゆっくり休んで下さいね

No.3 08/02/04 09:10
悩める人3 

上記に同感です。

No.4 08/02/04 15:09
匿名希望4 ( 40代 ♂ )

私も↑と同感です。

No.5 08/02/04 19:56
お助け人5 ( 30代 ♂ )

そんなあなたに必見‼
http://www.j-theravada.net/i/

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧